• ベストアンサー

宇宙空間にずっといると老いのスピードが遅いという話

oriyanの回答

  • oriyan
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

高速で動くものは時間がゆっくり進むという解釈だと思います。地球を脱出し、再び地球に落ちてこないためには秒速7.9km/sで動かなくてはなりません。7.9km/sとは1秒で7.9km進むということなので驚異的なスピードです。よってこの速度で永遠に動いた後、地球に戻ってきたら地球にいる人よりも若くいられるということです。ただ、この程度のスピードではあまり期待されないと思いますが・・・・。光速に近いスピードで動いた際に目に見える時間の遅れがわかると思います。 (実際には不可能ですが・・・)

参考URL:
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/katsu-san/audio/twin_paradox.html
murasaki1976
質問者

お礼

一応全部目を通してみました。 なんとなく解ったのですが、まだモヤッとします。 やはり難しいですね~…。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宇宙空間で宇宙服を脱いだらどうなりますか?

    素人の質問です。 宇宙空間で宇宙服を脱いだらどうなりますか? 宇宙空間といっても広いので、地球の火星の間ぐらいだったとします。  先日みた映画では、宇宙飛行士は一瞬で死んだのですが、顔が凍ったようになったようにみえました。  昔聞いた話では、気圧が低いので細胞が破壊されるようなことを記憶しているのですが?  また太陽光線が当たってとても熱いので沸騰していまうのではとも思います。  火星の表面温度が130度あるらしいので、それに類似した温度ではないかと想像しています。  まさかダイビングスーツを着てアクアラング装備であれば生存可能ということはありませんよね?  よろしくお願いします。

  • 宇宙空間について

    地球上では大気の熱関係で上空は温度が上がったり下がったりしますが・・・そこで質問です。。 <1>・・では大気の無い宇宙空間の温度は絶対温度?の極寒なのでしょうか? <2>無重力ではモノは空中に浮かびますが 飛行士達は空気ボンベはせず生活してます。・・という事は空気があるわけで 重いのでは? <3>真空は温度は低いのでしょうか? 以上 授業での疑問です。。先生はよく答えられませんでしたので よろしくお願いいたします。

  • 宇宙人は四次元空間にいる?

    こんにちは。どのカテゴリーで質問したらいいか分からなかったのでとりあいずこのカテゴリーで質問させてもらっています。 数学の先生が授業中に次元のことについて雑談をしていました。それは宇宙人と次元の話です。 例えば人間は3次元空間に住んでいます。本当は10次元だか11次元だか良く分からないですが、とりあいず人間は3次元空間に住んでいると仮定します。 それと比較してアリは2次元空間に住んでいます。もちろん人間と同じ3次元空間に住んでいますが話を簡素化するために2次元空間に住んでいると仮定します。 地面を移動しているアリにとっては縦と横しかなく、高さという概念はありません。しかし、人間は縦と横という次元に高さという次元があります。アリにとっては2次元しかないので3次元空間に人間が住んでいることが分かりません。人間を確認するための高さという次元が足りないからです。 しかし、3次元空間に住んでいる人間から2次元空間にアリが住んでいることは確認できます。人間が生きている空間のほうが次元が1つ高いからです。 同様にして4次元空間があるとしてそこに宇宙人がいるとしたら、3次元空間の人間が2次元空間のアリを見るように、4次元空間の宇宙人も3次元空間の人間を見ているかもしれません。 それより高い次元で5次元空間宇宙人や6次元空間宇宙人なんかもいるかもしれません。 ただ人間は3次元空間に住んでいるので彼らと会うことはないとおもいます。 僕の疑問は生きている生命はそれぞれ違う次元に生きているのではないかな~。ということです。 そうであれば宇宙人が4次元空間に住んでいてもおかしくないと考えました。 皆さんはそんなことがあるとおもいますか? 長文になりましたがご回答よろしくお願いします! ちょっとしたことでも投稿してくれるとうれしいです。(^^)

  •  宇宙空間から、例えば平べったい小皿を地球に向って投げたら、どうなるの

     宇宙空間から、例えば平べったい小皿を地球に向って投げたら、どうなるのでしょうか。自分の予想では、皿がくるくる回って飛ぶ⇒やがて地球の重力にひっぱられてスピードと、回転もあがっていく⇒大気圏に入ったら燃え尽きてなくなる。全く知識がないのですが、大体こんな感じでしょうか。  あと、もう一つうかがいたいことがあります。投げてから、地球の上空で皿が燃え尽きるまでにはどれくらいの時間が掛かるのでしょうか。 大切なことを言い忘れていました。投げる位置は地球から国際宇宙ステーションが飛んでいるくらいの距離です。 変な質問かもしれませんが、お願いします。

  • 酸素が宇宙に逃げないのはなぜ?

    失礼します。 酸素が宇宙空間に逃げずに地球上にとどまってるのなぜですか? 物理学的に詳しく教えてください。

  • 飛行機で宇宙空間にいけますか?

    サターンやV2ロケットなど、打ち上げには大きなロケットを用いますが、飛行機のようなもので徐々に高度を上げて宇宙空間へ行くことは理論上、可能なのでしょうか。この際、ジェット燃料の燃焼に必要な空気は必要ないと考えてください。 文系を専攻していますので勘違いがあるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 方角と高さ(宇宙において)

    宇宙空間では、方向と高さの概念が無いと思ったのですが、皆さんはどのように思われますか? 漠然とした質問ですが… 例えば、宇宙空間に私が存在すると考えてみますと、 方向については、自分の頭が北、足が南、まっすぐ手を伸ばした時の右手が東、左手を西と定義しても、当の私は宇宙空間では回転してしまうので、宇宙に向きが無い…?と思いました。 高さについては、月と地球の距離は分かっていますが、月が地球より高い位置にあるのか、それとも低い位置にあるのかはっきりさせることができるのか…?と思いました。 くだらない質問ですが、お付き合いしていただけたら幸いです。 回答をお待ちしております。

  • こんな可哀相な宇宙飛行士を皆さんはご存知ですか?

    宇宙飛行士が乗った宇宙船は宇宙空間で故障して漂流、打ち上げた国はその事実を隠蔽する。 一方でその宇宙飛行士の乗った宇宙船はある惑星に不時着する その惑星はとても過酷な環境にあった。 その環境によって宇宙飛行士の体は巨大化し怪獣に姿を変える。 怪獣となった宇宙飛行士は、自分を見捨てた地球人類に復習すべく地球に戻ってきて暴れる。 しかし、地球を守るヒーローが現れてあっけなく倒されてしまう・・・。 しかも地球人であることは一切公表されないまま一匹の怪獣として葬り去られた。 しかし、唯一の幸運は生まれ故郷である地球の土に埋められたことであった・・・。 皆さんはご存知ですか?こんな可哀相な宇宙飛行士がいるのを

  • 宇宙の最高速度。

    宇宙船に乗って、すごいスピードを出します。 この宇宙船は、もちろん、光は追い越せません。 ところで、宇宙船が、この宇宙にある光以外のモノなら何でも追い越せるスピードを出すとしたら、その宇宙船の速度はどのぐらいですか。 「宇宙船の速度」は何に対してか?ということですが、地球をざっくり速度0に見立てたときの速度とします。 また、空間が膨張していることは無視します。宇宙船とモノをすぐそばに並べたと仮定したときに、宇宙船はそのモノを必ず追い越せなければいけません。 どのぐらいの速度になりますか。

  • 真空の空間に入るとどうなる?

    真空の場所に人間が入ると、数分で血液が沸騰すると友人が言っていましたが、本当でしょうか? 宇宙飛行士が宇宙に出るときは宇宙服を着ています。 呼吸を確保したり、高温(低温)から身を守るなどの他に、宇宙服にはどのような目的があるのでしょうか? また、仮に宇宙ではなく地球上で真空空間を作ったとして、そこに人間が入るとどのようなことが起こるのでしょうか?