• ベストアンサー

<至急>大学で英語を続けるべきか、他の外国語を始めるか?

registrationの回答

回答No.2

人生はあっという間です。  あなたが語学の 天才でないならば、英語に絞るべきです。 英語は広範なビジネスの場面で使いますし、 将来食いっぱぐれた時に、英語そのものを 教える仕事に就くことだってできます。 (子供相手の英会話教室等、教える側の レベルが高くなくとも、需要はたくさん あるのです。) 対して英語以外の言語では、 仕事がかなり限定されてきます。     また大学で2番目の外国語を習っても、殆どの 人は挨拶程度の教養しか身に付きません。 あなたがせっかく経営学部を選び、これから 学ぼうとする矢先にこんなこと言うのも なんですが、大学を卒業した時、自信がある 分野として英語一つひっさげただけで、人生の 武器になります。 得意じゃなかったとのことですが、英語は 他の言語と比べると文法が非常に簡単です。  他のヨーロッパ系言語は、びっくりするくらい 複雑な文法となってます。 英語だけでは視野が狭くなる、ということは ないですよ。 世界のあらゆる情報が英語を 通して得られます。 おなかいっぱいなのは 是非克服して下さい。  他の外国語選んだ としても、新鮮なのは最初の数ヶ月だけで、 やがて同じように感じるかもしれませんよ。 大学の中国語とは北京語のことでしょうが、 広東語などメジャーな言語だけでも中国には 複数あります。 英語のように万国共通 どころか、一つの国共通でさえないのです。   現地中国人との商談には、英語が使われます。 もしあなたが何か第2外国語を習いたいなら、 将来ある国を好きになったり、仕事で必要に なってから始めても遅くないと思いますよ。 どうしても大学時代にやりたいのなら、 NHK講座で勉強すればいいでしょう。   やはりお勧めは大学の単位として英語を 選択し、それをベースに、勉強を進め広げる ことです。   卒業した時中途半端な言語2つ知ってるより、 一つの外国語(=英語)にたけていることが、 のちのち人生の助けとなるでしょう。         

mist-122832
質問者

お礼

ありがとうございます。 >英語一つひっさげただけで・・・ 考えてもみませんでした!なるほど・・・ 英語は文法が簡単なほうなんですね。 難しいなんて言ってられませんね!

関連するQ&A

  • 大学での外国語選択

    今年の春から大学進学が決まったんですが、外国語選択で悩んでいます。 2言語必修で、英語・ドイツ語・フランス語・中国語・スペイン語・ロシア語から選べます。 将来は地方公務員を目指していますが、ちゃんと決めているわけではないので様々な場面で役立つ言語を学びたいです。 今はドイツ語と英語を選択しようかと思ってるんですが…。 中国語は仕事で役立つ場合が多く、スペイン語は世界でも広く使用されていると聞き、迷っています。 ドイツ語は、高校でドイツと少し縁があった(学んだわけではない)からで、英語は中高と得意科目だったからという理由です。 アドバイス下さい!

  • 大学における英語以外の外国語の必要性

    ボクが通うことになる大学の学部は、必修は英語だけで、それ以外の外国語は選択という感じです。 それなら、大学では、英語に的を絞るべきでしょうか? それとも英語以外もやるべきでしょうか? 中国語を選択しようか迷っています。 正直に言うと、就職活動で優位に立てるかどうかの問題で、できることなら中国語は避けて通りたいです。英語以外の外国語ができるなら確実に有利になるというのなら、一生懸命取り組みます。 英語のみか、英語と中国語かです。宜しくお願いします。

  • 大学の外国語選択について

    大学の外国語選択について質問いたします。 少々長くなります。 入学手続きの書類と一緒に、外国語選択の書類も提出しなければいけません。入学手続きの期限が迫っているため、なるべく早く決めようと思っています。 英語は必修です。スペイン語、フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語から選びます。 一年生は必ず学び二年生からは希望のようです。また、希望人数によっては第一希望が通らないということで第一~第五希望まで順位付けします。 それぞれの特徴または学びやすさ等が気になりますので、分かる方は教えて下さい。 ちなみに、必修の英語も苦手な科目なので、覚えやすいものを選択したいです。今考えている第一希望は中国語か韓国語です。

  • 第二外国語

    とある大学の文学部に進みます。 英語は必修で、第二外国語を迷っています。 スペイン語か中国語にしようかな、と思っていたのですが、いざ決めるとなるとさまざまな種類があり、迷います。 よければ実際社会に出てみてや、学んでみてどうだったか経験のある方にアドバイスいただきたいです。お願いします。

  • 習得しやすい第二外国語

    大学の第二外国語として(1)ドイツ語(2)フランス語(3)中国語(4)朝鮮語のどれかを取らなければなりません。 必修の英語でさえ苦手なので、第二外国語はなるべく修得しやすいものにしたいと考えています。 よく「これからは中国が成長するから中国語を」と言われますが、中国語を取るべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大学(法学部)で履修する外国語の選び方。(至急)

    とある大学の法学部に入学予定なのですが、外国語の選択をしなければいけません。 また第二外国語はなくて、英語、中国語、フランス語、ロシア語、スペイン語、ドイツ語から一つを選ばなくてはなりません。 この中でおすすめはどれでしょうか? よろしくお願いします。

  • 第2外国語

    私はこの春、大学の言語文化学科に入学することが決まりました。 入学手続きはこれからなのですが、その書類の中に 必修第2外国語の履修届があって・・・ つまり、入学する前にどの言語をとるか決めないといけないんです。 それで私はどれをとったらいいか迷ってるんです・・・ 第2外国語にはフランス語、ドイツ語、中国語、スペイン語、朝鮮語があります。 私は最初、スペイン語か朝鮮語がいいかなと思ったのですが 実は私は日本語教育をやってみたいなと考えているので そしたら中国語圏の外国人に対応できる中国語をとるべきなのか? とかいろいろ考えちゃって・・・ もうすぐ書類を提出しないといけないので どなたか私にアドバイスをください・・・

  • 英語が超苦手な人の第二外国語は?

    入試も終わって希望の大学に行けることになったのですが、第二外国語の選択で困っています。 世間でいう難関大に合格したのですが、英語は超苦手で行く大学とかけ離れた偏差値で偶然受かったようなものなのでとっても不安です。これまで散々英語で苦しんできたのにさらに外国語を習うと思うと落ち込んじゃいます・・・・。 こんな英語が超苦手な私でも比較的習得しやすい第二外国語はどれが良いんでしょうか? 色々見ているとドイツ語が英語と類似点が多く楽だという意見が多いみたいですが、「英語と近い」と聞いちゃうと尻込みしてしまいます。漢字を覚えるのが苦手なので中国語は最初から考えていませんが、今のところ使用人口が多く応用が利くスペイン語に興味があります。 ちなみにフランス・ドイツ・スペイン・ロシア・中国・韓国語から選択で、地理学科です。

  • どの外国語が「使える」か

    私は大学生で、国際経済・国際経営論を専攻しようと思っています。 私の大学では英語以外に中国語、フランス語、ドイツ語、韓国語、ロシア語、スペイン語等を自由に取ることができるのですが、 必修の英語には大分時間が取られるし、あまりあれこれ手を出していると肝心の経済・経営関係の勉強がおろそかになってしまうと思うので、 英語以外に2つか3つ位に絞ろうと思っています。 そこで質問なのですが、中国語、フランス語、ドイツ語、韓国語、ロシア語、スペイン語の中で、 どの言語が日本の企業(外資系含む)のビジネスシーンで使う機会が多いでしょうか? またどの言語を習得していると人材として重宝がられますか? また上に挙げた言語以外でも、何かオススメの外国語があれば教えてください。お願いしますm__m

  • 大学で履修する第二外国語の選択について

    大学で履修する第二外国語の選択について これから進学する学校では、 英語 フランス語 ドイツ語 スペイン語 中国語 の中から2つ選択して学習することになっています。 あと一週間くらいで決めなくてはならないです。 考えたところ、 英語とり、中国語は消去するとして フランス ドイツ スペイン のどれを学ぼうか迷っています。 学校の先生は2人がフランス語がいい(欧米で実際よくつかわれる)と答えてくれて、 1人は趣味の問題と言っていました。 はっきり言って、自分にとっては未知の外国語なのでどれにすればよいかわかりません。 アドバイスをいただきたいです。