• 締切済み

サイバーショット

courvoisierの回答

回答No.2

こんばんは。T9のメリットは手ぶれ補正と高感度による ダブルのブレ軽減機能にありますが、 屈曲プリズム式なので、ズームが遅く、 レンズの口径が小さいので、ISO640とはいっても 他社のISO400相当に値します。 すなわち、ISO640で撮ってもノイズが目立ってしまう… ということになります。 ちなみに4月中旬ごろにCanonからIXY800ISという製品が 発売になります。 こちらは光学式手ぶれ補正、ISO800と、光学4倍ズーム 搭載の新機種で、IXY系では初となる手ぶれ補正が付きます。 ちなみにISO800でも他社のISO400相当のノイズ量で 撮影が可能とのことです。

関連するQ&A

  • サイバーショット

    今デジカメを買いなおそうか悩んでいます。 今使っているのがサイバーショットのDSC-P9でこれでも全然使えるんですが、シャッターのスピードが遅くて毎回決定的瞬間を撮れません。 それに最近のよりもちょっと大きいので結構カバンの中でかさばるのが気になります。 そこでもし買い換えるならこれだと言うのが自分の中に2個あります。 やっぱりサイバーショットでDSC-T33とDSC-T7のどちらがいいか悩んでいます。 どちらがいいのか性能の違いがわかりません。 どちらがおすすめかアドバイスをお願いします。 それか買いなおさなくてもまだ平気と言う意見もあったらよろしくお願いします。

  • 初めてデジカメを購入します。(サイバーショット)

    今更なのですが初めてデジカメを購入しようと考えています。 パソコンがバイオなので、デジカメもソニーのサイバーショットにしようかと検討中なのですが ソニーのHPでデジカメ比較をしていてもいまいち違いのわからないところがあるのですが・・・ T50・T30・T10 この3つの最大の違いは何なのでしょうか? ・T50はタッチパネルと記録できる枚数が多い ・T30はタッチパネルでは無いがT10よりは記録出来る枚数が多い (物凄く初心者からの目線で申し訳ありません・・・) どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか? ちなみに使い道は20代女なので旅行や普段使いにする程度です。

  • SONY サイバーショット(T70とW80)

    現在、デジカメの購入を考えています。 デジカメを買うのは初めてで、知識は全くといってありません。 デザイン重視で選んだところ、サイバーショットのT70とW80で悩んでいます。 どちらかというとW80の方がデザインが好みなのですが、 T70の液晶サイズが3.0型と大きいところや、ペイントして遊べる機能、 スマイルシャッター等にも魅力を感じています。 みなさんなら、どちらをオススメしますか?

  • サイバーショット

    サイバーショット DSC-T20がほしいのですが、 まだどこかに売られていますか? 名古屋市住まいです。 携帯と違ってデジカメは大体どのくらいで消えるのかわからないのですが・・・。

  • NikonCOOLPIXとSONYサイバーショット

    Nikon COOLPIX X9300(レッド) と SONYサイバーショットDSC-WX100(ピンク) の特徴とメリット・デメリットを教えて下さい。 今まで Panasonic LUMIX DMC-FX8 を使っていましたが古いし夜景も接写も綺麗に撮れない上にシャッターが下りるのがとても遅いので買い替えようと思っています。 上記の二つは価格.comのランキング上位だった事とデザインが気に入った事と予算2万円以内なので購入を検討しています。 旅行中や日常の風景や料理写真を撮るのに使おうと思っています。 双方の特徴とメリット・デメリットを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • サイバーショット

    デジカメの購入を検討しています。 PCがVAIOなのでサイバーショット系がいいかな?と思っています。 U20とP2P3あたりで悩んでるのですが・・・。 Uは見た目もかわいいしコンパクトでいいとは思うのですが、もうちょっとお金出してP2あたりを買ってもいいかな?とも思ってて・・。 Uの場合液晶が小さいのでどんな感じで見えるのか、液晶は見にくくないのか、実際に使ってる方の意見聞かせてください Pもココがいい、悪い等の意見聞かせてください 後、サイバーショット以外でもオススメの機種があれば教えてください

  • デジカメの比較…サイバーショットvsファインピックス

    こんにちは☆ 今使っているデジカメがもう古く(4年前に購入しました)、 画質も悪いと感じるようになってきたので、新しく購入しようと思っています。 幾つかの候補の中から2つに絞ったのですが、なかなか決めることができません。 その2つのデジカメは、 ・ソニー サイバーショット T10 ・富士フィルム ファインピックス Z3 です。 上記の2つで迷っている理由は、 ・値段も同じくらい ・どちらにもピンクがあって、かわいい(ピンク好きなんです^^) ・大きさや重さもあまり変わらない 等です。 強いて違いを言うなら、サイバーショットの方が画素数が高いようですが、 普通にLサイズプリントを楽しむ位なら300万画素以上あれば何ら変わりはない、と聞いたことがあるので…。 そこで実際に使われている方やデジカメに詳しい方にお聞きしたいと思い(機械にはあまり詳しくないんです…)、 質問させて頂きたいと思います。 皆様なら、どちらのデジカメを購入されますか? また、「こっちのデジカメにはこういった機能がある」「こっちならこういう楽しみ方もある」等の意見も聞かせて頂けたら、と思います。 長くなってしまいましたが、回答の程よろしくお願い致します!!

  • ソニーのサイバーショットは壊れやすい?

     3年ほど前に2台目のデジカメにソニーのサイバーショットを買いましたが、1年後にはレンズの稼動部分が動かなくなり、つい最近も同じ故障で修理費が高価なために修理屋さんで処分してもらいました。  また、デジカメを購入予定ですが、前のカメラを購入した時の、メモリースティツク(64MB2本)があるため、また100株だけですが株券も購入しているため、ソニーのデジカメにしたいのですがいまいち、躊躇しています。  このサイバーショットのカメラは私の当たりが悪かっただけなのでしょうか。  

  • サイバーショットについて(picture package)

    サイバーショットDSC-T7を使っています。 久しぶりにデジカメの画像をパソコンに取り込もうと思ったのですが取り込み方がわかりません。 以前USBつないで、ピクチャーパッケージで取り込んでいたと思うのですが… USBを接続して、 ピクチャーパッケージのプロデューサーを開けたら メモリーカードに入っているとして「H」というフォルダに表示はされるのですがパソコンに取り込むやり方がわかりません。画像を選択しても、スライドショーをつくる方法しかわかりません。 前は、できていたはずなんですがやり方を忘れてしまいました。 簡単なことのはずなんですがわからなくて困っています。 教えてください。

  • サイバーショットの付属品について

    以前サイバーショットのT1を購入いたしましたが壊れてしまいました。付属品は十分に使えるので、オークションで本体のみのものを購入しようと思っています。 T1の充電器でも、新しい機種のものにも使えるのでしょうか? それともT1しか使えないのでしょうか? もしくはT9までだったら使用でるなどあるのでしょうか?