• 締切済み

化粧品の寿命について

lovely_corgiの回答

回答No.4

こんにちは。 口紅、アイシャドー、ファンデ(スキンケアと分けて色物と呼んでます)は、見 た目や感触が変わったな、と思わない限り使ってしまう者です・・・ 口紅は、表面に細かい水滴が浮き出てきます。これは保湿成分で、暖かい場所に 保管すると 出やすいようです。古くなると表面が白っぽくなったり、異臭がしたり(油くさ い)、硬くなったり、口紅自体が縮んだりします。若干唇へのつき方がよくなかっ たり、モロモロとまだらになります。 さすがににおいがおかしい!と思ったら使いませんが、私は最初に手にした化粧 品が、母からプレゼントしてもらった口紅が使いかけながら、いまだに捨てられ ません。使わない(使えない)としても、思い出があるので捨てられないのです ^^; 粉状のアイシャドー類は比較的古くても使ってしまいます。不潔な状態のチップ やブラシで粉をとると、皮脂がアイシャドーの表面を硬くしてしまうそうですが、 これも異臭がしない限りつかってしまいます。 ただ、ファンデーションはアイシャドーより異臭や、表面に粉の塊ができやすい ような気がします。そして、古いファンデーションはにきびができやすかったよ うに記憶しています。 成分の油脂が酸化しているからだと解釈していますが・・・ いずれにせよ、スキンケアものも含め、化粧品は異臭や使っていて変だと思った ら処分時だと思っています。 野菜や果物と同じ扱いなのではないでしょうか。化粧品だって生ものだと思うの で。 あと、「無添加」という表示は、保存料が入っていないという意味の無添加とは 限らないです。 今のところ、着色料、合成香料が入っていなくても無添加と表示している製品も あります。 ご参考になれば。

Menekse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もプレゼントでもらった口紅で、もう合わないものなのになかなか捨てられないものがあって困っています。 (それが、この質問のきっかけだったんですが) 友人にも聞いてみましたが、ちょうど寿命あたりで「変だな」というカンジはしますね。 ただ、スポンジやチップはまめに洗った方がいいです。 私も今後気をつけます。 それから、無添加表示にも気をつけます。 どうもありがとうございました<(_ _)>

関連するQ&A

  • 化粧品

    肌が敏感、乾燥肌気味なのに皮脂もけっこー出ます、こんな肌に合うスキンケア用品、化粧下地、ファンデ等教えてください!今はオバジの化粧品を使ってます。

  • 社会人は化粧しなきゃ駄目?

    女として身なりにはかなり気をつかっていますが、今まであまり化粧をせずにきました。顔に化粧がくっついてるのが苦手です、、。いつも日焼け止めと軽くアイメイクだけです。眉毛も整えてるだけで、描きません。もう少しで社会人になるのですが、「化粧をしっかりしないのは職場では非常識」だと聞きました。社会人の女性の方、本当ですか?というか、この歳になって外出してファンデも口紅もつけないのはすでにおかしいですか?街行く女性を見ても、口紅やチークなど色のあるのは化粧してるな、と分かりますが、ファンデをつけているのか見分けられません。私くらいの歳だと、皆つけてるのでしょうか?年上の方も同年代の方も、よろしくお願いします!

  • 古い化粧品

    もう、5年くらいノーメークです。 以前買った、ファンデ、チーク、口紅、があるのですが 今でも使えますか? 基礎化粧(シーラボのオールインワンタイプ)はしています。 仕事とかもしてないし、化粧する機会もないのですが 今度、祖母の米寿のお祝いがあるので メイクをしようと思いまして…。

  • 化粧について

    「doccinoさんは化粧しないの?」 「化粧してます」 「してたの!?」 こんなやり取りがしょっ中です。 近くに出かけるときは下地とリップグロス程度です。仕事の時はファンデーションと口紅をしてるのですが、誰も気づきません。 口紅の色が唇の色とほとんど変わらないので分かりづらいんだと思います。 その上にチークやアイシャドーをしていても「化粧してたの!?」と言われます(不器用なので)化粧が下手なのだと思います)。 化粧してても分からないのも問題ですよね・・・。 せめてリップの色だけもう少し色のつくものに変えようと思いますが。 女性の方は普段と仕事時、化粧の感じはどうですか? 男性の方は彼女や奥さん、またはご自身も手入れ(ファンデや目立たない色のアイラインなどの化粧も含めて)はどうされてますか? 皆様は

  • お化粧について

    こんにちは。 デートの前には、出来るだけ綺麗にしていたくてメイクを直してから彼に会います。 (と言っても薄いメイクです) お泊りのときや旅行先ではすっぴんですが、スキンケアをしている最中にキスをされたりすると、化粧水や美容液が苦いみたいで苦笑いされます(^^; このこともあり、何となく彼に申し訳なくて、以前は唇には薬用リップクリーム+グロスをつけていましたが、今は薬用リップクリームのみにしています。 男性の皆さんは、キスをするときに女性の口紅やグロスは気になりませんか? また、女性の皆さんは、エッチの前(キスの前)に口紅やグロスをつけますか?

  • お化粧ってしてますか???

    現在9ヶ月の男の子がいます。可愛くて仕方がないのでついほっぺたにすりすりしてしまうのですが、お化粧をするとすりすりできないので、産後ほとんどファンデは塗ってません。(めんどくさいのもありますが・・・) 今は日焼け止めクリームを塗ってから、眉毛、マスカラ、アイシャドー、チークだけで過ごしてますが、育児中のみなさんはどうされてますか? ファンデを塗らなくてもキレイな肌に見せるにはどうしたらいいでしょうか。。。 おすすめ商品やスキンケアの方法など、何でもいいので教えてください☆

  • お化粧について

    えーっと、今春大学生になるのですが、今までしていた化粧といったらマスカラとか眉毛とかくらいでした。大学生はファンデや、口紅、アイシャドウ、チークなどもしたほうがいいのでしょうか?どのくらいしたらいいんでしょうか?現役大学生さん!教えてください^^

  • 古い化粧品(メイク用品)を使うとマズいですか?

    私は普段ファンデと口紅くらいしかしていないので、 頬紅やアイシャドーなど、すごく古くなって、 中には10年くらい前のものが残っています。 見た目も匂いも別に変わらず、つけても、肌荒れとか刺激もなく普通に使えるのでつい使ってしまっていますが、 これって、何か害がありますでしょうか? 具体的に、教えてください。 やはり使わない方がいいでしょうか?

  • 使わなくなった化粧水等、どうしますか?

    今、部屋掃除をしていて肌に合わなかった、予想とは違った等の理由から数回使ったまま部屋の隅へ放置されているスキンケア物を発見しました! 化粧水に、美容液、毛穴パックに乳液等沢山あります。 みなさんもこういう経験ありませんか? アンケートの方へ質問しようかと思ったんですが、コチラの方がよいを思い質問させていただきます。 みなさん、使わなくなったスキンケア用品、どうしてますか?捨てる、売る、使うなど様々な意見!聞かせてください!

  • 口紅ナシでもOKな化粧法

    私は皮膚が弱く、唇に口紅を塗ると乾燥したり、 皮がむけたりするので、口紅はいつもせず、リップのみです。 グロスはおろか、色つきリップ(天然成分のみのリップクリーム)すら 乾燥気味になるので、口紅は使用できないだろうと諦めています。 それで、口紅ナシでも化粧してますよ~と見える化粧法を 知りたいのですが、今はチーク&マスカラ(もちろんファンデも)を使用している程度です。 アイシャドーや、ハイライトなども興味があるのですが 唇がヌードカラー(というか、素)なのに、そんなもの 入れるとアンバランスではないか?と不安です。 口紅ナシでもアリ、な化粧法、 なにか良いアドバイスがあれば、教えてください。 ちなみに、黒髪なのですが茶髪にしたほうが 化粧っけあるように見えたりするのかな?なんて疑問を抱いてます。 (いい忘れていました、年は20代後半です。)