• ベストアンサー

神戸、花隈駅近くで環境のよい所を探しています。

raindrop8233の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

個人的には花隈の上、県庁近辺(大倉山~元町東辺り)が住環境も良く住みやすいと思います。特に大倉山近辺は近年新築マンションがたくさん建ってましたので物件もありそうです。比較的安いのはJR神戸駅以西ですが、こちらは治安の面で希望には添えないと思われます。女性でしたらオススメしません。 西に行けば家賃や物価も安い、東に行けば家賃や物価も高い、というのが大体の相場ではないでしょうか。 一番いいのは場所の雰囲気を確認した上で、住みたい候補地を決めることです。候補地を絞って相談すれば不動産屋さんも希望家賃内で頑張って探して下さると思いますので。

noname#42407
質問者

お礼

そうですか・・治安の良し悪しは検討も付かなかったので、大変参考になりました。妻子が長期滞在するので、辞めた方がいいですね。 大倉山近辺で探してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高松市に転勤になりました。住む所アドバイスください

    4月1日に高松市に転勤になりました。これから家を探す予定です。 会社は、高松駅と高松市立中央公園の間にあります。高松の地は、全く土地勘がなく非常に不安に思っています。私一人での単身赴任です。 住居ですが、単身なので2DKか、1LDKあたりで良いと思っています。予算は駐車場込みで110万以内です。円1そこで質問です。 ①会社に近い場合は、どのあたりの地区が住みやすいですか? *(都での条件は、カラスなどの獣被害が少ないところが良く、近くに目の前が講演であればなおさら良いのですが ②電車通勤でもいいのですが、少し郊外に言った場合は、どの地区あたりがよろしいでしょうか? まったく土地勘がありませんので、皆様のアドバイスをお待ちしております。 心 )

  • 三鷹駅近辺でオススメ・穴場な引越し場所ありますか?

    東京にこのたび転勤、一人暮らしすることになりました。東京の土地勘は全くありません。勤務地は中央線三鷹駅近くになります。 三鷹駅近くでどこの駅周辺が住みやすくオススメでしょうか?アドバイスお願いします。 ・家賃は7万以下(できれば築浅) ・三鷹駅まで30分圏内(電車・バス両方可) ・駅近くにスーパーや100均があり買い物に不自由しない ・治安が悪くない 以上のようなことが希望です。オススメ・穴場な引越し場所がありましたら是非教えてください。よろしくお願いします!

  • 広島の横川駅に仕事で通います

    この春に転勤が決まり、4月から広島の横川駅近くの事務所に勤めることとなりました。 広島の土地勘が全く無く、どの駅の近くに住めばよいか迷っております。 電車で通勤することは特に問題がないのですが、できれば30分以内で通勤できればと考えております。 家族構成は、私と嫁と0歳の娘です。 家賃は10万円程度で考えており、駐車場は必須です。 もちろん横川駅近辺も検討しておりますが、それ以外のおすすめの駅周辺がありましたら教えてください。 駅自体が栄えている、スーパーが近い、公園が近いなど住みやすさ重視で考えております。 よろしくお願いします。

  • 幕張ベイタウンってどんなところですか?

    主人の転勤(大阪→千葉)が今日決まりました。会社の最寄り駅が海浜幕張です。近くの物件をと考えてるのですが、土地勘がないので環境や治安などいろいろ教えて下さい。ちなみに11ヶ月の子がいて、車有り、家賃補助が会社からでます。

  • 女性、はじめての東京一人暮らし

    六本木駅から電車で1本で40分以内の所で一人暮らしを考えています。東京に土地勘がないため、どのあたりが良いや、どの駅が物件が多い等のアドバイスお願いします!家賃は65000円以内なのですが。。条件は日当り、バストイレ付き、等です。またおすすめの不動産会社などありましたら教えてください。

  • 西国分寺の駅周辺の環境を教えて下さい

    西国分寺で物件を探しているのですが、土地勘が無いので教えて下さい。 駅周辺が閑散としており、国分寺まで行かないと都市銀行が無いと聞いたのですが、やはりそうなのでしょうか? 国分寺駅までは徒歩で行かれる距離ですか? 飲み屋さんやファミレス、スーパーなどは沢山ありますか? 治安など、家族が生活しやすい環境でしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 東京近郊で住環境のいい所は?

    東京への転勤が急遽決まり、土地勘が全くなく困っています。今家族で住む所を探しています。 以下の条件でアドバイスをお願いします。 1.東京駅(勤務地)から1時間程度まで 2.家族構成:3人(大人2・赤ちゃん1) 3.家賃:13万円まで(共益費込み) 4.治安が良いこと 5.できれば静かな所

  • 南仙台駅周辺について

    今度、名取市へ転勤することになり住居(ひとり暮らし)を 探しています。名取駅周辺には物件があまり無く 南仙台駅周辺か長町駅周辺を考えています。 全く土地勘が無いので、ぜひお住まいの方のご意見を参考に させて頂きたいと思います。 (1)どちらのほうが住みやすくお勧めですか? (治安についても教えて下さい) (2)車が無いので、名取駅周辺まで原付バイクでの通勤を 考えていますが、渋滞もあると聞いています。 朝、バイクと自転車ではどのくらいかかりますか? (JRでの通勤と併用しようかと考えています) どうぞ宜しくお願い致します。

  • 住む所を探しています。

    来年から東京に行くことになりましたが今物件を探しているところです。場所は学生が多く住む所がいいのですが、今考えているのは早稲田辺りなんですが、学生なので学生に優しい物件が多いというのはどのあたりなのでしょうか?やっぱり学生が多いと物件も安い所がおおいのでしょうか? 希望家賃は共益費・管理費込みで55000~60000円以内でできれば敷金礼金がかからないほうがいいです。土地勘がまったくなくて困っています。どなたかお答えしていただければうれしいです。

  • 本八幡駅付近について教えてください

    主人の転勤に伴い東北から本八幡駅周辺に引っ越そうと思っております。主に利用する電車が都営地下鉄新宿線となり、駅から徒歩20分以内の物件を探しております。夫婦二人で住むのにお勧めの地区ありますでしょうか?私たちとしてはコルトンプラザの辺りだと便がいいかなあ思っておりました。不動産の方は本八幡は治安がいいからどこでも大丈夫とおっしゃっていましたが、住民の方の意見をお聞きしたいと思いまして質問の方いたしました。よろしくお願いいたします。