• ベストアンサー

PentiumDとPentium4とViiv PentiumDだと、どれがいいんでしょう?

現在、DELLのデスクトップPCの購入を検討しており、CPUについてどれにしたら良いものか悩んでいます。 通常ですとPentium4 630の仕様のようなのですが、キャンペーン期間だとPentiumD 820かViiv PentiumD 820に金額が変わらずアップグレード出来るとHPで見ました。 そこで、値段が変わらないのならばどれが良いんだろう??って悩んでます。 PentiumDは調べて見ると発熱がすごいとか、消費電力がものすごいとかであまりお奨めしないって言うのをよく見ます。Viivってのも同じなんですかね? ここはPentium4にしといた方が良いんでしょうか? 当方は特にデュアルのCPUにこだわりは無いです。詳しい方教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>消費電力はDの800番台だと4の600番台と消費電力は変わりないって事ですか? 周波数が近いならDのほうが高くなる。同じコアで1つと2つの差だから当然だけども。 http://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/dualcore/ >Core Duoについては 訂正・・・。 Core Duo自体はノート向けだった。 デスクトップ向け「Conroe」は今年後半に。(参考URL) 今は丁度世代が変わる時期だから難しいところ。

参考URL:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0224/intel.htm
TAKEZO-2000
質問者

お礼

なるほどー。何度も回答頂き有り難うございました。 Conroeは見てみたら何か良さそうですねー。 今のPCで我慢して待った方が良いものか…。悩みますねー。

その他の回答 (4)

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.5

Viivはプラットフォーム(セット)のことなので CPUのことではないです。 同じ値段ならViivにしたらいいんじゃないですか。 Viivすることに迷う必要はないと思います。 penD820の発熱はあまり心配しなくてもいいですよ。 830、840はやばいですが。 (本当はAMDが低発熱、高性能なのでお勧めなのですが、dellにはないです。) マルチスレッド対応ソフトも少ないので Pen4にしてもいいと思いますが。 擬似的なデュアルコアである HTもついていますから。 もし待てるようであれば 今年後半にintel core(conroe)がでるようなので 待つのもいいと思います。

TAKEZO-2000
質問者

お礼

回答有り難うございます。 Viivについては他の方からも教えて頂きどういうものかようやく分かりました。やはり値段が同じならばViivにしようと思います。 PenD820の発熱は心配しなくても良いんですか?色々調べたんですがPenDは良いと言うのをあまり聞かなかったもので。どうせ買うなら良い物でと思いまして。 確かにAMDは良いと聞きます。DELLに搭載モデルがあれば間違いなくそこに行くんですけどね。 DELLのPCからの選択肢だとPen4とPenDなので質問させて頂いたわけなんです。 Pen4でも良いですがViiv対応じゃ無いんですよねー。 別の方にも聞きましたがconroeって良い見たいですね。待ちたい気持ちもあるんですが、現在使用中のPCがフリーズしまくりでイライラするんですよ(涙) 悩みます。もう1年現状のPCに耐え続けるか…それとも諦めて買っちゃおうか…。

回答No.3

>そうですね。 (つд⊂)ゴシゴシ   _, ._ (;゜ Д゜) …?!  PenD9x0ならば物によって低くなるかもだけど、D8x0だと・・・。 >PentiumD 820とViiv PentiumD 820は型番は同じだと思うのですが、クロック周 >波数に違いがあるんですか? 全部一緒だと思う。CPU以外のところが違うだけかと。 参考URL参照 >PCは欲しい時が買い時なんて事も言いますし。 確かにそうなんだけど、今はCore Duoまでがんばったほうが幸せになれそう。

参考URL:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0130/ubiq146.htm
TAKEZO-2000
質問者

お礼

回答有り難うございます。 消費電力はDの800番台だと4の600番台と消費電力は変わりないって事ですか? Core Duoについては調べて見たんですけどDELLのシリーズだとノートには搭載されるようなんですけどデスクについては何も書かれてませんでした…。 デスクには搭載されないって事なんですかねー。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

>「消費電力を考えればPentiumD」ってありますけど、PentiumDの方がPentium4よ >り消費電力って少ないんですか? そうですね。 >PentiumD 820とViiv PentiumD 820は型番は同じだと思うのですが、クロック周 >波数に違いがあるんですか? クロックは一緒ですね。 >PentiumDを選択するならばやはりViiv対応の方が良いですよね? 総合的にはそうなりますね。

TAKEZO-2000
質問者

お礼

再度回答頂き有り難うございました。 正直まだ決めきれてませんが、参考にさせて頂きます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

クロック周波数の高さだけを意識するならPentium4ですね。 消費電力を考えればPentiumDですが、Viiv PentiumDはクロック周波数が上がっていますね。 私なら今ならPentiumDを選びますが、本音を言えば新しいCPUを待ちたいですね。

TAKEZO-2000
質問者

お礼

回答有り難うございます。 クロック周波数の高さならPentium4ですか。 「消費電力を考えればPentiumD」ってありますけど、PentiumDの方がPentium4より消費電力って少ないんですか? PentiumD 820とViiv PentiumD 820は型番は同じだと思うのですが、クロック周波数に違いがあるんですか? PentiumDを選択するならばやはりViiv対応の方が良いですよね? もし、よろしければ再度回答頂けるとありがたいです。 私も新しいCPUを待ちたい気持ちもあるんですが、現在使用中のPCがそろそろ限界なもので…。 PCは欲しい時が買い時なんて事も言いますし。

関連するQ&A

  • PentiumDとPentium 4の選択に困ってます。

    一枚マザーボードがあまり組み立てようと考えているのですが、最近PentiumDとPentium 4どちらのCPUにがよいか、迷っています。性能的と発熱消費電力などを考えるとどれがよいのでしょうか。教えて頂けないでしょうか。予算的には2万円から2万5千円の間で考えております。よろしく御願い致します。

  • PentiumD920について

    とても効率が悪くて発熱、電力消費が高いPentiumD920のCPU温度についてです SiSoftware Sandra Lite 2005.SR2aで確認したところ86℃になっていました 付属のソフトでは23℃になっています この場合高いほうを信じたほうがいいんでしょうか? 明らかにCPUクーラーは触った感じ20℃以上あったと思いますが それとPentiumDの熱耐性はどのくらいでしょうか? デスクトップ向けに発売されるCoreシリーズは LGA775に乗せることはできないのでしょうか? くだらないことだと思いますが分かる方教えてください

  • PentiumD

    PCを自作予定です。 目的は3Dゲーム用(というかエバークエスト2)。 CPUの選定なのですが Pentium4 630とPentiumD 830 どちらにするか迷っています。 「PentiumDは発熱がすごくて、あまりお勧めできない」といった 内容のものをみかけました。 コストパフォーマンスは置いといて Pentium4 630とPentiumD 830どちらがお勧めでしょう? 理由も添えて意見を伺いたいと思います。 ビデオカードはGeForce 7800GTX(ELSA製)の予定です。 宜しくお願いします。

  • Pentium4とPentiumD

    オークションで新しいPCを購入したのですが、CPUの性能がいまいちわかりません 今現在使っているPCのCPUがPentium4 3.00GHz、新しいPCのCPUがPentiumD 2.80GHzです もし現在のPCのCPUの方が性能がいいなら、手元に届いてから交換したいと思っています よろしければCPUの交換についても教えていただけると幸いです 因みに現在のPCはメモリ1GB、HDD80GBで、あたらしいPCはメモリ3GB、HDD1Tです

  • Athlonとペンティアム

    こんにちわ!自作PCを作ってみようかと思っている初心者です! さっそく質問なのですが・・・ よくHP等でCPUの記載を見ると、初心者はペンティアムにしといた方が良い。とのコメントをしばしば見ます。 確かに調べていくにつれ、コア2ディオの性能の良さは際立ちますが、僕にはアスロンの方が魅力的に感じます。なぜなら、ペンティアムのCPUに比べアスロンのほうが消費電力も発熱温度も抑えてあるようだし、一番ネックである価格もアスロンの方が低価格で販売されているからです。 できれば、低コストのためアスロンで組みたいと思っているのですが、どういった感じでペンティアムの方をおすすめしているのでしょうか? また、現在使用しているPCのCPUがPentiumDの2,8GHzなのですが、それに相当するAthlonのCPUとなると、やはりAthlon X2くらいになるのでしょうか? ご意見よろしくお願いします

  • PentiumDとPentium Dual-Core

    現在使用中のPCが少し不調なのでマザーボード(ABIT S-80チップセットSIS661FX)を買い替え予定です。現在のところチップセットはintelのものに買い換える予定なのですが同時にCPUも買い換えようと思っています。ただ、現在学生のためお金がなく予算は15000円程度までPentiumDとPentium Dual-Coreのどちらがコストと性能のバランスがいいですか? あとPemtiumD9xxシリーズの初期出荷のエラッタは現在出荷されているものでは解消されていますか? ちなみに私の住んでいる地方ではPentium Dual-Coreはまだ確認していませんがPentiumDは935が12000円程度で購入が可能です。

  • Intel Core Duo

    Intel Core Duo は発熱が低く、消費電力も少ないと聞きました。 PentiumDと比べてどのくらい発熱・消費電力が低いのでしょうか? 動作クロックやFSBがPentiumDに比べて低いですが、 能力的にはPentiumDに迫る物があるのでしょうか? それから、デスクトップPCに、Core DuoなどのモバイルCPUを乗せる方法があれば、 教えてください。

  • PentiumとAthlonの消費電力、発熱の違いについて

    非常に稚拙な質問かもしれませんが・・・ 私は自作パソコンにAthlon64を使用しているのですが、 Athlon64はPentium4相当の性能なのに消費電力や発熱は かなり低いですよね。 私の大昔の記憶では、Athlon(64ではなく無印)の頃は かなり消費電力が高く、冷却が甘いと焼き付く、なんていう こともあったような気がします。 それがいつの頃からか、AMDのほうが優秀になり、今では性能 を比べればAMDのほうがIntelを追い抜いたイメージがあります。 PentiumDなどは相当な「シロモノ」だそうですが、おおよそ いつ頃からAMDがIntelに抜きんでたのでしょうか。 また、同等程度の性能なのに、Pentium系は消費電力、発熱が Athlon系よりもはるかに大きい、というのはどういった技術的 差異があるのでしょうか。 (PentiumMはかなりマシだと聞きましたが・・・) CPUの歴史、技術にお詳しい方、どうかご教授下さい。

  • CeleronとPentium4

    CeleronとPentium4では同じクロック数である場合。 消費電力発熱量ではどのくらい差があるのでしょうか? Pentium4では最大出力が100w越え等と書いてあるのですが。 Celeronだと大体出力は何w程度ですか? あとAthlonXPとCeleronとPentium4の中で、消費電力、発熱量の少ないcpuはどれになるのでしょうか? なるべく、静音のパソコンを自作したいので、質問させていただきました。 よろしくおねがいします m(._.)m

  • AMD搭載可のFRONTIERか?intel搭載のDELLか?悩んでます。

    先日、DELLのデスクトップPCについて質問しCPUについてPentium4 630が良いものか、PentiumD 820が良ものか一度質問して見ました。 その際にはPentiumD 820は発熱はそんなに問題ないとの回答をもらったんですが、他の質問等を閲覧するとどうもPentiumD 820には踏み切れず、Pentium4 630にしようとも思いました。 でも、AMD搭載可のFRONTIERってありますよね? そこのPCについても含めた形で検討しようかと考え直しました。 CPUのラインナップにシングルコアのAthlon 64 3500、3800、デュアルにAthlon 64 X2 3800、4200、4400の5種類がありデュアルの4400が当然一番良いのは分かるのですが、予算の関係上チョット厳しいのが現実です。 で、シングルコアのどちらかにしようかと思ってるんですが、AMDのCPUはシングルコアどおしで比較してもPentiumより性能的に良いんでしょうか? 詳しい方教えてください。