• ベストアンサー

ダイビングの勉強

ダイビングを始めたいと思っている初心者です。 ダイビングについての練習方法などについて書いてあるホームページがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

マリンダイビングやダイビングワールド等の本に 初心者向けの特集が組んであったりします。 本屋のスポーツコーナーにあります。 ショップの選び方、機材の選び方などなど・・・ ダイビングシーズン前に大抵、このような特集が 組まれております。 ライセンスはダイビングシーズン前にとりましょう! シーヅン中はかなり講習が込み合います。

dosannko2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.2

シュノーケリング、スキンダイビング、スクーバのどれのことですか?

dosannko2
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazuchi
  • ベストアンサー率36% (254/692)
回答No.1

オープンウォーターのライセンスを取るのが手始めだと思いますので、近くのダイビングショップで、ライセンスを取ってください。 http://www.padi.co.jp/ http://www.naui.co.jp/ 認定団体のホームページです。 1にも2にも潜ることだと思っている私はちょっと古いですか? 普通のスポーツと同じだと思いますから、持久力や筋力がある程度は必要と思いますが、特にこれというものが思い浮かびません、ダイバーの雑誌などにのっているかもしれませんが 私の経験からすれば、体は柔らかいほうがいいですぐらいのアドバイスしか出来ません。 あとは、何かひとつでもダイビングで好きなものを見つけて長く続けられるようにしてください。

dosannko2
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイビング中にむせたら、どうすればよいのでしょうか?

    ダイビング中にむせたら、どうすればよいのでしょうか? スキューバダイビング初心者です。 ふと、この間のダイビング中に思ったのですが、自分のツバが気管に入ってしまったりしてむせてしまった場合、水の中だとどうなるのでしょうか? 私は普段からもむせやすいので、もし水中でゴボゴボなった場合はどうすればよいんだろう・・とちょっと不安になりました。 対処法とか教わったことがないのですが、何か方法はありますか? 普通にレギュレータをくわえたまま、咳は出来るのでしょうか?

  • スキンダイビングの練習

    はじめまして、早速質問なんですが関西圏(大阪、京都)でスキンダイビングの練習をさせてくれるスポーツクラブ等の情報を教えて頂けないでしょうか できれば初心者ですのでプールで練習をと考えています

  • ダイビングって・・・

    ダイビングをやったことない者の疑問なんですが(私は泳げます) ダイビングって、ベテランの方は別として 初心者の人って、潜るの、怖くないんですか?

  • 都内でダイビングの練習ができるところ

    都内でダイビング(スキンダイビング)の練習ができる施設はありますか。この時期潜りにいくのは、限られてしまうので練習できるポイントがないか探しています。プールだとダイビングができるところはそうないと思います。

  • ダイビング初心者が持つのにオススメなカメラを探して

    ダイビング初心者が持つのにオススメなカメラを探しています。 練習なので、価格はハウジングも合わせて10万円以内におさめたいです。 メーカー、機種、「使って良かった!」というものがあれば教えてください。

  • スキューバダイビング

    2月にグアムに行きます 体験ダイビングをするのですが、 なぜ、ダイビング後18時間内は飛行機に乗ってはいけないのですか? 喫煙者はダイビングしない方がいいのですか?それはなぜ? グアムでの体験ダイビング経験者で、困ったことはありませんでしたか? ダイビング初心者に、注意点などいろいろ教えてください

  • ダイビングコンピューターSUUNTO モスキートの使い方を教えて下さい

    ダイビングコンピューターSUUNTO モスキートの使い方を教えて下さい。 友人よりダイビングコンピューターSUUNTO モスキートを頂きましたが、使い方が分からず 困っています、ネットで色々検索しましたが、出てきません、スントのホームページにも無いので、 最低限以下の操作方法が知りたく思います、 ❶ダイビングを始めるときにはどの様にすれば良いのか、 ❷ログを見るときはどの様にすれば良いのか、 ❸出来ればその他の設定方法も教えて頂ければ嬉しいです 何方かよろしくお願いします。

  • 関東周辺のダイビングスポットについて

    ダイビングライセンスを取得して2年半、 すっかりペーパーダイバーですが、 意を決して潜りに行きたいと思っています。 家は埼玉県の春日部で、車は持っていません。 ライセンスは、DACSで、ダイビングの練習会はたまぁに参加しています。 質問は、安くて近くて日帰りで、 ダイビングできるスポットを教えてください。 他に行く人がいないので1人で参加します。 持っているものは、軽機材だけです。 やるのは土日です。 初心者でもナイトダイビング可能なら金曜の夜でもいいです。

  • ダイビングインストラクター

    NAUIのホームページやダイビングの資格情報ののっているサイトを見ていたのですが、最終的にダイビングのインストラクターになるために必要な資格はいくつあるのでしょうか? どの順番でとっていけばいいのでしょうか おそれながら、まだCカードもっていません・・・ よろしければ教えてください

  • ダイビングプールでの練習って

    先日、新しい器材のチェックと練習を兼ねてダイビングプールへ自由練習に行ってきたのですが、プールから上がってシャワー、器材片付けをしてお茶をしていたらログ付けをしている方がいました。 初めて見た光景なんですが、書いている方に”ログ付けですか?” と聞いたところ、逆に”書かないんですか?書かないと記録にならないですよー。海もプールも全部書いていますよ。”とのこと。 タンク本数200本ちょいになってましたけど、プール練習って文字がやたら目立ってました。 ダイビングプールでのダイビングというか練習って通算タンク本数に含めていくものなんでしょうか? ダイバーの皆さんのお考えを教えてください。

ThinkVision ケーブルTypeC変換
このQ&Aのポイント
  • ThinkVisionの接続ケーブルがTypeCなのにPCにTypeCの接続先がなく、USB_TypeAとHDMIのみ接続可能です。
  • USB_AとCのケーブルを購入しましたが、画像が映りませんでした。
  • お勧めの変換器が教えてください。
回答を見る