• ベストアンサー

声が出しにくいんですが・・・。

HIRYU88-99の回答

回答No.3

>キーは原曲と変わらないと思うんですけどね。 機種は昔から一般的なジョイサウンドかDAMで すし・・・。 僕が言っているのもジョイサウンドやDAMの事を指していまして、割とありますよ。 >それに、違うのかなとキーを下げても何だかしっくりこない感じで・・・。 単なる歳のせいかもしれませんね。 確かに歌わないでいると、高い声は確実に出なくなってきます。せめて週1回程度歌うとまた出るようになってきますよ。無理は禁物ですが。 喉が完成するのは27歳あたりといわれています。成熟した歌声はこのあたりから伸びるといわれています。あまり歳のせいには出来ないですよ。

noname#96058
質問者

お礼

歳は関係ないですか。(笑 週1は無理ですけど、月1位はカラオケに通ってみるかな。 でも、原曲±って表示されてても違う場合があるんですね。 今後、気をつけてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 声が裏返らないように。。

    私は、歌はうまいのですが、喉にスタミナがありません。カラオケを開始して5曲目ぐらいまではよいのですが、7~8曲目ぐらいになるとあっという間に喉が疲れて、すぐに声が裏返るようになってしまいます。高音も出るほうなのですが、一度喉が疲れてしまったら最後。出そうとすると声が裏返ってしまいます。(1曲めや2曲目はかなり高いキーでも大丈夫です) なにかよいボイストレーニングはないものでしょうか? 声と喉に体力をつけるような。。せめて10曲くらいは連続で歌い続けられるようになりたいです。

  • 声が出なくなった

    私は30代後半ですが、最近カラオケで歌うときに声が出にくくなりました。 20代のころはそれなりに高い声も出てたと思いますが、特に飲みに行った2次会のカラオケなんて、酒のせいかのどが苦しくて声が出ません。 なにか普段から気をつければ出るようになるのでしょうか? 教えてください。

  • 低い声について

    僕は18の男です。カラオケが好きなのですが結構低い声なので 歌える曲が限られたりします。しかも、低くて通る声じゃないので 普段話すときでも、何を言ってるのか分からなくてよく聞き返されたり します。裏声は極端に高すぎて、のどが痛くなり1曲は歌えません。 どうすれば音域が広くなるでしょうか?

  • 喉から出す声と腹から出す声

    私はよくカラオケに行くのですが、 自分の地声声域ギリギリの高い曲を歌うと1~2曲で喉が痛くなり、 高い声がほとんど出なくなってしまいます。 これの原因は喉で歌っているからなのだと思いますが、 しかし喉を使わないように(腹から声を出すように)歌うと、全く高い声が出せません。 この腹から出す声で、喉から出す声と同じ音程にまで高めることが出来るのでしょうか。 ちなみに私は男で、喉を使えば高いソ(hiG)まで出せるのですが、 喉を使わないようにすると高いド(hiC)くらいまでしか出せません。 どうかよろしくお願いします。

  • 高い声を出せるようになりたいです!(腹から声を出せるようになりたい)

    カラオケについてなのですが 昔(中学生や高校生)に比べて 高い声が出なくなってしまいました。 高めの音程の歌を歌いたいのですが どうしたら高い歌声が出せるでしょう? また、私の声はのどから声を出してるようで 小さい頃から皆で騒いでても私だけすぐ声がかれたりしてしまいます。 カラオケもすぐ声がかれてしまいます。 腹から声を出せるように(すぐかれないように) なりたいです! よろしくお願いします!

  • 歌ってるとだんだん高い声が出なくなってきます。

    カラオケによく行く高校2年の男子です。 最近友達とよくカラオケに行っているのですが、 カラオケで歌うパターンもいろいろあると思うのですが、1人で1曲全てを歌う場合、曲にもよるのですが、サビになってよく音程があがったりすると、最初は声は出るのですが、後のほうになると声がでなくなって苦しくなってしまいます。そこで裏声に逃げれば声はでるのですが、地声で歌えません・・・。なんか喉が閉じてきたような感じがして、辛いです。 で、また曲間とかあったり、Aメロとかで低い音程の部分が続いてからまたサビで高い音程になると最初は出るのですが、最後によくある2回連続サビとかが続くともう限界です。 あと2人で歌ってるアーティストの場合、2人で交互に歌えるため、ペアが歌っている時、喉が休憩しているのかわかりませんが、高い声がでます。 声域が狭いのですかね。。。 今売れているもので言えば友達はたとえばGReeeeNのキセキとか1人で平気で1曲歌い切れます。 地声の高い声をずっと出せるようになりたいです。裏声には逃げたくありません。

  • 高い声の出し方

    10代男性ですが質問お願いします。 自分はよくカラオケに行くんですが、昔ほど高い音が出せずすごく悩んでします。男性の曲は思い切り声を出して歌えるんですが女性の曲は高すぎて思うように歌えません。 成長に伴い声変わりもして高い声が出なくなるのは普通だと思いますが、練習などによって高い音を出すことはできますでしょうか? どんなことでもいいので教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 声を思い通りにだすには

    自分はカラオケが好きでよく行くのですが、日によっては高い声が全然でなかったり、声が喉をすっきり通らないというか、そんな感じで好調な時と不調な時とがあります。 元々結構声が低いほうで、バスとかそこらだったのですが、音が高くて歌えないポルノグラフィティ等の曲をカラオケで無理矢理歌いまくってるといつの間にか結構楽に歌えるようになっていました。 そんなわけで、いつでも高い声をスカッと出せるようにするにはどうすればいいですか? 回答お願いします。

  • 声が出ません

    私は高3の女の子です。カラオケに行っても、まったく大きい声がでません。(誰かと会話している時も、小さい声しか出ません。)また、歌を一曲歌っただけでノドが痛くなってしまいます。歌は好なのに、カラオケに行っても思うように歌えないんです。ピアノを習っていたので、音程はそれなりにとれていると思います。最近、歌の上手い友達とカラオケに行ったとき、音痴だし、声全然出てないね~と言われて、本当にくやしかったし、悲しくなりました。どうしたら、大きい声で上手に歌えるようになりますか?

  • 声が低くても歌える曲

    カラオケで、自分が歌うに合った曲を探しています。 自分は20代半ばの男で、 声は低めですが声質はかわいい感じと言われます。 低くてかわいい声で歌える曲って例えばどんなものがありますか? 個人的には「カルアミルク」や「遠く遠く」のような少し切なくなるような感じの曲を歌いたいのですけど、 声の高さだけでなく、声質も合わないと言われてしまいます。