• ベストアンサー

腱鞘炎?

COZY_OKWEBの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

一生懸命に練習なさる方は、多かれ少なかれ軽い腱鞘炎は経験なさっていると思います。 私の場合は指が痛くなったら、しばらく練習を休みます。 それが腱鞘炎から来るものなのか、単に指の筋肉痛なのかは分かりませんが、2~3日もすれば痛みはなくなります。 参考URLに記したホームページに、腱鞘炎について詳しいことが書かれています。 参考になさってください。

参考URL:
http://plaza.harmonix.ne.jp/~acuthera/
g6669
質問者

お礼

貼って下さったHPに、さっそく行ってみました。軽い痛みを感じた時点で練習を控えておけば良かったです… 大変参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 手首が痛い。腱鞘炎?

    ベースやっています。 最近とても左手親指側の手首が痛くなってきました。手首を押さえても痛いです。 調べてみたところ腱鞘炎かもしれません。 練習は続けていきたいのですがあまり無理しない方が良いのでしょうか? 又このようなケガ??を予防するために工夫されている事などがあれば教えてください。

  • 手首の腱鞘炎について

    手首の腱鞘炎ですが、親指以外の指の使いすぎでもなりますか?

  • 手首が痛いので、たぶん腱鞘炎だと思うのですが…

    先日(6日前)から手首が痛いです。 腱鞘炎のチェックとして良く「親指を中に入れて握って小指の方に手首を 傾けて痛いか痛くないか」 みたいな方法がありますが、親指の付け根の方よりも  中指と人差し指の間を手首に向かって触ると 溝というのか、凹んでいるところがあると思うんですけど、、、 そこがすごく痛いです。(手首の真ん中らへん) あと関節炎も考えられますが、一度病院に行った方がいいのでしょうか? あまり家の人に「手首が痛い」と言っても そんなことばかり言って!みたいな感じなので 自分の気にしすぎかな?ほおっておこうかな…って思ったりして…。 料理ではフライパンを持てないくらい痛くて、手の甲側にほとんど曲げられないし 出来るだけ左手首に負担がかからないように気を付けているんですけど…。 どれくらい痛みが続くようなら病院に行った方がいいのでしょうか?

  • 腱鞘炎でしょうか?

    1週間ほど前から手首から手にかけて痛みがあります。 どちらかというと、利き手の右が痛みます。 その時々によって痛む場所はバラバラです。 手首、指、指の付け根、甲などですが、 一番痛むのは手首と親指から手首にかけてです。 手首は蛇口をひねる時、パソコン、携帯のメールをする時に痛む事が多く、肘の方まで痛む事もあります。 手のこわばり、腫れ、発熱等はありません。 これらの症状からすると腱鞘炎でしょうか? まだ病院には行ってないのですが、行った方がいいですか? あと家で出来る方法として、湿布は冷たいのと暖かいのとでは どちらがいいですか?

  • これは腱鞘炎でしょうか?

    早速ですが 数週間前から左手首が痛むようになりました 親指の付け根に関しては痛いと思わないのですが 手首を前後に倒すとかなり痛みます 「外側の手首のちょうど真ん中(中指の付け根からまっすぐ下ろした部分)」が一番痛いようです(わかりにくい表現ですみません;;) バイトをしている時に繰り返し同じ動作をし、かつ左手に負担がかかることをしているのでそれが原因かなと思ってるのですが… この症状は腱鞘炎だと思ってよいのでしょうか? またそうだとしたら自宅で出来る治療法がありましたら、是非教えてください よろしくお願いします

  • 親指の間接が痛いですが腱鞘炎でしょうか?

    1か月ほど前から、左手首が重だるい痛みがあり、整形外科に行きました。 診断は『手首の腱鞘炎』でした。 (レントゲン等の検査や触診はなく、診断のみです。) (当初の痛みは左手の甲側手首、手のひら側手首、手のひら中央と小指延長線、中指、親指と親指側手首で、痛くて手に力が入りませんでした。) ロキソニンテープとエアサロンパスの処方と先生から教えてもらったストレッチで緩和されてきたのですが、親指の間接だけは変わらずに痛いです。 親指の間接は「MP」と書いてあったのですが、人差し指と親指の分かれ目(?)にある間接です。 手親指を外側に開いたり内側に閉じたりすると間接のところで『グリッ(ポキッ)』という感触があります。 お風呂上りが一番痛く、それ以外の時もジワーっと絶え間なく痛いです。 これも腱鞘炎の一種なのでしょうか? あと、この間接付近を伸ばすのに有効なストレッチはありますか? 力仕事やパソコンを使った業務があり手を休めることはできず、また病院へ行く時間がありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ギター 腱鞘炎にならない奏法

    ギターをはじめて4ヶ月くらいたちました。 パワーコードや簡単な単音弾きの練習をしています。 最近左手の手首に違和感を感じるようになったのですが 医者にかかったところ軽い腱鞘炎のようです。 完治してから練習を再開したいと思うのですが。 腱鞘炎になられた方復帰後はどのようなところに気をつけましたか? 具体的に手に負担がかからない? そのような方法がありましたら教えていただきたいです。

  • 腱鞘炎なんですが・・・

    わたしは腱鞘炎になって3年くらいたちます。 右手の親指の付け根から手首に痛みがあり、サポーターなどで固定していました。 最近小指のほうの付け根にも同じような痛みがあり、手首や肘などにもじんわり痛みがあるような感じがします。 小指の付け根なんかでも腱鞘炎になるものでしょうか? 腱鞘炎の痛みは肘などにも広がるものでしょうか? 乱文失礼しました。

  • 腱鞘炎でしょうか?

    30代の♀です。 1~2年くらい前から「手首が痛いなぁ」って思う日があったのですが、そんなに痛まないので(気づくと、ちょっとズンズンする感じ?)放っておきました。子供が1歳半とまだ小さいので抱っこしたりしているうちに、ここ数ヶ月本気で痛くなってきました。 ●親指や人差し指を動かすと痛い ●手首を触っても痛い ●手首をしばらく動かさないで、数十分/数時間後に動かすと激痛(寝返りの時に飛び起きる程) 神経が痛いのか、骨が痛いのか、よく分かりません。これ、腱鞘炎ですか?どうやったら治りやすいでしょうか??

  • 腱鞘炎?神経痛?

    最近、左手の中指と薬指の付け根が鈍くズキズキと痛みます。 24時間、動かさなくても痛みます。痛みの度合いは10がMAXとして1~3程度です。 3.4日ずっと痛む所為か、人差し指の付け根、小指の付け根、親指の付け根を含めて 常にどこかがいたい状態です。(全てが痛む事はないです。また、痛みの間隔があり、痛まない時もあります。) これは腱鞘炎の症状なんでしょうか? 医者にかかるとすれば何科でしょうか? よろしくおねがいします。