• ベストアンサー

LANケーブルを入れ替えたら接続が直ったけど、こんなことってあるの?

パソコンAのネットワーク接続がおかしくなって、エクスプローラーでネットワーク上のHDを見に行くと、エクスプローラーが応答なしになっていまいます。 そこでパソコンBのLANケーブルBをパソコンAに繋いだら、パソコンAが正しく動くようになりました。 やっぱり、パソコンAに繋いであったLANケーブルAがおかしいのだろうと思い、試しにパソコンBに繋いだところ、パソコンBでは不具合が出ません。 こんなことってあるのでしょうか? ネットワークの知識はないので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.3

ありました。 ルーターとスイッチングハブを結ぶ20mケーブルを友人に貰ったので、それを使いました。 数日後、突然繋がらなくなり、いろいろやってもダメで、とうとうサポートセンターに電話したら、切り分けのためケーブルを変えてくれといわれ、古い10Baseのと変えたら問題なく接続され、ケーブルの断線と判断し、新しいものを買って来ました。 その後、このケーブルをくれた友人が来たので、断線していたといったら、買って1度しか使ってないからそんなはずはないというので、それならとこのケーブルに繋ぎ変えたら・・・繋がってしまった。 サポートセンターに電話する前に何度も抜き差しして、緩みはないことを確認したのですが? その後、サポートから手紙が来て、ルーターのファームウェアのバグだったことが判明しましたが、何故ケーブルの交換で直ったか、いまだに分かりません。 外したケーブルも別の機器で問題なく使っています。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 単純なハードの問題でないこともあるのですね。

その他の回答 (6)

回答No.7

UTPケーブルの種類によっては、コネクタが他より 薄く作られているタイプの物があります。 スマートコネクタだったかな・・・ そのコネクタの場合、LANの口で相性が発生すること がよくありますが、如何でしょうか? コネクタ部分が薄く作られているので、ピンの接触が うまくいかない場合があるようです。。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 だんだん周りのPCもおかしくなって来ました。 どうやらケーブルとは関係ない別のことが起きてるみたいです。

  • Bonjin
  • ベストアンサー率43% (418/971)
回答No.6

ケーブルAがクロスケーブルで、パソコンBのNICがAuto MDI/MDI-Xに対応しているとかじゃないんですかねぇ・・・

参考URL:
http://e-words.jp/w/AutoMDI2FMDI-X.html
VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 だんだん周りのPCもおかしくなって来ました。 どうやらケーブルとは関係ない別のことが起きてるみたいです。

回答No.5

>何度やっても、パソコンAとLANケーブルAでは不具合が出ます。 ということは、この組み合わせの接触が悪いということでしょうか? テスターがあればランプの点滅で通電状態を確認できます。 3000円位しますのでケーブルを買ったほうが安いですね。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 LANケーブルAが繋がっていたコネクタに、別のLANケーブルCを繋いでもやっぱり不具合が出ます。 どうもケーブルAが悪いのではなくて、ケーブルAが繋がっていたコネクタより先が悪いみたいです。 (だんだん話がややこしくなってきて、分かりにくくてすみません)

  • onara931
  • ベストアンサー率25% (141/545)
回答No.4

ケーブルの抜き差しをすることで、ARPキャッシュ(IPアドレスとMACアドレスの対応テーブル)が更新されてネットワークが再認識される、というようなことがありますから、それかも。 仲間内では「ネットワークに電気が染み込んでない」とか「ネットワークのチューブが詰まった」などと言ってます。この状態がケーブルの抜き差しによって改善された、というコトで。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケーブルAを外して、ケーブルCに交換しました。 それでもパソコンAに繋ぐと不具合が出て、パソコンBに繋ぐと正常です。 やはりハード以外の何かがあるのですね。

回答No.2

クロスケーブルは良く見ると6芯になってます。 オス側、メス側にごみが付いていたかも知れません。 一度、エアで吹いて見ましょう。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何度やっても、パソコンAとLANケーブルAでは不具合が出ます。 ということは、この組み合わせの接触が悪いということでしょうか?

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.1

単に接触が悪かったのではないでしょうか。 挿しなおすことで改善したと考えられますが。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何度やっても、パソコンAとLANケーブルAでは不具合が出ます。 ということは、この組み合わせの接触が悪いということでしょうか?

関連するQ&A

  • 1本のLANケーブルに異なるネットワークアドレス

    こんにちは。LAN管理初心者な質問で申し訳ないのですが、下記助言いただけるとありがたいです。 L3スイッチでVLANを組んでおり、VLAN1、VLAN2という2つのネットワークアドレスを割り当てているとします。 L3スイッチのVLAN1のLANポートから伸びている1本のLANケーブルに、VLAN1のネットワークアドレスを持つパソコンAと、VLAN2のネットワークアドレスを持つパソコンBが接続されています。 パソコンA、BのデフォルトゲートウェイにはそれぞれのVLANのものを指定しています。 ここで質問なのですが、 パソコンA→パソコンBへpingを実行すると応答があります。 パソコンB→パソコンAへのpingも応答があります。 これは正しい動作でしょうか? パソコンBはL3スイッチVLAN2側のLANポートに接続しないといけない、と思っており、前述構成ではpingは通らないと思いこんでしました。 L3スイッチのVLAN2側のARP要求がVLAN1側へも流れている?という動作ですかね・・・? この挙動は、L3スイッチに設定を加えることで実現されるものなのか、そうではなく当たり前の動作なのかを教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • LANケーブル接続について教えてください。

    当方パソコン初心者です。家庭内で2台のパソコンをLAN接続を考えています。現在、yahoo.bbに接続中ですが、もう一枚LANボードを購入しなくてわいけないのか? 安価で簡単な接続をご指導願います。 パソコンA (自作) セルロン600Mhz HD200G メモリ384  WIN-XP(SP1) LANボード×1 (現在、yahoo.bbに接続中) パソコンB 東芝ダイナブック セルロン2.4GHz HD60G メモリ256 WIN-XP(SP1) LANボード×1 (現在、yahoo.bbに接続中)但し、2台のBBモデムは別。 以上ですよろしくお願いします。

  • LANケーブルの接続について

    配線済みのLANケーブルが少し短いので自作のLANケーブルを市販のコネクターで中継接続しようと考えてます。 そこでふと気になったんですが、ケーブルの配線はA配線とB配線があり、両端が統一されてればAでもBでも(ストレートケーブルとなり)いいことは知ってるんですが、ではA配線のケーブルにB配線のケーブルを中継コネクターで接続した場合は使えなく(通信できなく)なるのでしょうか。 今回は自作しますのでどちらでもできますが、市販品を使う場合そういうことまで気にしなくてはならないのかと思いまして。 詳しい方お願いします。

  • カテゴリ6のLANケーブルで接続できない

    カテゴリ6のLANケーブル(15m)を購入し、パソコン(DELLデスクトップ Vista)と無線LANルータ(corega CG-WLBARGNH)を接続してみたんですが、パソコン側で無線LANルータを認識してくれません。LANケーブルがおかしいのかと思い、別のパソコン(Vaioノート Windows7)で試してみたところ、こちらでは問題なく接続できました。デスクトップパソコンで有線接続でインターネットがしたい場合、どうすればよいでしょうか? 現在、フレッツ光ネクスト隼マンションタイプを使用しています。 現在自宅には、次の機器があります。 1、光モデム 2、corega CG-WLBARGNH 3、DELLデスクトップ Vista 4、Vaioノート Windows7 LANケーブルは次の2つがあります。 A、昔からあった1m以下のもの(スミマセン、詳細は分かりません) B、今回購入したカテゴリ6ストレート15m 問題ない接続方法は次のとおりです。 ・1と2をAでつなぎ、3は無線アダプタを使い無線を利用し、4も無線を利用。 ・1と2をAでつなぎ、2と4をBでつなぐ。 ・1と4をBでつなぎPPPoE接続。 問題のある接続方法は次のとおりです。 ・1と2をAでつなぎ、2と3をBでつなぐ。(IPアドレスとデフォルトゲートウェイを指定しても無線LANルータにpingも通らない。) ・1と2をBでつなぎ、2と3をAでつなぐ。(パソコンが無線LANルータを認識するようになるが、今度は無線LANルータの方で、「WANにケーブルがささっていません」というエラーになる。) ・1と3をBでつなぎPPPoE接続。 Vaioノートの方は無線接続で問題ないんですが、DELLデスクトップの方は無線での接続は不安定でよく途切れるのと、せっかくフレッツ光の隼プランにしたので有線で高速インターネットを利用したいと思っています。設定をどのように変えたらいいのか、または、予算的にパソコンの買い替えは難しいですが、LANケーブルや無線LANルータならなんとかなるので、どんなものを買えばいいのかなどどうかアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • LANケーブルを長いものに取り替えるとどうしてネットに接続できないのですか

    パソコン数台あり1台は無線LAN他は有線でローカルネットワークを構築し使っています、1台のノートパソコン(XP)はデスクで有線にて正常にネットに接続できるのですが、 他の部屋で使おうと思いLANケーブルを長いものに取り替え、同じLAN端子に接続しましたがネットに接続できません、会社ではどこのLANケーブルをつないでもOkですが、LANケーブルを長いものに取り替えるとどうして接続できないか不思議です、アドバイスよろしくお願いします。

  • LANケーブルを交換したら、インターネットに接続できなくなりました

    パソコンを別の部屋に設置するため、 ELECOMの15mのLANケーブル(LD-GPE/LG15)を購入し、モデムとパソコンの間に繋ぎました。 すると、今までは正常にインターネットに接続できていたのに、できなくなってしまいました。 でも、元のケーブル(3m位)で繋ぎなおすと、接続できるのです。 ipconfigでネットワーク設定を確認してみたところ、 新しいケーブルでは「default gateway」が空欄になっていました。 これは、LANケーブルに不具合があると考えていいのでしょうか。 それとも、何か別の理由が考えられますか? ちなみに、so-netのADSL12Mを利用しています。 PCにはあまり詳しくないため、おぼつかない説明で申し訳ありませんが、 どなたか詳しい方、教えてください!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネットワークケーブル接続できてません

    私のパソコンは、LANケーブルでやってます。 デスクトップです 今までは、普通にパソコンできてましたが、時々そうなることがシバシバありました。 ある日、突然インターネットが全然できなくなってしまい、ネットワークケーブルが接続されてないっていう表示が出ました なので、コントロールパネルから開き、ネットワーク接続を見て、どっちも無効にして、また有効にしてもネットワークケーブルが接続されてないとでます LANケーブルのほうも見たのですが、ちゃんと繋がっていました でも、LANケーブルを調べたところ、オレンジ色に光っていました 確か、緑じゃないといけないんでしたよね・・・ あるサイトでLANケーブルをさしたり抜いたりしてみてと書いてあって、してみましたが、変わりありません。 これはウイルスに感染してる可能性高いでしょうか? それとも、LANケーブルがダメなのでしょうか・・・

  • オススメのLANケーブルテスターについて

    LANケーブルの自作(コネクタ接続)の初心者です。 先日、LAN構成の見直しに伴い配線し直した際に、以下の現象が発生しました。 1.大元のハブXから「STPケーブルA+中継コネクタ+UTPケーブルB」へ接続 2.ケーブルBからスイッチングハブYへ接続 3.ハブYとPC(WinXP Pro)をUTPケーブルCで接続し、ネットワークの疎通確認をしたところ、接続できず。 4.試しに、ハブYを介さず、直接ケーブルBとPCを接続したところ、ネットワークへの接続可能。 結論から言うと、ケーブルAのコネクタ接続に問題があったようで、再度コネクタを作り直したところ、ハブYを介した状態でも問題なくネットワーク接続可能になりました。 そこで、質問なのですが、 Q1.上記3と4とでネットワーク接続の可不可が異なるのですが、そもそもPCとハブとで、ネットワークの疎通レベルは異なるものなのでしょうか?すなわち、ハブはネットワークの検出?レベルが厳しいのでしょうか?※今回使用したハブYは「allied-telesis CentreCOM GS916L」です。 Q2.今回は、ケーブルにコネクタを取り付けるにあたりケーブルテスターを使わなかったため、問題を未然に防ぐことができなかったので、テスター購入を検討しているのですが、上記問題も防いでくれるような機能のついたものを探しています。オススメのテスターもしくは、どういったキーワードを元に選定すればよいか、よきアドバイスがありましたらお願いいたします。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 無線とケーブルを使ったLAN

    AとB、2台のPCをHUBを使ってAはケーブルでBは無線を使いつなぎたいのですが、うまく繋がりません。 ipconfig→pingで調べると A-自分には応答しないがBは応答あり B-自分には応答するがAは応答なし また、AB共にipconfigでプロバイダのDNSサーバー名が表示されずMediadisconnectedと表示されます。 どちらもTCP/IP、システム、デパイスマネジャーには問題ないようです。また、両方ともインターネット(ADSLルータ内蔵モデム使用)には接続できます。 ここ一週間さっぱり原因がわからず困っています。

  • LAN接続

    LAN配線についてお尋ねします。 ハブA―ハブB ハブB―ハブC ハブA―ハブC 上記のようなLANケーブルで接続した場合、上記の「ハブA-ハブB」の接続は不必要でしょうか? もう一つ質問ですが、仮に不必要だったとしても、「ハブA-ハブB」のLAN配線も撤去せずに残した場合でも、ネットワークは正常に動くのでしょうか? よろしくお願いします。