• 締切済み

パーティ開催に伴う会費徴収方法について

回避の徴収方法についてご質問があります。 以前70人近くの知り合いや友達を誘ってパーティを行いました。事前準備や打ち合わせなど試行錯誤をしたのですが、当日お金の処理で問題が出ました。 二重払いが発生したり、払わずに参加したり、他にもパーティスタッフによる会費立替などによる混乱などです。 また、パーティ受付とお金の処理を同時に行っていたため、思ったより時間がかかりパーティの開始が遅れてしまいました。その結果、その後にやりたかった企画が時間の関係で出来なかったという事もありました。 5月の中旬にもまた予定をしているのですが、前回の教訓から「当日の会計処理は無し」を予定しています。しかし、この場合他にどういった会費の徴収方法があるのか疑問です。 何か良い徴収方法はありますでしょうか。

みんなの回答

  • ayakacchi
  • ベストアンサー率51% (82/159)
回答No.3

パーティー券発行と振込みの2本立てというのはいかがでしょう。 <パーティー券購入者> 前もってパーティー券を買っていただきます。(現金引換え) 購入者専用名簿を作っておき、当日はパーティー券を持ってきていただき回収し、名簿にチェックして受付完了。 <振込み者> パーティー券を手渡せない方は、振り込んでいただく(郵便局のほうが、振り込み手数料が安い)。 振込み者専用名簿を作っておき、当日は名簿チェックして受付完了。 受付は、<パーティー券購入者><振込み者>の二つ作って役割分担したほうが早いですね。 当日受付徴収でも、受付窓口を増やせば、70人くらいなら大丈夫かと思いますが・・・? 受付は一気に集中しますから、この方はこの窓口と受付を分けて、名簿を作成することがポイントになると思います。 例えば:(1)の窓口=ア行~サ行/(2)の窓口=タ行~ハ行/(3)の窓口=ナ行~ワ行 みたいに、受付区分をします。 受付でお名前を聞き、山田さんなら(3)の受付にご案内する訳です。 この場合、予め領収書を作っておき、来た方にお渡しし名簿チェックも行えば、ダブルの確認になります。 領収書の残っている方は、まだご来場になっていない方と、分かりやすくもありますね。 ご参考になれば宜しいのですが。

noname#44083
noname#44083
回答No.2

受付時間・人数をもう少し余裕をもって、設定する。 (受付の役割分担もきちんと振り分けておくのも大事) 会費チェックが怠っていたから起きたトラブルですよね。どのようにされていたのか分からないのですが、領収書(会員の名前・金額を記入しておく)を発行したり、スタッフの立替等の処理は事前にできる事なのでは?と思います。 きちんと受付できる人に、きちんとお名前と会費と領収書をチェックしてもらえれば、少なくとも二重払いが発生したりしないと思います。 払わない人も、事前に領収書を用意していますから、残っていれば払っていないという事ですね。 スタッフも立替えてる人の領収書を持っていますから、自分で確認できます。(もちろんチェックする名簿にも、スタッフ立替の記録をする) 事前に、振込みや現金書留等で集める方法もあると思います。 この場合でも、きちんと確認は必要ですね。 (例えば、1人で何人分かの会費を集めて振り込んだりする人がいる場合もあると思います。) この場合でも、チェックできる名簿や表が必要になると思います。 また当日までに、必ず会費を集め終わっておく事も大事です。(トラブルが起きないように、原則として当日の会費集めはしないようにする)

  • tata358
  • ベストアンサー率27% (109/398)
回答No.1

郵便局で振替口座を作られてはいかがでしょうか。 ぱるるとは異なり、口座番号が0から始まる口座です。 相手の方もこの口座を持っているとすると、1万円以下の会費に対する振込み料金は15円で済みます。 相手の方が0で始まる口座を持っていなかったとしても、郵便局の機械を使えば手数料はたったの60円。 窓口でお願いしても70円。 「時間を大切に使うため」とすれば、みなさん抵抗なく受け入れてくださるのではないでしょうか。 あとは当日の受付窓口を増やす、会費徴収時間として前30分ほど時間を設ける、などでしょうね。 成功をお祈りしています。

関連するQ&A

  • 会費制パーティー

    今年の秋に海外で挙式後、日本で披露パーティーを行う予定です。 親族は、親族だけで披露会をし、友達は友達だけで、会費制にしてパーティーを開こうと思っています。 そこで、お聞きしたいのですが、 1.会費制パーティーを開く側の服装は、ドレスアップするべきなのでしょうか? 2.会費制パーティーに行かれたことのある方、新郎新婦さんはどんな服装をしていましたか? 3.主催された方、会費で全てお金はまかなえたりするんでしょうか? 4.会場は、どんなところで行っていましたか? 情報提供、宜しくお願いします。

  • ウェディングパーティーの会費

    今年の12月に結婚が決まりました。 挙式は二人だけで海外で。帰国後、お互いの友人や会社関係の人たちを呼んで、お披露目のパーティーをする予定です。二次会みたいに気軽な感じで会費制にしようと思っています。 そこで、会費をいくらにしようかと言うことで彼ともめてます。 彼の方は、1万、2万くらいでもいいんじゃないかと言うのですが。あんまり高いと会費に不満がでるような気がします。男の人と女の人では感覚が違いますし、女の人は結構お金にシビア?だと思うので。 そういったパーティーの会費の相場はどれくらいなのか?これくらいの金額なら!と思う金額や、これは高いなぁって思う金額はどれくらいなのかを教えていただきたいです。 パーティーの場所は結婚式場の披露宴の会場です。衣装はカラーのドレスを着る予定です。

  • 飲み会で会費徴収時に上司から頂くお金の名前?

    飲み会で会費徴収時に上司から頂くお金の名前? 閲覧ありがとうございます。 社会人生活にもなれ、今年からついに飲み会の幹事を任されることになりました。 今まで飲み会の幹事とかはした事ないので、困っております^^; ところで今回の飲み会は課の飲み会で当日会費徴収する予定ですが、毎回平は会費のみですが、課長級からは会費+αのお金をいただきます。 飲み会の挨拶の前によく課長と補佐から~~を頂きました。とみんなに報告をしたりするのですが、この会費+αのお金の特別な呼び方ってあるのでしょうか?

  • 結婚パーティーの会費について

    お世話になります。 一ヶ月前の話です。友人の結婚パーティーがありました。会費は15000円でちょっとお高いな~と思いましたが大切な友人なのでお祝いさせて頂こうと思い当日新幹線で会費まで向かいました。駅からがまた一苦労タクシーかバスで20分くらい、ようやく到着。会場に入るとオシャレな空間でしたがこの人数でこのハコは狭い!新郎新婦見えず(汗)取りに行こうと思った時には食事もほとんどなく~補充もされず、ひたすらセルフサービスのお酒を飲んでました。新幹線の時間もあり3時間程で会場を後にしました。(パーティーは長丁場されてました)帰り、外でムスッとした男の人にクッキー、一枚渡されました、本来普通ならば新郎新婦が帰るゲストに一人づつお菓子を渡すアレです。最後の最後に悲しい気持ちに(T_T)そこで思ったのですが、この内容でこの会費はちょっと…と思ってしましたのです、大切な友人の結婚パーティーなのにこんな気持ちになってしまい嫌なのですが、、勿論お二人が満足されたらいいのですが、、、皆様ならどう思われますか?何かもやっとしてしまいました。 くだらない質問で失礼しました。

  • 会費制パーティーについて

    地方で両家両親と兄弟のみで挙式後、都内で親族や友人にお披露目という形で会費制パーティーを開く予定です。 ハウスウェディングが出来る会場で着席ビュッフェスタイルで歓談の多いカジュアルな形なのですが、 キャンドルサービス、親族による挨拶、乾杯、生ケーキカット、挙式時のDVD上映、友人からのスピーチ、ブーケプルズ、両親への手紙、花束、記念品贈呈 を行う予定です。 会費は1万円で料理(前菜~メイン、デザート類で15品)        飲み物(瓶ビール、グラスビール、赤、白ワイン、ウィスキー、焼酎類、カクテル30種類、ソフトドリンク) 料理、飲み物代でちょうど1万円位になります。 (ビュッフェスタイルですので食べ放題で飲み放題の形です) 時間は受付からお見送りまで3時間の予定。 お帰りの際には、引き菓子とプチギフトを渡します。 皆さんからして、上記内容のパーティーで会費1万円は高いと思いますか?

  • 会費制クリスマスパーティー

    いつも仲良くしているママ友パパ友達が集まり友人宅で友人がお酒、食べ物を準備してくれ会費制のクリスマスパーティーをする予定なのですが昨日作り過ぎたアヒージョ、フランスパンを持って行こうかどうか悩んでいます。 お金は取るつもりは全くないのですが、会費制なので実費で作った物を持って行ったら失礼ですか? いつもは全て持ち寄りなので良くわからなくて、、、回答宜しくお願します。

  • 出版記念パーティーを開催、来賓の会費はいただきますか

    友人が半年ほど前に小説を出版しました。その後めでたく有名になりすぎました。遅ればせながら同級生と若干名の来賓者で出版記念パーティーを開催します。文学的には有名な街なので市長さんにも出席(祝辞のみになるかもしれませんが・・・)を了解いただきました。その他議会関係者などにも出席を打診しています。この場合来賓者の会費は、他の出席者同様にいただくことにするのか、もしくは、案内状の文面に【お心づかい無きよう・・・】と一文入れるほうが良いのか迷っております。もしくは、他の方法があるのか・・・この方面に明るい方のご指南お願いします。また、会費をご辞退いただく場合等の挨拶状の附則の一文は、どのように明記すればよいでしょうか?

  • 会費制の結婚パーティーのこと

    3月15日に、高校時代の友人から会費制の結婚パーティーを 行うから来られるか確認したいと、数ヶ月前にメールで連絡がありました。今はあまり連絡は取りませんが、昔はそれなりに仲が良かったので、もちろん参加すると返事をだしましたが、それ以降今日まで、なんの連絡もありません。 他の友人も気になって、主役の子に聞いてみたら 「メールで出欠は確認したから、招待状は送らず、場所と時間を知らせるために、案内状を送る」って言っていたそうです。 残すところ2週間。未だに案内状が来ないので、どこで何時からやるのかわかりません。私から聞いてもいいものなのでしょうか。 メールが招待状代わりになってるということは、かしこまったパーティーではないのでしょうか。 もしかしたら、当初は呼ぶ予定だったけど、人数あわせなどで 私は呼ばれなくなったのではないか・・・と不安です。 呼ばれるのか呼ばれないのかわからないので、何の準備も出来ません。 会費制の場合、案内状などは直前にならないと来ないものなのですか? 主人は、そんな礼儀知らずな人のお祝いになんて行くことないと言います。 ラフなパーティーだから、直前にしか連絡がこないのか、 呼ばれないから連絡が来ないのか・・・。 案内状がこない時には、参加しないのが普通ですよね? もし案内状が届いた場合、ご祝儀は包むべきなのでしょうか。 4年前の私の結婚式に、主役の子は出席してくれて2万円を包んでくれました。私も同額を包んでいくべきでしょうか。それとも、会費分を 差し引いた額を包むのでしょうか。 質問ばかりですみません。また、文才がなくてわかりずらいと思いまが よろしくお願いします。

  • 会費なしのパーティに呼ばれました。

    こんにちは。 何年か前にあるスポーツサークルに数年入っておりましたが今はそのサークルは辞めております。 先日、そのサークルの創立○周年記念のパーティの招待状が届き、出席することにしましたが、改めて招待状を確認したところ会費金額がありませんでした。 会費の書き忘れってことはないと思うのでたぶん招待なんだと思いますが、手ぶらで行くのもどうかと思いまして、その場合ご祝儀袋にいくらか包んで持っていった方が良いのでしょうか? または、お金を包むことは失礼になるのでしょうか? ご経験のある方、マナーに詳しい方、対応方法をご伝授頂ければ助かります。

  • 会費制結婚パーティー

    友人の結婚パーティーに招待されたのですが、会場がレストランだったものの、会費が書いてなかった為普通にご祝儀を持っていくつもりでした。しかし、別の友人が新婦にメールで聞いたところ「会費7000円」という回答が来たそうです。私は、別の友人を通じて会費制ということが分かりましたが、他の招待客は招待状に書いてなかった上に、会場がレストランっていうこともネットなどで調べないと分からない為ご祝儀を持ってくると思います。この場合、ご祝儀はどうしたら良いのでしょうか?一緒に行く友人達(8人)で今悩んでいます。私を含めて殆どの友人が、自分の結婚式で以前今回の新婦より3万円ご祝儀を頂いているので、1万円か2万円のご祝儀を持って行った方がいいんではないかと話ているのですが、当日に持っていくべきなのか持って行かない方がいいのか迷っています。 どうすればいいのでしょうか?大変申し訳ありませんが、皆様のご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう