• ベストアンサー

エレキギターにカポタスト

この度、中古のエレキギター(レスポール)を購入しました。 これまで、エレアコにカポタストを付けて演奏することもあったのですが、購入したエレキギターに付けると音が合いません?? エレアコでやっていた感じで弾き語りをしても、全体的に音が合わず気持ち悪い感じです・・・ カポを付けずに弾くと問題ないのですが・・・(チューナーで音は合わせています) エレキ(レスポール)にはカポは不向きなのでしょうか? どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.2

エレキギターでは弦が細いために張力も弱く、弦にかかる力の変化に対して鋭敏に反応しやすいと思います。 可能性の話ではありますが、アコースティックギターでぎっちりと弦を押さえ込むくらいの圧力をかけられるカポタストを、エレキギターに同じくらいの加減で取り付けてしまうと、カポタストが弦に加える力でチューニングがシャープしたりして、全般的にチューニングが不安定になるということはあるかも知れません。 カポタストをつけたときに、そのカポをつけた状態の開放弦の音が、カポをつけないときに同じポジションで出した音よりもシャープする方向に推移するとしたら、はめたカポタストが弦を押さえ込むときに、同時に弦を引っ張ってしまい、それがチューニングの狂いを招いている可能性が高いでしょう。 基本的に、特に細い弦を張っているエレキギターにカポタストはあまり相性のよいものではないと思います。 エレキギターはアコースティックギターと比べてバレーコード時の手の負担も少ないため、カポタストを使うよりはそのまますべてをバレーコードに置き換えて対応してしまうという方向で対処するのも、現実的な対策ともいえます。 もしエレキギターでカポタストを使うとしたら、カポタストが弦に余計な力を加えないように、カポタストの設置時の加減をうまく設定する必要があるでしょう。 参考まで。

stay_dream_
質問者

お礼

lead1976様 ありがとうございます。 lead1976様のご指摘どおり、エレアコ(フォーク)用のネジで締めるタイプのカポタストを目いっぱい締めておりました。 一度確認してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#21528
noname#21528
回答No.3

ゴムやバネでとめるタイプのカポを使っていませんか? ゴムでとめるタイプですと、弦にテンションがかかってアコースティックギターでも音程が崩れることが多いです。 この辺がお勧め。 http://www.shubb.com/deluxe.html

参考URL:
http://www.shubb.com/deluxe.html
stay_dream_
質問者

お礼

NemJ55様 ありがとうございます。 ネジで締めるタイプの物を使用しております。 NemJ55様に紹介してもらったカポタストを購入してみます。 ありがとうございました。

  • chikomaru
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.1

これをやっていますか? http://www.guitarholic.com/yom/yom_01.html

stay_dream_
質問者

お礼

chikomaru様 早速のご回答ありがとうございます。 オクターブチューニングに関しては、購入したときに店長に教えてもらい、『このレスポールは今はオクターブチューニングが出来ている状態なので、将来弦を張り替えるときは、1弦ずつ交換したほうがいいよ。』 と言われていますので、多分・・・大丈夫だと思いますが、一度確認してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ギターのヘッド

    以前どこかのサイトで、ギター(アコギ)のヘッドにカポタストをつけると音にメリハリが出ると聞いたことがあります。 これは、本当でしょうか?? 自分は、クリップ式チューナーをヘッドにつけていますが音の変化は感じられません。(いつでもチューニングできるため) よく、カポとチューナーをつけている人もいますね。 因みにカポは、カイザーのカポタストです。 チューナーは、Aria ET-3000です。

  • ギターのカポタストについての質問です。

    ギターのカポタストについての質問です。 宜しくお願いします。 カポを使用する目的が、いまひとつ、 まだ分かっていないのですが、使用する目的を教えていただきたいです。 アコギなどで、セーハのコードがたくさん出てきた場合”簡単なコードに置き換える”という目的は凄く分かりやすいのですが、 それ以外の目的で使用する場合が、まだ良く分かりません。 例えば、”より低い音を出したい”ときに、チューニングを下げるのは、分かるのですが、 カポは基本的に音を上げるものなので、 指を開いて押弦など、なんとか頑張れば行けるのでは、などと思ってしまいます。 初歩的な質問かも知れませんが、詳しい方教えていただけないでしょうか?

  • エレキギターとアコースティックギター

    エレキギターとアコースティックギター 今までは独学でギターを弾いてきましたが、 これからは、近所のギター教室に、 本格的にギターを習いに行こうと思っています。 そこで、エレキとアコギとどっちにするかを迷っています。 ・今持っているのはエレアコです。アンプ・シールドは持っています。 ・将来的にはソロで弾き語りがしたいです。 ・自分で作詞作曲もしていますが、どちらかというとアコギ向けの曲です。 ここまで書くと「アコギにすればいいじゃん!」と言われそうですが、 エレキの音も大好きで、 特に、XJAPANの「Rusty Nail」とか聞くと 自分でも弾いてみたいな~って思うので、 エレキも捨てがたいです。 「両方習ってみれば」という意見もあるかと思いますが、 その際も、どちらから始めればいいかを アドバイス頂けたらと思います。

  • エレキギターの購入について

    こんにちは。 現在、2台目のエレキギターの購入を検討しています。 とはいってもエレキギターにはたくさん種類がありますよね。 楽器屋にいって試奏もさせていただいたのですが、なかなかこれだ!という1本がきまりません。 私は、レスポールの歪みや、野太い音が好きで、 逆にストラトの乾いた音も好きで、テレキャスのシャキシャキ感やルックスも好きです。 演奏ジャンルはロックが多いですが、いろいろなアーティストの曲をかじってます。 2台目の購入ということで慎重に選びたいと思っているのですが。。。 レスポールか、テレキャスか、ストラトか、はたまた別の種類か。 どの種類がいいでしょうか??アバウトな質問で申し訳ありませんが、簡単なアドバイスでもいいので、よろしくお願いします。

  • エレキギターを始めようと思っているのですが…

    今、エレキギターを始めようと思っているのですが、 予算が3~4万程度しかありません。 ESP GrassRoots G-LP-50C L/H WH レスポール を購入しようと 思っているのですが、学生なのでお金が無く、 出来るだけ安いものにしたいです。 ですが探してみると安価なものは音が悪かったりつくりが荒いと聞き、 悩んでいます。どうすればよいでしょうか。ご回答お願いします。 あと、おすすめのギターメーカー、アンプ、チューナーなどあれば教えてください。お願いします。

  • エレキギター

    エレキギターを購入したいのですが、 カポは必要でしょうか? どういう時にカポを使うのかも よくわかりません。 特に必要ないということなら、 予算もあまりないので 買わなくてもいいのですが。。 よろしくお願いします。

  • エレキギターはむずかしいですか?

    エレキギターはむずかしいですか? アコギは10年前から初めています。好きな歌手の弾き語り曲集を買って、タブ譜をみながらコードを鳴らしています。極端にむずかしい押さえ方のコード以外は、パッパッとコードチェンジができ、リズムの刻みも自信がでてきました。アルペジオも慣れました。エレキギターは歪んだ音を出したり、演奏方法がいろいろありそうで、むずかしそうなイメージがするのですが、実際はどうでしょうか?

  • エレキギター

    今度新しくエレキギターを買いたいんですけどソリッド・ギターとレスポールとテレキャスターとの中でオレンジレンジやスピッツなどのバンドの曲を弾くとしたら全体的にどいったエレキギターいいのでしょうか? 簡単でいいので答えてくれたら最愛です。

  • バンドにエレキギター二人

    最近、ドラム、ベース(自分)、ギター、ギターボーカルの編成のバンドを組みました。 基本的にはボーカルギターの人がエレアコで、もう一人がエレキなんですが、 曲によってはエレキ二人でやりたいと考えてます。 しかし友人から、エレキが二人いると音が気持ち悪くなりやすいと聞きました。 別の人曰く、ストラトとレスポールなど、違う種類の組み合わせなら大丈夫だそうです。 実際は、どのような条件で音が気持ち悪くなったりするのでしょうか? エレキが二人のバンドは組んだことがないので分かりません。

  • エレキギターについて。

    エレキギターについての質問です。 エレキギターにも大きな種類みたいなものがあるかと思います。 例えばレスポールタイプだとか、ストラトキャスタータイプやテレキャスタータイプ、GSタイプ・・・エトセトラ それぞれ形はかなり異なっていると思います。 そして、アンプにつないで音を出してみると確かに音は違うように聞こえます。 しかし、エレキギターは弦の振動を電気的に読み取って音信号としてアンプへ出力しているだけ・・・ であればどの形のギターであれ、回路をそれぞれのタイプのものを組み込んでやれば、見た目はレスポール、音はストラトみたいなことが可能ではないのでしょうか? 若しくは、音が悪いと言われている初心者セットのギターに高いものと同じ回路を組み込んでやれば ましになるのではないのでしょうか? ざっくりした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう