• ベストアンサー

画像の保存~画像をひっぱりだす。

kazuchiの回答

  • kazuchi
  • ベストアンサー率36% (254/692)
回答No.3

デジカメ用の電子アルバムといわれるソフトや、デジカメプリント・編集ソフトといわれるようなもので、管理するのはどうですか?デジカメにそのようなソフトついていませんでしたか? ちなみに私は、adobe readerをダウンロードしたときにadobe photoshop album miniにチェックをしていて、それをつかています(あまり枚数が多くないのでこれでも問題ないです。画像の編集や、修正は出来ませんけれども)。

参考URL:
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/cm/cat_38974489/38642789.html

関連するQ&A

  • デジカメの画像の保存について

    デジカメで撮影した画像を、スマートメディアをPCカードアダプターに入れて、パソコンに取り込んでいます。 マイコンピューターの中のローカルディスクに、現場ごとのフォルダを作って、画像を保存しています。画像には撮影した順番に、P1010001、P1010002・・・と番号が付いていて、そのまま保存されています。 さて、スマートメディアを初期化して(初期化しないと縮小表示のとき前の画像が表示されるので)から新しい画像を撮影して、前に作ったフォルダと同じ現場の画像のとき、そのフォルダに保存しようとしたら、新しい画像にもP1010001、P1010002・・・と番号が付いているので、「P1010001は既に保存されています上書きしますか?」となってしまいます。上書きすると前の画像が消えてしまうと思うので、できないのですが、その同じフォルダに保存するために何か良い方法はありませんか。

  • 携帯のカメラ画像保存できない

    P706iuです。 メモリはmicroSD1GBで空き容量909MBなのに、撮影した画像の保存が「メモリ不足です」と出て保存ができません。 保存先はSDにしていますし、撮影の画像サイズ設定は1Mで、画質はノーマルです。 簡単なことかもしれませんが、解決方法が全くわからず困っていますよろしくお願いします。

  • デジカメで撮影した『画像の保存』について質問があります。

    デジカメで撮影した『画像の保存』について質問があります。 2006年まで、かなり古いデジカメを使用していました。 キャノン『IXY DIGITAL』 http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038350 このデジカメで撮影した画像は、大きさ:640×480、サイズ:300KBぐらいです。 2006年に新しいデジカメに買い換えました。 FUJIFILM『Fine Pix F11』 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf11/ このデジカメで撮影した画像は、大きさ:2848×2136、サイズ:3MBぐらいです。 どちらのカメラも撮影モードは、かなり高くして撮っていますが、 時代と性能の違いで、今のカメラで撮影すると、 1枚あたりのデータ量は約10倍ぐらいの開きがあります。 今も昔も、気に入った画像のみをカメラ屋でプリントしてアルバムに入れています。 私には子供が2人いるのですが、2人が大きくなったら、 記憶メディアに画像を入れ、手渡してやりたいと思っています。 ここで質問があります。 1 記憶メディアは永久保存ではないので10年に1度ぐらい、焼き直しをしようと思いますが、   画像を保存する記憶メディアに最も適しているのは何でしょうか?   CD-Rは安価ですが、最大で700MBまでしか保存できないで、   何枚も焼きな直さなくてはなりません。   新しいデジカメのデータは1枚あたり3MBなので、1枚のCD-Rに233枚が限度で、   ヘタをすると1枚に半年分ぐらいしか保存できません。   DVD-Rですと片面で4.7GBなので余裕はありますが、若干高額になります。   皆さんは、どのようにして記憶メディアに保存していますか? 2 撮影した画像をそのまま外付けHDと、DVD-RAMにバックアップしていますが、   同時にPCのHD内にも保存しています。   しかし画像を見るときに、データが重い画像は表示されるまでに時間が掛かります。   バックアップ用で保存するデータについては、撮影したままの容量で残そうと思いますが、   「外付けHDやPCのHDには、圧縮した方が良いかも…」と考えています。   いちおうフリーソフトの『圧縮専用。』はダウンロードしてあります。   皆さんの場合、どれぐらいの容量に圧縮していますか?   最近「子供に渡す画像データも圧縮したので十分?」とか思っています。 3 記憶メディアに画像を保存する場合、私は1枚1枚に「2010.02.02-012」等の   撮影年月日と枚数をカウントした名前を付けて管理していますが、全て手入力のため疲れます。   どんな名前を付けて管理すれば管理しやすくなると思いますか?   また、私は2010年2月2日に撮影した画像は「2010年」のフォルダを作り、その中に「2月」の   フォルダを作って保存していますが、フォルダを作り、ぶら下げすぎでしょうか? 質問が長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • 画像の保存

    デジカメで撮影した画像をPCのピクチャーに保存し整理していました。 整理した画像の一部を再度デジカメで見ようと、PCからSDカードに画像をコピーしデジカメにSDカードを挿入したところ、「保存画像がありません」とメッセージが出ました。 なおコピーしたSDカードはPCでは見られました。 どなたか、ご教示願えれば幸いです。

  • 画像ファイルを保存するのに適したものって・・・?

    最近のデジカメは画素数があがってきましたよね。 それにつれて、どんどん画像の容量が増えてしまいます。 今まではCD-Rだけに焼いていたのですが、一枚700MBでは足りません。 今現在40GBくらい写真がたまっています。 この先ももっと増える予定です。 最近はフォトストレージ(40GB)に入れっぱなしなのですが、そろそろ容量がやばいです。 フォトストレージとCD-R以外で何かいい方法を教えて下さい。 外付けのハードディスクなども考えてみましたが、もしも飛んでしまったらと心配です。 もしも信用できそうなものがあれば、製品名も教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 同一デジカメで画像の明るさが異なる?

    いつもお世話になっております。 今回もよろしくお願いいたします。 デジカメ画像の明るさについてお尋ねします。 サイバーショットP9(400万画素)を使用しています。 偶然にも知人も所有していて分かったのですが、 本体の液晶画面のみならず、PCに取り込んだ 画像も見え方が異なっています。 具体的には、私のP9の方が暗いのです。。。 二人とも撮影技術は高くないので、基本的に 「自動設定」のまま撮影して比較した結果です。 「設定」画面で可能な限りの設定比較をしました。 ところが、撮影方法、ズームの有無なども含めて すべて同一の設定だ・環境だったのです。 こんなことってありますでしょうか? また、私の画像を明るくする方法はあるでしょうか?  ※夜間撮影用の「シーンモード」では両機は   同じ明るさの画像なんです。 よろしくお願いいたします。

  • H”にデジカメで撮った画像を送りたいのですが・・・

    いつもお世話になっています。 デジカメで撮影した画像をPCに取り込み、H”(京セラのPS-C1)に送信して待ち受け画像として使いたいのですが、どうすればいいかわかりません。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • スマートメディアの保存データについて困っています。

    スマートメディアの保存データについて困っています。 デジカメで撮影した画像データを、バックアップを取り、 スマートメディアから削除しました。 そして、あらたに旅行先で撮影をしました。 で、デジカメプリントをしようと思い写真屋さんに行ったところ… 捨てたはずの過去の撮影データが全部残っているんです… 家でPCで確認しても、デジカメ上で確認しても、 新しい撮影分しか見る事はできないのです… これは何故でしょうか?? 4GBもあるのに容量がすぐいっぱいになり 撮影できなくなるのもこのせいでしょうか。 何かわかる方いれば宜しくお願いいたします。

  • PC保存の画像について

    古いノートPCに画像(デジカメにて撮影の写真)が保存してあるのですが、CD-R機能が故障しているうえ、現在そのPCはインターネットに接続していない為画像をメール等に添付もできず困っています。 前に使用中のプロバイダを設定し、メールを試してみたのですが不可能でした。 修理に持って行けば画像を取り出すことはできますか? 何か良い方法があれば教えて下さい。

  • ヤフオクのアップ画像について

    ヤフオクでデジカメで撮影した画像をアップしようとしたんですが一枚の容量が500MBをこえているためアップできないようでした。デジカメでの撮影で500MB以下に容量を下げるにはどの項目の設定を変えればよいですか?また撮影後パソコンに登録した500MBをこえる画像は圧縮したりして500MBに抑えることは可能ですか?