• ベストアンサー

第一子が生まれました。分からないことだらけです。(長文です)

tottsの回答

  • totts
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.10

No.6です。 血液型について補足です。 私の妹は生まれたときに未熟児だったため産院で採血して調べて、A型の結果の検査表が母子手帳に貼ってありました。 30年近くずっと自分はA型だと思っていたのが、第一子の妊娠時に妊婦検診の結果でO型だと分かり、とても驚いてました。 母がA型なので影響が出たのだと思います。 今は輸血が必要な時は、必ず検査しますので、急いで調べる必要はあまりありません。 何かついでがある時にお願いするといいと思います。 どうしても早く知りたいと言うのなら、子供の間は小児科でいいですよ。 私の子供たちは産院で、臍帯血の血液検査をしてくれましたが、全員私と同じ血液型の結果が出ていましたので、本当は違うかもしれませんね。

tfukuhar
質問者

お礼

回答ありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 搾乳してでる母乳の量と吸って出る母乳の量について(長文です)

    こんにちは!現在2ヶ月目に入った子を持つ新米ママです。 入院中は母乳が溢れるほど出ていましたが、扁平乳首のため 保護器を使って授乳していました。スケールで授乳量をはかりましたが 全く増えず、助産婦さんにも赤ちゃん2582gと小さめでまだ吸う力がないから 気長にやりましょうと言われました。 そして毎回乳首を5分5分吸わせる練習をしてから 搾乳したお乳を哺乳瓶で飲ませていました。 退院してからは、搾乳をさぼってしまい、保護器を使って吸う練習をした後 ミルクを足すようになりました。 一ヶ月検診では体重も1キロ増になったので、保護器をはずして授乳した所 上手に飲んでくれて、母乳でがんばろう!と心が再燃しました。 早速スケールをレンタルして授乳量をはかった所、昼間は26g夜は40g位しか吸えてません。 しかし搾乳機で絞ると1回で50から70は絞れます。 (手絞りは到底ムリ、手で絞るとじわっとにじむ程度、しゃっと出るお乳は極細いのが2本くらい) 私の母乳の出が悪いのか、赤ちゃんの吸う力がまだ弱いのか (お乳を20分吸うと疲れきってしまい、ミルクを飲む量がミルクオンリーの時の半分になってしまう) 乳管が開いていないせいなのか、分からず途方に暮れています。 搾乳機で搾乳するとシャワーのように出ます。赤ちゃんが吸う時もこうやって出てくれたらと願ってやみません。 やっと直接乳首から吸えるようになり授乳の嬉しさを知ったので、 ここで皆様の意見を伺ってできる限りのことをやってみたいです。 それでだめならミルクをメインにしていこうかと思います。 皆様ご意見、よろしくお願いいたしますm(_ _"m)ペコリ

  • メデラの手動搾乳器を使っていた方に質問です

    仕事復帰のため、メデラ社の手動搾乳器(ハーモニー)の購入を検討しています。 現在、3ヵ月で、普段3時間間隔で授乳していますが、赤ちゃんは7キロあります。 ですので、おっぱいは十分出ていると思います。 しかし、3時間授乳間隔があいても、おっぱいは張らず、赤ちゃんが吸うとツーンと痛くなり、張っておっぱいが出るみたいです。(差し乳というみたいですね。) そんな差し乳でもメデラの手動搾乳器は絞れるものでしょうか? 差し乳で使用経験のある方教えて下さい。

  • 授乳の一時中断について

    1月に出産し、ミルク混合で育てています。 出産の際の会陰裂傷の縫合がうまくできておらず、来月再手術をする事になりました。 一週間程の入院でその間授乳ができません。 授乳を一時中断する場合、自分で数時間おきに搾乳するのがよいそうですが 私は胸が張る事がなく、おそらく差し乳なので搾乳しても僅かしか母乳が出ません。 差し乳は赤ちゃんが吸う事により生産されるそうなので、一週間赤ちゃんから吸ってもらえなかったら出なくなってしまうかもと心配です。赤ちゃんは2ヶ月位なのでまだ授乳のリズムもできていない状態です。 同じように差し乳の方で授乳を一時中断された方がいらっしゃいましたら お話をお聞かせ下さい。また、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 生後40日目 授乳等いくつか質問があります(長文)

    生後40日の女の子がいて、現在搾母乳とミルクを与えています。 今までは授乳後毎回搾乳していたのですが、夜中の授乳後の搾乳もしんどくなりおっぱいが張ってきたときや 時間が空いた時に搾乳しています。 ですので今までは毎回搾母乳+ミルクだったのが搾母乳のみor搾母乳+ミルクorミルクの授乳になっています。 直母乳でも頑張ったのですが、扁平の為と産後涙が止まらない精神状態になり 私が楽な道を選んでしまいました。 しかし、最近搾乳さえも苦痛になってきました。病院では「貴方の希望に沿う。(母乳なら病院に通う。搾乳も辞めたいなら薬を出す)」と言われたのですが、 搾乳が面倒にも関わらず薬に抵抗がありしんどいなぁと思いながらも搾乳をしています。 1.手絞りで搾乳していますが、いつまで母乳が出るのでしょうか? (現在3時間後の搾乳なら10分のみ行い70cc、6時間空いたら140cc位15分で出ます) 私みたいな授乳方法をしている方ってまれでしょうか? 2.赤ちゃんのお風呂前にミルクをあげた場合、風呂上り3時間以内のミルクはダメと言うのを今日初めて知りました。 風呂前に搾母乳+ミルクをあげた場合も同じ事でしょうか? 白湯の方がいいですか? それと昨日風呂上り(沐浴)にそのまま寝たので二時間後にお腹が空いて泣くまで ミルクを与えませんでした。 沐浴後の水分補給は必ず必要ですか? 沐浴後お腹が空いたと泣かなければ何も与えなくてもいいのでしょうか? 3.赤ちゃんの便が2・3日に一回です。その為その一回の便がとても大量です。 オムツの前から後ろまでびっちりモリモリなので、お腹から下をお風呂場で洗わないといけないくらいです・・・。 病院では大丈夫と言われたのですが、こんな便だと今後外出もおちおち出来ません。 いつになったら毎日出るのでしょうか? ちなみに一昨日と昨日、奇跡的に続けて出たのですが両方モリモリでした。 昨日なんてオムツからはみ出てました。 5分くらいかけてネズミ花火のようにモリモリお尻から出てきています。お腹マッサージもしているのですが・・・。 4.赤ちゃんがミルクを溜め飲みしてグッスリ4時間寝るにはどうしたらいいですか? 胃腸が痛くなるくらい睡眠不足で困っています。 長文で申し訳ないです。どんな事でもいいのでアドバイス頂けるとありがたいです。 どうか宜しくお願いします。

  • 差し乳の方教えてください(ゝェ⊆)

    生後一ヶ月半の子供を持つ母です。 私は産後すぐからおっぱいが張る事は無く、ここで質問したり、助産師さんに質問した結果、 どうやら差し乳のようです。 そこで差し乳の方にお聞きしたいのですが、差し乳でも搾乳はできるんでしょうか?また、搾乳のコツみたいなのはありますでしょうか? 新生児訪問では順調に赤ちゃんの体重が増えてるようなのですが、授乳間隔が開きません。 差し乳は、そのつど母乳を作りながら出ていると聞きましたが子供が大きくなるにつれ、授乳間隔は開いてくるものなのでしょうか? 現在は日中は全く寝てくれず、常におっぱいをくわえさせているような生活です(>ー<)

  • スリーパー大きい時の対策教えてください。

    こんにちは。6ヶ月の息子のママです。 最近寒くなってきましたが、息子は毛布や布団を蹴っ飛ばして何も掛かっていない(>_<;)ということが多くスリーパーを購入しました。 毛布地のチャックつき前開きのものです。 布団は蹴っ飛ばさなくなったのですが、息子にはサイズが大きいようで、気づけば右袖から手と足が出ていたり、スリーパー自体から抜け出していたりしています。 そこで胸元にボタンをつけてみたのですが…袖から手足が出るのは変わらず、肩もずっこけてしまいます。 何か対策を教えて頂きたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 母乳 溜まり乳か差し乳か

    こんばんは。 母乳について質問なのですが、 私は妊娠中(早めの時期)から乳汁が出ていました。 出産後、入院中に授乳指導がありましたが3日頃まであまり張らず、授乳しても飲めておらず搾乳も10~15ccほどでした。 産後4日頃から張るようになり、授乳で少し赤ちゃんが飲めていました。搾乳では50ccくらいまでとれました。 退院してしばらくは搾乳で50cc位でしたが徐々に100前後まで搾乳できるようになりました。 ところが、最近は張らなくなってきてしまい搾乳も30ccほどになり、赤ちゃんが飲む前~飲みはじめに張るような感覚になってきました。これは差し乳になったということでしょうか? また、先日特に張っていたわけではないのですが39℃近くの熱を出してしまいました。 すこし右乳に痛みとしこりのようなものがあったので乳腺炎なのかなと思い、授乳と搾乳をしておりましたら、熱も下がりました。 こちらは乳腺炎だったのでしょうか? 毎回、足りているのか不安でミルクを40、60cc~たしています。 母乳のみでも3時間ほど眠ってくれるのですがミルクをあげると飲みきりますのでやはり足りていないのかなと思っています。

  • 上の子にも授乳中で、さらに添い寝で、新生児が生まれ・・夜どう寝る?

    すみません、上手いタイトルが思い浮かばなかったのですが、現在3歳の長男がいて、長男はいまだにおっぱいから離れてない上に添い寝です。寝るときはくわえる程度ですがおっぱいがあると早く寝付いてくれます。 ・・・こんな状態で、年末に下の子が生まれる予定なのですが、布団事情をどうしようか悩んでいます。今考えている候補としては *ダブルの布団にして私の両脇に子供らを寝かせる *布団は今までのサイズで、赤ちゃん用布団を別に買い私の布団にくっつけ、添い寝する。 *ダブルの布団と赤ちゃん布団両方買い、寝返りができるようになってからダブルの布団で添い寝する。 以上の3点です。 フローリングで和布団(?)で、ベッドではありません。ベビーベッドを買う予定もありません。 そこで質問なのですが *やはり新生児は授乳ごとにげっぷをさせないとまずいのでしょうか。添い寝のまま授乳(添い乳)は、新生児期には危ないですか? *私と同じような経験をしたかた、上の候補の3つの中ならどれを選びますか?また、違ういい方法があれば教えてください。 安全面から言えば赤ちゃん布団を買うのが一番でしょうが、添い寝しにくそうなのと、上の子がすでに4ヶ月のときに添い寝していた記憶があるので、すぐに使わなくなってしまってもったいないなという気持ちがあります。 しかし毎回げっぷをさせる必要があり、添い乳が無理ならば赤ちゃん布団を買ったほうがいいと思ってます。 やはりダブルの布団で新生児と一緒に寝るのは危険でしょうか。固めの布団で、私は寝相も悪くないのですが万が一を考えると・・・なにぶん「新生児」ってものがどんなものかすっかり忘れていて、想像できません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 幼児(4歳)の冬布団について

    4歳(年少)の子供の母です。 大きくなってきたので、今年の春からシングルサイズの布団に変えたのですが、 これから寒くなるので、冬ふとんの購入を考えています。 そこでですが、冬布団は素材をどうしたらいいか迷っています。 (1)ふかふか羽毛布団 (2)少し薄めの羽毛布団+毛布 (3)ポリエステルの布団+毛布 で迷っています。皆さんはどのような布団を使われていますか? また、毛布も教えてください (4)マイクロファイバー毛布 (5)アクリル毛布 経験でも、こちらの方がお勧めでもどちらでもいいです。 アイデアを下さい。 よろしくお願いします。

  • 授乳回数が減ってきた時の、おっぱいケアについて

    現在、2か月のベビのママです。 完全母乳で育てているのですが、最近一度に飲む量も増えてきたおかげで、一日の授乳回数が減ってきました。(平均で3時間ごとの授乳になりました) そこで質問です。 私は元々溜り乳が豊富で、時間が経つと張りとしこりで固くなってきます。 お乳をあげる前に、電動搾乳機を使って古いお乳を出して、それからベビに与えているのですが、今後月齢が進んでも、この作業は必要になるのでしょうか。 月齢が進むと、赤ちゃんが飲む分だけ分泌するようになると言いますが、その一方で私の場合は搾乳機を使ってるのでどんどん分泌されてくるのでしょうか?

専門家に質問してみよう