• 締切済み

予算委員会の人数が日によって大きく違う

先日の予算委員会で永田議員が偽メールを公表して話題になりましたが、その翌日の予算委員会は明らかに前日より出席者が多いです。 やはり議員は普段は欠席していて、 「あ、今日中継あったな。」 というように、全国放送される日または全国的に関心のある委員会には参加するというような事が実際あるのでしょうか?

  • 985
  • お礼率87% (28/32)
  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • menmen99
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.3

ちょっと経験者(議員ではむろんありません)です。 「前日より多い」・・・ たぶん、予算案採決日のことと思います。締めくくり総括質疑と言って、最後に首相出席のもとでの質疑が行なわれ(TV放映あり)、直後に採決されます。他の委員会でもそうですが、委員がほぼ全員そろうのは、TV放映の時間と採決の瞬間だけと言っても過言ではありません。 たとえば、その日の委員会が始まるとき、このときだけは厳密に人数を数え、定足数に足りていることを確認してから始まります。そして委員長が開会を宣言して議事が始まるのですが、そのとたんに、かなりの数の委員がぞろぞろと退出してしまいます。質疑だけで採決がない日だったら、中にはそのまま二度と委員会室に戻ってこないケースも多々あります。 また委員会続行中でも、別室で他党の理事と協議したり、廊下などで秘書と打ち合わせたり、けっこう出たり入ったりしています。 本来、他の用事で終日または午前だけ出られない時などには、「差し替え」と言って同じ党の他の議員が代理出席するのですが、ちょっと一時間ほどでは通常はしません。 TV放映もされない、新聞記事にもならないような法案の審議だと閑散としていることはざらです。ごくたまに、あまりの少なさに、質疑者が「定足数に足りていないのではないのか」と抗議して、各党の理事(特に自○党の)があわてて連絡をしに行くということもあります。その場合、定足数に満つるまでは暫時休憩となります。 そんな次第なので、同時間帯に、二つ、三つの委員会に同時に出席するという離れ業も可能です。

985
質問者

お礼

よくわかりました。こんな事情があったんですね。ありがとうございました。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

委員会の前には理事会があって、委員会の内容について理事が調整します。その前に、質問取りと言って、担当する若手官僚が質問者に、質問内容を聞いています。 ですから、誰がどのような質問をするかは、事前にお互いが了解しています。 だから、盛り上がりそうな委員会は、委員会に所属する委員や、所属しない委員までもが委員会室に入りますので、大変混雑することがあります。 テレビ中継が入るときは、できる限り委員は参加するでしょうね。 質問のない委員も委員会に出なければならないというのも、果たしていかがなものかと思います。 答弁側の大臣を大勢張り付かせていながら、ほとんど質問がない時もあります。 限られた時間を有効に使うことも、政治家にとって必要なスタンスだと思います。

985
質問者

お礼

勉強になりました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

国民の代表ですのでそんなことがあってはならないとは思います。委員会には開催のための定数があります。出席が少ないと思っても開催していますので、少なくとも最低の定数は足りています。議員にもいろいろな用務があり、たまたま前日より多くの委員が出席していたということもあるとは思いますが、テレビ中継があるから出席するという議員も皆無ではないと思われます。

985
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 参議院予算委員会に総理が?

    参議院の予算委員会に総理大臣が出席するのは何故でしょうか? 総理は衆議院議員なので衆議院の予算委員会に出ればそれで良いのでは?と思うのですが… 内閣の総理大臣ではありますが「衆議院議員」ですので参議院の予算委員会に出るのは違和感が…

  • 予算委員会等での無音声は??

    NHKで国会中継がされていますね。 予算委員会等を観ていると、与野党の議論が白熱して来て、委員長の『速記止めて』の鶴の一声で映像は流れるものの無音声になる事があります。この間に議員たちの間でどういうやり取りがあったのか知る事が出来ません。これは情報公開の時代の流れに反する行為では無いでしょうか。 委員長の鶴の一声で与党に都合の悪い状況になれば音声を流さない。何故、こんな時代錯誤の事が許されるのでしょうか。

  • 衆議院予算委員会のテレビ中継を見ていての疑問

     テレビ中継されている衆議院予算委員会を時々見ています。委員会室の出入り口の扉がいつも開いていますが、これは会議でも閉めて会議をしないのでしょうか。開放しているのが決まりとかあるのでしょうか。  それと、この予算委員会中に、出入り口近くの通路にいて予算委員会の会議を見ている者が必ずいつも何人か見えますが、報道関係のマスコミや議員秘書などの人達でしょうか。  気になりましたので質問してみました。わかりましたらご回答ください。

  • 予算委員会って予算を審議する所じゃないんですか?

    こんにちは。 今朝国会中継(参議院の予算委員会)を見ていて思ったのですが,予算と関係のない質疑ばかりしているように思います。 なんか総理に今後の抱負を正したりとか,厚生労働大臣に薬害訴訟の問題を正したり。 予算委員会って予算を審議する所じゃないんですか? よろしくお願いします。

  • 民主党の菅直人代表代行が予算委員会で質問できるのはなぜ?

    私は、政治に関心があり、国会中継も良く見ますが、一番に見たいのは、予算委員会で、一問一答形式で、直接大臣に質問できるので、見ていて、問題点が明らかになり、非常に分かりやすく、大変勉強になります。その中で、一番素晴らしい質問をするのは、民主党の菅直人代表代行で、難しい事柄でも分かりやすく説明し、納得できるまで質問してくれます。その菅代表代行は、TV中継の入る、予算委員会の最初にある、基本的質疑の、野党のトップバッターとして、質問するのが、最近では恒例になっています。その質疑を聞くのが、国会中継の中で、一番の楽しみであります。そこで、前から疑問に思っていたのですが、先程衆議院のHPでも確認しましたが、菅代表代行は、予算委員会には所属していません。懲罰委員会という別の委員会に所属していると思われます。中継の中でも質問を行う岡田克也副代表は、素晴らしい質問をしますが、予算委員会に所属しています。私が教えてもらいたいのは、菅代表代行のように、自分の所属している委員会以外で質問を行えるのは、なぜ可能なのかを教えてもらいたい。法律上の根拠があるのか、それとも慣例なのかも合わせて教えて頂きたい。

  • 国会.予算委員会に付いて

    法務委員会の中継を見てましたら、質問者の後ろの席の女性議員一人だけがパソコンを操作しててこちらから見てて史上に不真面目な態度に映りました。 そもそもパソコンや携帯電話は会議中は使用禁止の取り決めが有ったような気がしてましたが私の勘違いですか。 回答ヨロシク

  • 衆議院予算委員会質疑で

    衆議院予算委員会質疑で同じ人が2日連続あるいは国会会期中で二回質問してもいいのですか? 議員が少ない党はそうなりますよね?

  • 11月2日の衆院予算委員会の民主党委員の態度

    本日11月2日の衆院予算委員会をテレビで見ていましたが、委員席の民主党若手委員の態度にはびっくりしました。 大臣の真面目で立派な答弁ぶりに比べ、これら委員の態度はとても国会議員とは思えないひどいものでした。 どうしてなんでしょうか? おごり? それとも当選してはいけない人が当選した?

  • 衆議院予算委員会で携帯テレビを見ている議員がいましたが、この議員の氏名、所属政党は?

    ニュース場番組を見ていたら冬季五輪の話題中 「国会議員も五輪中継に興味があるようです」 として衆議院予算委員会中に携帯電話のテレビ機能でフィギュアスケートの放送を見ている国会議員を映していました。 隣の女性議員と 「この後、真央ちゃん(フィギュア選手の浅田真央のこと)だ」 と言っています。 国会議員が仕事の最中にテレビなんて見ていていいのでしょうか? この議員の氏名と所属政党を教えてください。

  • 参院予算委員会における韓国議員団の参観の意味は

    参院予算委員会における韓国議員団の参観の意味は 委員会の途中で韓国議員団が入ってきて挨拶して又出て行きました。 彼らはどんな意味で日本の議会に出てきたか理解に苦しみます。 私は初めて見ましたが過去その様な事例があるのでしょうか?