• ベストアンサー

「こんにちは」と「こんにちわ」

78374の回答

  • 78374
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.12

もちろん正解は「こんにちは」ですね。 わたしは相手が「こんにちわ」を使うか「こんにちは」を使うかでその人の賢さや常識人かどうかを判断しています。 今まではずれがないです。 顔の見えない初対面の人が多いネット上では、判断材料になるとても便利な言葉だと思っています。 「こんにちわ」を使って知らないうちにバカにされていることがあるかもしれませんので、ご注意ください。 やはり両方使いたいなら、TPOによって使い分けることが大事ですね。

関連するQ&A

  • iモードでのいたずらカキコ

    某アーティストの公式BBSにiモードからカキコしてる嫌な人がいます。 その人は最初、そのアーティストの名を騙り、今、どこにいるだとか、なにをしてるだとか言ったり、アドレス入りでカキコしたり公式BBSを混乱させました。それだけならまだしも、卑猥なカキコもあってかなり不愉快です。 パソコンからのいたずらなら、プロバイダなどから、犯人を特定できるのですが(以前、捕まえました)iモードからのカキコはどれもリモホが同じなんです。 ドコモに問い合わせたところ、特定は不可能という答えでした。 警察沙汰になればドコモも特定できると言うのです。 ・・・ってことは特定は可能ってことですよね? ただ、この場合、アーティスト側が名誉毀損など、訴えないといけないということです。 その公式BBSはアーティスト本人も来てカキコします。 偽者カキコもいたずらカキコもアーティスト本人、見ています。 それについてもカキコがありました。 アーティスト側もどうしたらいいのか困ってるようなかんじもします。 私はそのBBSでご本人様のカキコを待っています(笑) そういうファンが大半で、困惑させる内容のカキコはほんと、迷惑なんです。 みんなでなんとかしたいって思ってるんですが、どうすることもできません。 なにかいい方法はないでしょうか? この偽者の携帯アドレスはわかってるんですが、それ以外はわかりません。 携帯アドがわかったとしても、この人がすべてのいたずらをしたという、証拠にはならないし・・・ ほんとになんとかしたいのでよろしくお願いします。

  • 2ちゃんねるとまちBBSの違い

    最近、「まちBBS」を見るようになりました。 2ちゃんねるから入ったのですが ある人が『2ちゃんねるのカキコが初めてなので緊張します』と 書いてあったことに対して 「ここは2ちゃんねるじゃないよ!」とレスがついていました。 私もてっきり2ちゃんねるだと思ったのですが どう違うんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 面白いHP用BBSを探しています

    無料レンタル掲示板で、何か面白いBBSって御存じですか? カキコする度に昇進していく(あるいは、ポイント数が上がる) タイプは知ってます。 カキコの回数が増えると、家が大きくなるBBSを知り合いが付けてるのですが、そういうタイプのBBSで他のを知りませんか? そういうの以外に、大人っぽい綺麗系のBBSでもOKです。 今借りてる所は凄く重いので、近日変えたいと思ってます。 宜しかったら、レンタルサーバーのURLを教えて下さい(^-^)

  • ロケットBBSに書き込みが出来なくなりました

    こんばんは。 ついこの前までロケットBBSに書き込みを出来ていたのですが、先日から何故か「不正なアクセスです」と表示され書き込みをすることが出来なくなってしまいました・・・。 何処かパソコンの設定をいじったわけでもありません。 また、何故今までカキコすることの出来た2ちゃんねるのスレにも書き込みが出来ませんでした。 2ちゃんにカキコ出来なかったので、ウィルスバスターの設定をいじってカキコしていたのですが急に書き込みをすることが出来なくなりました。 他にも最近、試聴できるはずの物が出来なくなったりとパソコンがおかしいです。故障ではないと思うのですが、対策の解る方がおりましたらお教え下さいませ。

  • レンタルBBS

    個人的にホームページを運営してますが、 最近、英語ばかりのカキコ(荒らし?)が多く困っています。 そこで、新たにBBSを設置し直そうと思っていますが、 携帯対応、画像添付、マルチスレッド、荒らし対策等を 兼ね備えた良いレンタルBBSを探しています。有料・無料は問いません。 またそのようなCGIでも、構いませんので、宜しくお願いします。

  • iモードからのいたずらカキコ

    以前、このタイトルで質問しましたが、なかなか回答がもらえず、あきらめてましたが、違う方法を思い付いたので・・・ 某公式サイトのBBSでiモードからのいたずらカキコに迷惑しています。 こういうことは公式サイト側が対処するのですが、私たちファンが迷惑していて、不愉快だということでなんとかしたいと思っています。 iモードからのカキコの場合、ソースを見てもドコモだということしかわかりません。 ドコモに問い合わせたところ、警察沙汰にならないと個人の特定は不可能ということでした。 半ば諦めかけてましたが、今日のいたずらカキコで名指し(HN名ですが)で卑猥なことを書いてました。 これは名誉毀損という形で処罰されるのではないでしょうか? 『◯◯の◯◯は◯◯』というようなカキコでした。 私はそのBBSに毎回アドレス入りでカキコしています。 最近、タイトルも内容もないEXEファイル添付でメールがよく来ます。 同一犯とは言いませんが、なにか関連があるような気がします。 私のアドレスは某サイト専用なので他からの可能性はほとんどないです。 こういった場合、やはり警察に言うべきでしょうか? 犯人を捕まえるにはどうすればいいのでしょうか? いたずらカキコは保存してありますが、EXEファイル付きメールも保存しておいたほうがいいのでしょうか?

  • インターネット上に出てくる言葉

    こんにちは。最近パソコンを始めたのですが、ホームページなどを見ていると分からない言葉がおおくて。スレッドとか、スレ、レス、かきこ、BBSなど。その他いろいろ多くて書ききれませんが、上記の言葉どなたか説明して下さい。また、暇であればでいいのですが、その他よく使う言葉をいくつか意味を教えて下さい。

  • カキコという言葉について。

    みなさん、こんにちは。 唐突ですが、最近では「カキコ」という言葉は もう死語なのでしょうか?? かなり以前、カキコという言葉をそれなりに よく使っていたのですが、最近は随分見かけ なくなったなぁと思います。それで、最近は 自分で使うのも恥ずかしくなってしまいました…。 でも私の周りだけの話かもしれないので是非 みなさんに教えていただきたいです。 みなさんは今も「カキコ」という言葉を使って いますか??

  • BBS常連さんに角を立てず注意したい

     HPを運営して1年になるものです。 設置しているBBSの常連さんのマナーに悩んでいます。 完結に言うと【常連さんの日記カキコ、意味の無いカ キコを止めて欲しい】のですが相手がお付き合いのあ る同ジャンルのオリジナル小説サイトの管理人さんな ので少々困ってます。年上で開設時期も早いので私の 面倒を見てくれるだけに注意し辛いのです。 角を立てずに止めて貰う方法が無いか知恵を貸して頂 きたいのです。  必読としてネチケットサイトへのバナーリンクを BBSへ入る前のページに設置してます。 感想、連絡、交流BBSと注意書きをしています。  問題は日記カキコはまだ雑談と取れば返信のしよう があるのですが、今起きた、もう寝る、サイトに何か 新メニューを作ったから疲れた(宣伝じゃないよ~との 付けたし)、等2、3行の毎日のカキコに正直どう対処 していいのか分からないのです。  その管理人さんは自分のサイトで内容何でもOKのBBS をお持ちですので私のHPでもいいだろうとお考えかも 知れません。 ネチケ意識はあるようですが(読むと直さなきゃいけな いと思う事が一杯です)とそちらの日記でコメントして ましたが直る様子は無いみたいです。  関係は悪く崩したくないのですが初めての方が カキコしにくいとBBSよりメールでの感想が増えています。 この(カキコしにくいと言われる)状態も改善したいの です。  レスをしないでみる、との処置を取りましたが メールで(レス遅いよ?どうかした?)と心配されました。 これは一日の終わりにレスをまとめてつけていたからかもしれません。  お知恵を貸してください。不明な点がありましたら 付け足したいと思います。甘い考えかと思いますがよ ろしくお願いします。

  • メール送信機能付き 携帯対応BBS のCGI探してます

    BBSにカキコむと登録している人全員にメールでカキコみをお知らせするCGIプログラムを探しています。 http://www.net-easy.com/ こちらのメール配信機能付き掲示板がとてもいいのですが残念ながら携帯に対応していなかったので。。。 レンタルではなくCGIプログラムを探しています。 このようなCGIをご存知の方よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • CGI