• ベストアンサー

WindowsXPに必要なメモリは

mrynの回答

  • mryn
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.6

メモリが増えた分ハードディスクへのアクセスが減って、速くなっている筈です。 大きなファイルを扱った時などに効果が体感できると思います。 一般的なウェブブラウジングやOfficeアプリケーション用途でも256MBでは快適とは言えず、512MBあれば余裕があって快適と言えます。

akatuka2
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ワードとインターネットをメインに使っています。512MBにして無駄ではないですね。

関連するQ&A

  • メモリを増やした方が良いのでしょうか?

    私が使っているノートパソコンは、 SOTEC WinBook WH3313のノートパソコンを使っています。 メモリは、512MBですが 店員に話をしたところ「Windows Vistaは、容量が重いので メモリの増設をおすすめします」と言われましたが本当なのでしょうか? メモリを増やした方が良いのでしょうか? 1GBにすれば十分でしょうか? またもしメモリを増やすと 買うとなるといろんなメーカーのメモリがありますし 相性もありますしどれを買ったら良いのか解かりません。   誰か知っている人教えて下さい。

  • メモリを全部認識しません。

    現在WindowsXPのノートパソコンを使っているのですが、 最近パソコンの調子が悪くなり、自分なりにいろいろ 調べてみたところメモリを全部認識してないことに気づきました。 もともと標準で256MB搭載しているようなのですが、 それに、後から256MB増設しているはずなのに 384MB表示されています。 増設したメモリをまったく認識していなければ メモリの故障かもしれないのですが、 半分の128MBだけ認識しているので何が原因か よくわからないので困っています。 メモリを増設したときは512MBで認識して Windowsが不安定になることもなかったです。 よろしくお願いします。

  • WindowsXPのPCの最大搭載メモリは?

    中古でWindowsXPのノートPCを購入しました。XPでも、さらに高速化を図るために、メモリを増設したいと思います。現在512MB搭載ですが、スロットが余っているので、512MBのメモリを外して、最大実装のメモリにしたいと思っています。(メモリスロットは2個)。そこで、問題ですが、WindowsXPで最大実装し、動かす事が出来るメモリ容量は何MBなのでしょうか?また、メモリーを最大実装した場合、BIOSや、マザーボードなども交換する必要があるのでしょうか? 少し詳しく教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • メモリ増設

    パソコンのメモリ増設についてアドバイスをください。 256MBが初期設定です。OSはWINDOWSXP。 パソコンは、LETs note CF R3です。もともと動きが鈍かったのですが、ウィルスソフトを導入したら、もうどうにもならないくらい遅いので、メモリ増設を考えました。 しかし、レッツノートが小型であるため、特殊メモリだそうで、 512MBのメモリが2万と言われました。増設しても、1Gに満たないし・・買い替えの時期でしょうか?他に最善の策があるでしょうか?

  • メモリ増設

    WindowsXPのノートパソコンのメモリを増設しようと考えているのですが 512MB+512MBで1GBにし「デュアルチャンネル」にするか 512MB+1GBで1.5GBにするのとではどちらが良いのでしょうか? デュアルチャンネルはそんなに良いのでしょうか?

  • メモリ増設の仕方

    他にもいろいろ似たような質問があったんですけど、よく理解できないので出来れば初心者の私にも分かるようにお願いします。 OSはWindowsXP、Panasonic,CF-110,PRONOTE ですが、最大メモリ値が192MB RAMです。 低すぎますよね、WindowsXPが普通に動くのは最低でも256MBぐらい必要だと聞きました。 これがパソコンの重い原因だと思うんです。 そこで、どうやったらメモリ値を増設できるのでしょうか? 新しいPCを買えと言っても金がないもんでして。 因みにノートパソコンです。 "そんなの無理です"って回答がこないことを祈っています。 どうか宜しくお願いします。

  • メモリの開放

    最近ノートパソコンのメモリを増設(1GBから2GB)しました。 パソコンショップの店員さんに「メモリの開放をしたほうがいい」と言われたのです。そこで質問なのですが、 1. これはいったいどういうことなのでしょうか。 2. これは必ずしなくてはいけないことなのでしょうか。 3. どうやってやればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • メモリについて

    今わたしはNEC directでノートパソコンLavie タイプLアドバンストを買おうと思っているのですが、もともと内蔵メモリが256MBあって、任意選択として増設メモリがあるのですが、この容量なら増設した方がいいのでしょうか?それとその増設メモリ項目に同じ256MBがあって、これを選んでもお金がかかるのですが、これはどうゆうことなのでしょうか?同じ容量のメモリなのに・・・。とにかくノートPCを始めて持つのでいろいろ不安でして、それと増設メモリなしで買ったとしても、あとでメモリを増設することができるのでしょうか?

  • パソコンのメモリ増設について

    シャープのPC-TX26を使っています。自分で512MBのメモリを増設しました。増設の際、それまで持っていた256MBのメモリを外しました。確か昔のPCは、メモリは同じMB同士のメモリでないと動かなかったような記憶があるのですが、最近のパソコンは256MBメモリ+512MBメモリでも動作するのでしょうか? 素人ですので、回答よろしくお願い致します。

  • メモリ増設

    DELLノートのメモリ増設をしようと思ってます。 現在128MB×2ですが、一基はパソコンから取り外せないよう なってるらしいです。 512MBまで増設可能らしいですが、384MBのメモリって 売ってますか? なかったら512MBのを入れようと思うのですがそれだと 計640MBになってしまいます。 問題ないのでしょうか? できれば最大限にメモリを入れたいと思ってます。