• ベストアンサー

Sleipnir(タブブラウザ)

タブブラウザSleipnirの、お気に入りの保存ホルダーは何処ですか。 バックアップを取りたいので、探しましたが分かりませんでした。 ご存じの方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabakaba2
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.1

下記のサイトを見てみましょう

参考URL:
http://www.sleipnir-wiki.jp/index.php?FAQ#ma4f4564
miri229
質問者

お礼

ありがとうございました。 無事見つかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 1936masa
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.2

No1さんのご指示の通りですが、解り易く書きますと。 ● Document and Settings⇒ユーザー名⇒お気に入り⇒Sleipnir の下にあります。

miri229
質問者

お礼

ありがとうございました。 98SEなんで、Document and Settingsは有りませんでしたが、見つけることが出来ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タブブラウザ Sleipnir

    タブブラウザ Sleipnir を使って見ようと思っています。 同時に使っているFirefoxのブックマークをインポートするにはどうしたらよいのでしょうか? また、Sleipnir で表示されているお気に入りはどこのファイルのものを表示させているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • タブブラウザ SleipnirとLunascape

    タブブラウザSleipnirとLunascape。 Lunascapeの方が「後ろ盾(経済産業省の支援!)」強力なのに Sleipnirより、盛り上がりというか話題性に欠ける気がしませんか? wikiもないし。 もちろんSleipnir2の発進が盗難事件・フェンリル設立など、 かなり話題性ありましたが、それだけではない気がします。 なぜでしょうか?

  • Sleipnirど同じくらい使いやすいタブブラウザ

    Sleipnirを便利に使っていました。 しかし、Sleipnirは「ブックマークの追加のJavaScript」を使えないので他のブラウザに乗り換える必要が出てきました。(このJavaScriptの機能が私には必要になりました。) Sleipnirど同じくらい使いやすいタブブラウザはないでしょうか?以下の条件があればOKです。 (1) 各タブに閉じるボタンを表示できる (2) タブの入れ替えがドラッグ&ドロップでできる。 (3) Google検索が簡単にできる。 (4) FireFox以外のブラウザ。動作が軽い。 使用感などもあると嬉しいです。

  • タブブラウザのSleipnir version2.93を使っています。

    タブブラウザのSleipnir version2.93を使っています。タブを閉じた時、必ず閉じたページの右側に存在するタブのページを開くようにしたいのですが、どのように設定すればいいのでしょうか? Sleipnirの設定または必要なプラグイン等がありました教えてください。

  • タブブラウザ Sleipnir 2.40 お気に入りにアイコンをつける

    タブブラウザ Sleipnir 2.40 を使っています。 Ver1.66までは、メニューバー(ファイル(F)などと表示されている一番上の段)のお気に入りを選ぶと、登録したタイトルの前にアイコンが表示されていたのですが、2.30からは文字だけになっています。 Ver.1.66と同じようなアイコン付のタイトルに変更できますか? よろしくお願いいたします。 もしできなかったら、メニューバー(ファイル(F)などと表示されている一番上の段)のお気に入りの文字の大きさを大きくする方法をお願いします。

  • 「Sleipnir」のお気に入りをCD-Rにバックアップする手順

    フリーソフトのタブブラウザ「Sleipnir」についてです。 ●お気に入りをCD-Rにバックアップしたいのですが、手順を教えてください。XPを利用しています。m( _ _ )m ●また、ファイルのところのインポート、エクスポートの意味と使い方がよくわかりません。 Sleipnirのところのお気に入りを、通常のインターネットエクスプローラーの方のお気に入りでも開けるようにしたいのですが・・・・ よろしくお願いいたしまする m( _ _ )m

  • 軽くてお勧めのタブブラウザは?

    軽くて、使いやすいタブブラウザを薦めてもらえますか? WindowsVista で Sleipnir4 を使ってますが、重くて仕方ありません。 ・ 一度に20個くらいタブを開くことがある ・ RoboForm を使ってる ・ お気に入りはフォルダで管理したい タスクマネージャでプロセスを見ると、chrome.exe 等 Sleipnir だけで相当のメモリを使ってます。なので、もっと軽くて使いやすいものはないか、と思ってます。(もう10年ほど Sleipnir を使ってます) よろしくお願いします。

  • タブブラウザにはいろいろありますが・・

    IEよりも、 タブブラウザを使ったほうが便利で快適という話をよく聞きます。 確かにその中でもSleipnirなどは便利ですが、 それ以外のものは特に便利さを感じないのですが・・・ “このタブブラウザには こういう機能が便利だ”というのはありますか? あとタブブラウザは一応、 いつでも使えるように一通りインストールしておいたほうが良いですか? 1つで十分ですか?

  • Sleipnirのバックアップ方法

    Sleipnirをアップデートするために、念のためバックアップしたいのですが、お気に入りやyou tubeも含めて、バックアップ方法を教えて下さい。 個人設定したものは、別に「プロファイル」に保存して、場所をファイルシステムから検索しなくてはならないものもあるようですが、Sleipnirもそうなのでしょうか? 解る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • タブブラウザsleipnirの関連付けはどこで設定可能ですか?

    タブブラウザsleipnirの関連付けコマンドがあるところを教えていただけませんでしょうか? sleipnirオプションを探したのですが、見つかりませんでした。(探したりない?) 使っているバージョンは旧sleipnirのインストールしないバージョンです。ダウンロードする時の拡張子がzipのやつです。 どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-884AWのスキャンした画像がPDFファイル形式になっており、メールやFacebookの投稿に貼り付けることができません。
  • 使い方ガイドを見ても解決策が見つからないEP-884AWのスキャン画像がPDFファイルである問題について
  • EP-884AWのスキャン画像がPDFファイルであるために、SNSへの投稿やメール送信ができないという不具合に関する情報
回答を見る