• ベストアンサー

カヌレが食べたい!

以前よくドンクでカヌレを購入してましたが 食べたいな~とお店に行きましたがありませんでした。 無いとまた食べたくなり近所のケーキ屋さんなども探したのですが 見当たらないのです。 流行が終わってもう無いのですかね? 大阪であれば教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • run911
  • ベストアンサー率50% (94/186)
回答No.1

LE BIHAN http://www.lebihan.jp/index.html ドミニクドゥーセ http://www.doucet.jp/ PAUL ブルディアガラ http://www.burdigala.jp/bou.htm には売ってるそうです。 私は東京在住なので、PAULとブルディアガラしか食べた事がありませんが、 どちらもなかなかおいしかったです。

cyoco-co
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 購入してからお礼をと思いましたが なかなか行く機会が出来ませんでした。 来週時間が取れるので 行ってきますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カヌレが食べたいです!(大阪・阪神)

    最近無性にカヌレが食べたくて探しています。 流行した時には近所のドンクで毎日購入していたぐらいカヌレが大好きでした。 大阪・阪神・神戸辺りで美味しいカヌレを売っているお店はありますでしょうか? また、ネット販売等でもお勧めがありましたら是非教えてください! 宜しくお願いいたします。

  • 東京・神奈川 【カヌレ】 

    カヌレが好きで、一昔前は、よく青山のドンクで買っていました。 先日、小田原ドンクで買い求めようと店員さんに聞いた所、 カヌレ自体知らないといわれてしまいました。。涙 通信販売ではなく、直接買いたいので調べたのですが、 「パパ・ダニエル」しかヒットしませんでした。 そこで、質問です。 ●質問1 青山ドンクでは、カヌレは健在ですか? ●質問2 東京・神奈川で、カヌレを店頭で販売してくれるお店を知りませんか? (パパ・ダニエル除く) 宜しくお願いします m(_ _)m

  • カヌレ型を探しています

    以前までは、カヌレを作る時にはプリン型で代用しておりました。 ですが、そのプリン型が大きい為に、きちんとしたカヌレ型を買おうとしているのですが、大きさや材質が色々あり、迷っております。 一番良いのは銅製の型だとは分かっているのですが、お値段が張るのと、お手入れが大変な為に手が出せません…(T^T) シリコン型は取り出しやすく使い勝手も良いとの事ですが(他のケーキ方でも、シリコン型は持っていません)、種類によっては耐熱温度が230℃までと言うのもあり(レシピによるのでしょうが)不安があります。 また、一つにいくつもの型が連なっているので、個数の融通が利きづらいのでは?とも思ってしまうのです。 そう考えるとシルバーストーンかな?とも思ったのですが、通販で一箇所見つけたのですが、送料が全国一律1000と高過ぎる為、断念…。 と、なかなか決められません。 皆様はどんなカヌレ型を使っておられますか? また、実際に使ってみてのメリット・デメリットを教えていただけますと幸いです。 あと、大きさも大小色々あるようですが、どれぐらいの大きさが勝手が良いのかも教えていただけますと助かります。 よろしくお願いを申し上げますm(_ _)m

  • カヌレを売っているお店知りませんか。

    千葉県でカヌレを売っているお店ってありませんか?? 最近ふっと思い出して食べてみたくなったんです。 でも、あんまり売っているところを見ないので…。 ぜひ知っている方、教えてくださいっ!

  • 仙台でカヌレ

    宮城県仙台でカヌレを販売している店を教えてください!またお勧めのお菓子屋さんも教えていただけるとうれしいです!お願いします

  • プラチナシリコンのカヌレ型

    カヌレを作ろうと思って型について調べたところ、銅製が1番良いということで近くのキッチン用品専門店等に行きましたが、うちの近所にはどこにも売ってなく、結局ネットで探して購入しました。 銅製は値段が高く個数を揃えるのに大変なので、調べて評判が良かった会社の『プラチナシリコン』の型を購入。 お菓子は趣味程度に作るのですが『シリコン型』を購入したのが初めてで扱い方がよく分かりません。 今日注文した型が届いたのですが、取り扱い(洗い方や保存方法.利用方法etc…)についての説明が全く添付されてなく注意点等が分からなくて困っています。 『シリコン型の取り扱いについて』また『カヌレをシリコン型で焼く時の注意点&ポイント』等が分かる方がみえましたら、教えて頂けないでしょうか?? ついでに、シリコン型は焼き色がつきにくいと言われますが、私が購入した型で実際作った人の感想を読んだところ『ちゃんとカヌレ独特の焼き色がつきました』ということだったので購入を決めたのですが、シリコン型でカヌレを焼いたことがある方の経験談も聞けたら嬉しいです。 もし、焼き色がちゃんとつかなかった場合の解決策等も聞けたらありがたいです。 ちなみに、我が家のオーブンはガスオーブンで、温度調節は庫内一律でしかできず、上段&下段で分けての温度調節は出来ません。

  • 都内でカヌレが買えるお店は?

    昔流行った、フランスの焼き菓子カヌレ。 (ちなみに、釣鐘型で、外側は茶色でカリカリ、 中は黄色っぽくむにゅっとしてて、プリンのような味のやつです。) すごく好きだったので、今でもたまに通販で購入するのですが、 都内で直接買えるお店を探しています。 ご存知でしたら、ぜひ教えてください。 お店によってかなり味が違うので、 色々食べてみてお気に入りを見つけたいです。 よろしくお願いします。

  • カヌレに焼き色をつけるには?

    趣味でお菓子を作っています。 先日のホワイトデーでカヌレを作りました。 蜜蝋を用いた方法と、バターを厚く塗る方法で作成しましたが、どちらもURLにあるような濃い焼き色がつきませんでした。 http://www.tigercrown.co.jp/cakeland/vol05/vol05-5.htm 焼き時間はこのウェブサイトと同等ではなく(オーブンが250℃までしか設定できないので)、250℃で40分と180℃で50分、180℃で40分+220℃で10分の3種類作りました。250℃で40分以上焼くと、カヌレ型の下部(注ぎ口を上にして焼くので)が焦げすぎます。そのときでも周りには濃い焼き色がついてませんでした。 また生地はちゃんと1晩(12時間)休ませました。参考にしたレシピは、NHK出版の「お菓子大百科(I焼き菓子とケーキ編)」です。 カヌレを作成した経験のある方、プロの方、どうすればあの濃い焼き色をつけることができますか?よろしくご教授ください。 ちなみに、お菓子つくりのレベルとしては、冬場ならパイ(フィユタージュ・ラピッド)を作れる程度です。また、プロではありませんので、使用できる器具も普通の家庭用のものです。オーブンも家庭用の電気・回転式のものです。

  • カヌレがうまく作れない

    カヌレを良く作ります。 店と違って銅板の型ではなくセラミック?傷が良く付く型で作ります。 あと蜜ろうがないのでバターを塗って 生地も薄力粉と強力粉を使って作ります。 しかし毎回型の底ではない方(上)(型から抜いて山形に置いた時の底の部分)が凹んでしまします。 温度を230度(220がなくて)で15分や20分焼いて 焦げてしまうので温度を低くしていって焼きますが 結局うまくできません。 実際作った事があるかたへ アドバイスをください。

  • ☆ドンクのチーズケーキの作り方☆

    ドンクのミニクロワッサンも好きですが、我が家ではドンクのチーズケーキが大好きです! ケーキといっても1~2口ぐらいの大きさで、でもチーズの味も濃く家族全員好きなのですが、なかなかお店まで遠く1人が買える量も決まっているためたくさん買えません・・。 まったく同じでなくてもいいので、似たようなレシピを教えて下さい!