• ベストアンサー

amadeo tomassi について

 映画「海の上のピアニスト」のマジック・ワルツという曲がとてもいい曲で、作曲家を調べたところタイトルの人物が作った曲だと判明しました。  この方のピアノ演奏をソロで聞きたいのですが、調べてみるとジャズバンドのピアノ担当のものしか見つかりませんでした。  ソロのピアノを聞く方法を知っていたり、このマジック・ワルツという曲に似た曲を知っていたりしたらご返事ください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.1

この映画のサントラではダメでしょうか? というか、すでにお持ちなんでしょうね。 ジャズスタイルとはいってもピアノ演奏が主体だとは思うんですけど。 聴いたところ2台のピアノで演奏しているようですけど。DANNY'S BLUESはソロ演奏だと思いますし。 映画の中でティムロスの演奏を担当したジルダブッダのピアノソロ集というCDも出ているんですけど、MAGIC WALTZは演奏してませんし。 とりあえずジルダのCDです。 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=771698&GOODS_SORT_CD=101 amadeo tomassiのアルバムはどんなものがあるかしりませんが、イタリアなどで発売されたものは、ほとんど日本には入ってきていないと思います。

kotonakare0924
質問者

お礼

 なんとか海の上のピアニストのイタリア版サントラを見つけまして、似たような曲をもっと聴きたいと思いまして・・・ジルダブッダという人が演奏しているんですね!もっと探してから質問すべきでした。。  とにかく探して聴いてみたいと思います!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 楽譜を探しています

    映画「海の上のピアニスト」で演奏されているピアノ曲で 「Magic Walts」という曲のピアノの楽譜を探しています。 エンリオ モリコーネという有名な作曲家の曲だと思うのですが、 一通り探してみたものの見つけられません。 お持ちの方、またはご存知の方はどのようなタイトルの楽譜にのっているか教えてください。

  • 海の上のピアニスト

    映画ネタなんですが・・・ 「海の上のピアニスト」で、嵐の中で動くピアノにのって演奏したワルツ風の曲は誰のなんていう曲でしょうか? さらにその曲の楽譜は販売されているでしょうか? とってもいい曲だと思ったのでピアノで弾きたいと思いました。 ちょっとした情報、不確実な情報でもかまいませんのでなにかあったら教えてください。

  • おすすめのジャズのピアノ曲

     先日、海の上のピアニストを見ました。 その中で、主人公がジャズピアニストとピアノで対決するシーンがあり、全部で6曲ほど演奏していました。 当然、ピアノだけの演奏なので他の音はなかったのですが、私にはそれが何というか潔く、とても新鮮で感動しました。 その中でも、サントラに入っているThe Craveという曲が好きです。(他の曲は残念ながらサントラには入っていませんでした。)  私はジャズに疎いので、このような曲が入っているおすすめのCDを教えてほしいです。   

  • ジャズピアノで弾き語り

    ソロのジャズピアノで歌も歌う人・・・ (こういうのを弾き語りと言うのでしょうか) 一人でピアノも弾いて、歌う人の CDを探しています。 ジャズに関して素人なので、 ジャズピアニストを探しても、 その人が歌も歌うかどうか分かりません。 詳しい方、いらっしゃいましたら、 演奏家の名前を教えてください。 演奏者は男性を探しています。

  • おすすめピアノ曲

    ピアノを演奏します。 クラシックだけではなく、ジャズや、ボサ、ラテン、映画音楽、 いろいろなキレイな曲、かっこいい曲をピアノで演奏したいです。 みなさんが知っている、おすすめの曲を、タイトル、作曲者併せて教えてください。 また、楽譜の入手方法も知っていたら教えてください。

  • クラシック音楽の作曲家の名前

    あるピアノ曲の作曲家について質問です。 16世紀の男性作曲家(海外の人です)の曲で もの悲しい印象のピアノ演奏曲がありますが、 タイトルも作曲家の名前もわかりません。 「彼が本当に作曲したかどうかは疑わしい」ということだけ聞いたことがあります。 現在、国内で日本女性が演奏しているCDが発売されていますが、 そのピアニストも誰かわからず、どのCDか検索できなくて困っています。 心あたりがありましたら、ぜひ教えてください。

  • 天才ピアニストと凡才ピアニスト

    天才と呼ばれたピアニストを探しています。 天才というよりは華がある、カリスマのあるピアニストといった感じです(もちろん容姿的なものではなく演奏的な意味で) また、もう一人ぱっとしないのだけれでも定評のあるピアニストみたいなもの探しています。 よろしければ教えていただけないでしょうか!? クラシックのカテゴリですがジャズピアニストでも構いません。 また、クラシックやジャズのピアノメインの曲で名曲といわれるものがあればそれも併せて教えていただけるとうれしいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ジャズ・コンサートが行われた店の名前を知りたい!

    ピアニストの佐山雅弘と井上陽水の曲「決められたリズム」(映画「たそがれ清兵衛」の主題歌)のピアノを担当していたピアニスト(2004年には長髪だった人。名前は失念。調べても判りませんでした)が2003年か2004年ぐらいに東京(都心)でジャズ・コンサートを行いました。この二人のピアノ連弾で、他の楽器は一切なく歌もありません。 人に連れていってもらったのですが、そのお店の名前が思い出せないのです。それほど大きくもなく、小さくもない店で、テーブルで食事をしながら演奏を楽しむ店です。映画館のようにステージがあって席が並んでいるような会場ではありません。 どなたかお教え願います。

  • ジャズトリオ(ピアノ、ベース、ドラム)について

    ジャズトリオ(ピアノ、ベース、ドラム)について ピアノ、ベース、ドラムで構成されるジャズの演奏について質問です。 今大学でジャズがやりたいという仲間2人と僕の3人でジャズをやろうということになり、やりたい曲も数曲挙がっているのですが3人ともジャズを演奏する側としては全くの初心者で困っています; ジャズについていろいろと調べてみたのですが本物のジャズのようにコード進行だけを把握した状態でアドリブでやるというのは正直まだできないのでまずは曲をコピーして練習するという形でやろうと思っています。なのでどちらかというとなんちゃってジャズをやろうとしています; ピアノの子はクラシックピアノをやっていた子でベースとドラムは軽音楽をやっていたのでロックなどの演奏はある程度できるレベルです。 YOUTUBEなどを見ているとこのトリオ編成でジャズをやっている人の動画がありこんな感じでやりたいなぁと感じました。 しかし楽譜屋さんで売っているのはバンドスコアのような形のものはトリオではあまりなく、コード進行とメロディが載っている楽譜か(それが普通なのですが;)ソロのジャズピアノの楽譜しかありませんでした。ならば数多くあるジャズピアノソロの楽譜を使っていこうと思ったのですが、(コードとメロディだけのものではまだどうすることもできないので)そこでぶつかった疑問がこのトリオ編成でジャズをやる場合、コードとメロディを奏でる楽器はピアノしかないのでサックスなどが入っている場合やジャズピアノソロの場合とはジャズピアノとしての演奏が違うのではないかということです。ベースとドラムはなんとかなるかなと勝手に考えているのですが; そこでいくつか質問です。 (1)このトリオ編成でやる場合ピアノの演奏はソロのジャズピアノの楽譜通りにやるとおかしなことになりますか? (2)おかしい場合はジャズピアノソロの楽譜からどのようにトリオのためのピアノの演奏を作ればいいですか? (3)僕たちのような立場にある場合トリオでジャズを演奏するために他に何かいい方法はありますか? (4)ベースとドラムについてはサックスなどが入っている原曲の演奏を聞いてそれを耳コピでトリオで演奏してもさしつかえないですか? 質問が多くなりましたがよろしくお願いします。

  • ジャズピアノ演奏について

    こんにちは。 ジャズピアノに興味を持って勉強し始めたものです。 (クラシック経験あり) クラシックとは全く違うので色々戸惑う事が多いのですが、なんとなく何を学ばなければならないかの全体像はつかめてきました。ただリードシートでの演奏などでわからない事があるので質問致します。 曲の流れの中でもちろん「アドリブ」の部分はアドリブ演奏になると思うのですが、テーマ部分のメロディはリードシートでは単調ですよね。これもアレンジするものだと思うのですが、ピアニストの演奏はこの部分のアレンジも即興でしているのでしょうか?それとも、この部分は演奏する曲について自分でアレンジを最初から決めたり練習したりして演奏しているのでしょうか? (または、その中間である程度の方向性だけ頭に入れているとか?) また、これはソロの場合とバンドでの演奏、またはスタイルによって違ったりするのでしょうか? あと、もし宜しければ、このメロディアレンジを学習できる、本やサイト(有料、無料問いません)で良いものがあれば教えて頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。