• ベストアンサー

3歳の息子が鉄道マニアです。

正直わたしには鉄道の楽しさがわからないのです。 まだ新幹線とかSLとかならまあかっこいいかなあぐらいに思えるのですが、息子はそれよりも普通の通勤電車や貨物列車、踏み切りなどに興味をそそられるらしく そうなってしまうともうなにがどうちがうのかさっぱりわかりません。そこで鉄道マニアの方に質問です。鉄道のどういうところが楽しいですか?車両のかたちですか?線路がずうっとつづくところですか?スピードがはやいところですか?鉄道の楽しさをわかり易く教えていただける方、よろしくお願いします。 それと鉄道好きの方はそれ以外にどんなことに興味をそそられますか?鉄道マニアの人は頭がいい人が多いように思うので息子の教育にも役立てられたらと思い質問させていただきました。場違いでしたらもうしわけありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iserlone
  • ベストアンサー率18% (99/525)
回答No.4

私も3歳くらいの頃から鉄道が大好きでした。 あの頃は、何もかもが好きでした。ガタンゴトンという (レールの継ぎ目を渡る時の)音、運転士&車掌さんの制服、 このレールの向こうに何があるんだろうと想像する事…。 とにかく一口では語れない魅力があるのは確かです。 これが大人になってくると、○×社製のモーターがどうのこうの、 ダイヤの組み方があーだこーだと、よりマニアックになっていきます(笑)。 今は鉄道より野球の方がメインの趣味になっています。 それでも、鉄道を趣味にしていた事によって多くのメリットがありました。 第一に、鉄道を趣味にする人間にとって欠かせないのは時刻表です。 これを読んでいくうちに漢字読解能力と地理能力が身につきました。 第二に、実際に旅行する事により、その土地に関する事に 興味を持つようになり、自然と歴史に詳しくなっていきました。 第三に、知っている土地、知らない土地に関わらず、そこを訪れる事によって 方向感覚が身に付きました。簡単に言えば、道に迷いづらくなりました。 第四に、同じ趣味仲間が全国ネットで増えました。 しかも、この趣味は老若男女問わず存在するので、自然と長幼の序を学ぶ事ができます。 このように、趣味をうまく活用すれば息子さんの人格形成に大いに役立つと思います。

satoko-k
質問者

お礼

ありがとうございます。これ、すごく参考になりました。なんとなく鉄道マニアの人は頭いいと思っていましたが、こういうことなんですね。地理、歴史、方向感覚、どれもわたしにはない特殊能力です。さっそく地図でも見せてみようかしら。

その他の回答 (14)

回答No.15

>>8です。 すっごい喜んだみたいなので、こんなサイトを紹介します。 のりものサイトのサーチエンジン「出発進行!!」 http://www.norimono.org/

satoko-k
質問者

お礼

もう困ります。うちの子3歳にして勝手にPCクリックして勝手にリンクに飛んじゃってますよ。 ありがとうございました。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.14

こんにちは。(資料映像:青森朝日放送) ローカル線のたび http://www.aba-net.com/train/index.html リゾートしらかみ・きらきらみちのく http://www.aba-net.com/jr/ 東北新幹線「はやて」(試運転時の車窓) http://www.aba-net.com/hayate/ 僕が鉄道が好きになった(最終的な)きっかけは、「乗り間違え」です。(^^;) 父が行く方向と逆方向の列車に乗せてしまい、一人になった自分は、次の駅で下車。 父親は必死に探していましたが、自分は何も気にせず目的の駅まで行ってしまいました。 #8さんのお答えの通り、かかるときはかかります。 でも、女子に嫌われる確立は普段は高いのに、修学旅行で計画を立てるときのコースには重宝されるという悪循環もあります。(T_T) 参考URLは、私もリンクさせてもらっているサイトで、小学校からサイト運営をされている方で、今年4月に高校生になる方です。同じ鉄道ファンです。 あとは...芸能人で言うと、 タモリさんと原田芳雄が「レール(線路)ファン」。 「東北新幹線などの特急列車車内の男性アナウンスされている」フジテレビの堺正幸アナウンサー。 フリーアナの「福沢朗」さんも鉄道ファンです。 鉄道ファンとは:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3 3~4歳くらいでしたら、「時刻表検定」もあります。 http://www.jikokuhyo.gr.jp/ 旅行地理検定 http://www.jtb-hrs.co.jp/test/chiriken-trial/

参考URL:
http://nukezo.s54.xrea.com/
satoko-k
質問者

お礼

いろいろと情報ありがとうございます。そうなんですか。女子に嫌われますか。わたしなら重宝しそうだけど。(フォローになってないか)へえ、堺正幸アナウンサーも鉄道ファンなんですね。うちの子、今BSでやってるみんなの鉄道っていう番組に夢中で、堺さんの言い回しを完全に覚えてまねばっかしてます。

回答No.13

こんばんは。 No,9です。 >駅員の方って鉄道が好きで仕事になさっている方が多いんですか。 そういう職員いますが、逆に別なものが好きな職員も居ますよ。 お笑い芸人が観客の前では面白い事を話すものの、プライベートでは全くの寡黙で無口だったりするのと同じ様に・・・ 仕事ですから、 「好き」の憧れや、知識だけでは勤まらない面もあります。 私も、電車に乗るのが仕事ですが、プライベートではほとんど鉄道は乗りませんし。 ただ、興味がないとその仕事に対する憧れも、生まれて来ないと思いますよ。

satoko-k
質問者

お礼

ありがとうございます。 好きか嫌いかとは別に、向き不向きはあるんでしょうね。鉄道は趣味にしろ仕事にしろかなりきちんとしていて世話好きじゃないと続かないような気がします。それはこのお答えの多さや親切さをみているとよくわかります。

  • kekobook
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.12

こんにちは。 鉄道マニア(鉄ちゃん)は、他人には理解しがたい趣味かもしれませんが、運賃の計算や旅行の手配などで節約が身に付くし、実用的な趣味だと思いますよ。 私は数少ない女性の鉄ちゃんです。写真を撮ったり青春18切符で旅行をしたりはしませんが、新線・新駅が出来ると積極的に利用する方です。 どちらかというと私の興味は列車より敷設・ダイヤの方で、例えば、架橋して川を越したそのすぐ次の駅ではもう地下駅になっている。。。など、「よく工事したな」と思わせるポイントを味わったり、路線図を見て「最短で羽田空港に行くには」などと考えることが好きです。ちなみに私は道路地図も大好きです。 でも、何で?といわれると難しいですね。 私の場合も、息子さん同様、すでに2,3才からその素質十分だったそうです→踏切好き(^^*) 両親も旅行好きでした。家族旅行など沢山なさると良いと思いますよ。

satoko-k
質問者

お礼

ありがとうございます。そういえば主人も旅行の段取り大好きだったそうです。彼の場合は若いころにひとりで南米やらアフリカやらに行く飛行機のルートだったそうですが。電車は全く興味ないと言っていましたが、すこし血がつながってきました。、、今のところわたしとの共通点は皆無ですが。

  • dora929
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.11

こんばんは。私はJR線(四国)の近くに住んでいて、3歳くらいから踏み切りに出かけては列車を眺めたり、駅も近くでしたので駅員さんと仲良くさせてもらったりしましたよ。結局「動く物に興味を持つ」のがたまたま鉄道だったと言う事でしょうか。 小学校ごろは祖母の所へ一人で列車に乗っていったり、時刻表を見て駅名を覚えながら地名を理解したり、行った事のない場所を思い描いたりする事で想像力豊かな子供さんになるんじゃないかと私は考えます。今じゃ30過ぎのただの男ですが(笑)

satoko-k
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近子供と電車に乗っていて全盲の鉄道マニアの方と少しだけ話す機会がありました。その方もすごく色々なことを想像するんだそうです。たしかに想像力は豊かになるかもしれないですね。

  • UGM
  • ベストアンサー率10% (14/137)
回答No.10

「楽しいから楽しい」「好きだから好き」としか言えないですね。 あなたはお酒好きですか?私の周りには酒好きな人が多いですが、私はあんなものどこが美味しいのかわかりません。 所詮、趣味嗜好とはそんなものです。

satoko-k
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。おっしゃるとおりかもしれないですね。わたしもお酒は全くわかりません。逆にわたしの趣味もそういえばほとんどの人にわかってもらえません。 何の趣味かって?ふふふ、それは秘密です。

回答No.9

鉄道会社で車掌をしております。 乗務中、小さなお子さんの嬉しそうな表情をよく拝見します。 駅員だった当時、こんなお客様がいました。 私の勤務する、ある駅は、他社の電車も含め何本も電車が並走する箇所にありました。そんな駅の近くの跨線橋にて、いつもずっと電車を見ている方がいました。 その方がいうには、 「様々な色の電車が見れて飽きないんです」 ・・・と。 質問者様のお子様も、恐らくそんな所から興味を抱いたのではないでしょうか? お母様も、一度そんな電車のいっぱい居そうな駅に、お子様と一緒に行ってみてはどうでしょうか? 東京駅や上野駅は新幹線を始め、様々な列車がやってきます。 形式とか、何線が、 ・・・とか難しい事ではなく、 ただ、この列車の色や、格好が何かに似ている。 ・・・そんな感じで、お子様と一緒に行くのも良いのではないかなと、思います。 駅の入場料は¥200くらいで、3歳でしたら無料です。 下手な遊園地より、お子様はそれで満足と思いますよ。

satoko-k
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですよ。全然あきないんですよね。ほうっておくといつまでも見ています。ところで駅員の方って鉄道が好きで仕事になさっている方が多いんですか。息子は将来は「アーバンライナーの運転手」と決めているそうです。 そんな彼にとって駅員さんは憧れの的です。先日も知人の車掌さんに握手してもらって、いらなくなった帽子までもらって熱がでるほど興奮していました。

回答No.8

こんにちは。鉄道というものは面白いですよ。 やっぱり、「変化」というものが面白いです。 鉄道会社によって違う、時代によって違う。 そんなところに魅力があります。 新車両が出たり、廃車両がでたりと、飽きない趣味だと思います。 最初は、通勤電車などの身近なものが好きになりますよ。 分かってくると、特急が好きになります。 鉄道の魅力はこんなものがあります。 □写真撮影 □切符、カード収集 □鉄道模型 □廃線 □走行音 □情報収集 □乗り潰し □駅 など色々あります。 鉄道趣味についてのメリット、デメリット □メリット□ 地理を覚える 漢字を覚える ■デメリット■ 写真撮影、乗り潰し、模型、切符収集などはお金がかかる。 鉄道を趣味になると、雑学が得意になりますよ。 あと、社会(地理)が得意になっていいと思います。 あと、好きな鉄道会社などが出てきます。 自分は「京急」です。 魅力がすごいあっていいですよ。 鉄道サイトを紹介しておきますね。 首都圏鉄道ルーム http://blog.goo.ne.jp/train_zyouhou 蒼い車輪 http://www.aoi-syarin.com/ 京急写真館 http://suri.web.infoseek.co.jp/

satoko-k
質問者

お礼

ありがとうございました。早速子供といっしょに鉄道サイト、見させていただきました。...子供はPCの前からはなれません。困ったモンです。 そうか、これから新幹線か。まだまだ線路はつづきそうですね。

回答No.7

>鉄道のどういうところが楽しいですか? 鉄道は身近な存在です。 僕は鉄道が好きですが、どんなところが楽しいかは車両の形ですね。 形は車両によって異なります。 そして、走行音(モーターの音)を聴くことです。 マニアと言っても、結構様々で、写真を撮る方や、走行音を収録される方、形式を覚える方など様々です。

satoko-k
質問者

お礼

へえ、音も楽しいんですか。電車によって音もちがうんでしょうね。今度聞き比べてみます。 ありがとうございます。

noname#194819
noname#194819
回答No.6

うーーん 子供の頃は、なぜあんな早く走れるんだろう?ってことから鉄道や乗り物に心引かれて興味を持ち始めるのです。 ことに鉄道は身近な存在です 鉄道マニアが頭がいいとは限らないですが 鉄道から学ぶことも多いので後々役に立ちますよ

satoko-k
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり鉄道マニアは頭いいですよ。そして今新たにわかりました。鉄道マニアはみんな親切丁寧だということが。だってこんなにたくさんの人がこたえてくれるんですもの。

関連するQ&A

  • 鉄道マニアとは?

    鉄道マニアの世界ではどのくらいのジャンルやカテゴリーが存在して いるのですか? さきほど、NHKの番組で鉄道マニアのそれぞれの愉しみ方を紹介して いました。 「廃線マニア」既に無くなった路線を写真や地図をもとにその面影や 名残をたどる。 「古レールマニア」駅の柱に使われているリサイクルレールの生産国 や品番など生い立ちを確かめる。 他にも伝言板マニアとか紹介されてました。 以前、タモリ倶楽部でも「時刻表マニア」「全ての路線に乗るマニア」 「車両名マニア」「鉄道模型マニア」を紹介していました。 こうして見てみると、いったいメジャーなジャンルはいくつあって どのようなカテゴリーが存在しているのかと非常に知りたくなりました。 たぶん、私の潜在意識の中で鉄道に対しての興味があるのかも しれません。 しかし私は、全く鉄道に知識は無いのでなるべく解りやすい言葉で 教えていただくと助かります。

  • 鉄道旅行=マニア?

    何年か前からひとり旅にはまりました。 コロナの影響でしばらくお休みしていましたが、以前は時々休暇を取って様々なところに出掛けていました。 自家用車がないので夜行バスか鉄道を利用しますが、人に話すとかなりの確率で「鉄道オタク」扱いされます。 仮に車があったとしてもひとり旅なら電車でも車でも交通費はかわらないし、せっかくのおやすみなので移動中くらい景色をみてボーッとしたいです。 パック旅行のときは決まったルートを行きますが、そうでなければコスパがよくのんびりできるものや、観光列車など地元にはないものなどは時刻調べて乗ったりします。 乗り換えアプリそのまま信用すると混みあうこともあるのでちょっとずらして空いていそうなものをさがすこともあります。 特急や新幹線が好きではない(座席指定で近くに変なのが来ると最悪な気分になるため)ので、在来線でもそれほど時間がかわらない関西方面などは多少遠くても在来線を利用します。 こういう話をすると「マニア」とかいってバカにする方がかなり存在しますが、なぜ鉄道で出掛けるとバカにされなければならないのでしょうか? ドライブ好きな方が渋滞回避ルートを調べたり、高速を使わないのとかわらないと思うのです。 またそのような方がたまに鉄道に乗ると記念撮影しますよね。自分も旅の記念に乗った車両をスマホで撮影する程度です。 調べものをするのでよく使う路線とか駅とかはたいてい記憶していますが、これも車の方が道路を覚えるのとかわらないはず。 ちなみに「マニア」と公言されている方がマニア向けの話をされても内容はさっぱりわかりません。 鉄道が大好きで知識を大量にお持ちの方ならともかく、そうでもないのにマニアとか言われてるし、言われ方もバカにしてる感じ(誰かに紹介されるときに「この人鉄道マニアなんだよw」とか言われる)なので本当に嫌ですし、鉄道好きな本当のマニアの方にも失礼です。

  • 鉄道マニアの方の趣味に対する思いについて

    たまに駅のホームで列車の写真を撮っている方を見かけますが、鉄道マニアの方の趣味に対する喜びってなんでしょうか? 例えばドライブ好きな方は、ハンドル操作してカーブを曲がるとき気持ちいい、とか天文マニアの方だったら、天体望遠鏡で星を見て宇宙を探るのが好き、とか色々あると思うのですが。鉄道マニアの方は、列車を見るのが楽しいのでしょうか。例えば、競馬ファンで馬の流麗な姿を見るのが楽しい、とか、プラモファンで、作った作品を見るのが楽しいとか聞いたことありますが、鉄道マニアの方も力強い列車の姿を見るのが楽しい、って感じなんでしょうか?

  • 鉄道マニアと逮捕

    最近、線路内に侵入して、列車を止めると いったニュースが多く流れていますが、 ああいう行為は、もちろん、犯罪ですよね?! 鉄道会社は運休もあって、お金を損失してますし。 ここ最近、列車を止めた人の中で逮捕された人は いるのでしょうか? 正直、そんな常識のないやつは、 わかっていてやっているので、逮捕されろと 思います。 何か、罰金したりとかしてるのでしょうか?

  • 鉄道模型 初心者です

    最近鉄道模型に興味を持ちつつある初心者です。 特に機関車や貨物列車、新幹線がいいなと思うんですが、身近に詳しい人もおりません。 人気のモデルや、専門用語等が分かるオススメの雑誌・書籍がありましたら教えてください。 またサイトもあれば助かります。 よろしくお願いします。

  • 大井川鉄道SL

    いつもお世話様になっております。 早速ですが、大井川鉄道SLは先頭のSLと同時に一番後方にも電気貨物車両が連結されていて、運転手(車掌かもしれませんが)いました。これはSLと同時に後方からも電気貨物で押しているのでしょうか? それと私の父は旧国鉄でSLも運転していましたが、煙突からの煙はもっとたくさん出ていました。大井川鉄道のそれは少ない感じがします。 最後に金谷方面に向かうとき時々、SLが先頭でバックで連結されています。これは見る人にサービスでやっているのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 「鉄道マニア」が採用で敬遠されるとは?

    ある鉄道会社に入社できた人に聞きました。全国を旅して歩くのが好き、路線名・新幹線や特急の愛称・駅名に詳しいという人が敬遠されてしまうことがあるようですね。逆に、入社時点で、自社の路線名も知らない、指定席と自由席の区別もできないという女の子や、バイクのたびは好きだけど鉄道の旅に興味はないという男の子がどんどん採用されるということがあるとか。 素人の素朴な疑問としては、路線や駅名などに詳しい方が良いような気がするのですが、どうなのでしょうか。これは鉄道に限らないでしょうが、入社前に、余計な知識や予断を持ち込む可能性のある人よりも、柔軟に事実を受け入れながら成長していける人を取りたい。これが、鉄道マニアが敬遠される、という意味なのでしょうか

  • 鉄道写真マニアの列車妨害

    2月14日に、JRのジョイフルトレイン『みやび』の撮影に来ていたマニアが、線路内に侵入して列車の運行を妨害し、30分以上も列車の運行が抑止される事件が発生しました。また、20日にも、草津駅付近で、同様な事件があったそうです。 一部の悪質な鉄道ファンの常軌を逸した行動に警鐘を鳴らす意味合いや、さらには、鉄道趣味のあり方を考え直させる意味合いもあってか、新聞では、どちらの事件も大々的に報道されていましたね。ただ、気になったのは、TVのニュースでは、どちらの事件も、全く扱われていなかったことです。TV的には、報じる価値が無かった、と判断されたんでしょうか?

  • 鉄道写真を撮る人は減ったのでしょうか?

    昔は線路わきや駅のはじっこで電車の写真を撮っている人(撮り鉄とかいわれている 人)をよく見かけました。 一時(10年ほど前でデジカメや携帯のカメラが普及し始めた頃)、 「にわか鉄道ファン」が急増して、 マナーが低下してその様子は新聞の記事にもなっていました。 しかしこの数年、鉄道写真を撮る人自体を見かけなくなりました。 同時にマナーの問題も聞かなくなりました。 また電車自体も昔は色々な電車を見かけましたが JRも私鉄もどれも同じ感じに見えるような気もしますし、 ローカル線でも都会の電車と同じような新型の車両が走っています。 私がいつも利用している路線は 以前は貨物列車が通る時間は多くの人が写真を撮っていましたが、 最近は貨物列車が通る時間になっても、 誰も写真を撮っていません。 鉄道写真を撮る人は減ったのでしょうか?

  • 回送列車の時刻表って?

    時刻表に出ていないような、回送列車の運行計画って どこかで入手できるのでしょうか? 例えば、どこかのイベントでSLが使われる場合に、 そのSLをいつそこへ回送するのか、とか、 兵庫で作られた新型車両が、北海道にいつ持ってくるのかとか。 鉄道関係者しか知らないのかと思ったら、 結構鉄道マニアはそういう情報手に入れて カメラ持っていて待ち構えているみたいだし・・・ ご存知の方、いたら是非教えて下さい。