• ベストアンサー

難波の地下の地図ありませんか?

shippoの回答

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.4

南海なんばから近鉄難波だと地図があっても途中に高低差もあり逆に複雑になる気がします。 実際に行くと人が多すぎて地図を見ただけで場所を判断するのは難しいと思います。 実際に行ってみてお店などの目印をいくつか記載した手作り地図の方がいいような気がしますよ。 最初のうちはわからなくなったらすぐにまわりの人に聴くことにして不安を持たせずに行ったほうがいい気がします。 それでもという地図があった方がという場合・・・ 地図についてはネット上では各地下街(なんばCity~地下鉄御堂筋線なんば駅~近鉄難波駅)で探せばみつかりますが、本の形式であれば大阪や関西、近畿版の地図に地下街全図が載っているものもありますよ。

gan1220
質問者

お礼

ありがとうございます。教えていただいた地図を参考に一度行って見ます。子供のことだからすぐになれるとは思いつつ、やはり最初に手を離す瞬間は不安なもんので・・。私の方向音痴が遺伝していない事を祈るばかりです。

関連するQ&A

  • 地下街の地図(ネット) 新宿西口

    新宿西口地下街の地図を掲載しているサイトなどを御存知ないでしょうか。地方から出てくる友人に、駅出口から地下街を歩いてエルタワーやセンタービル・三角ビルまでの道をメールで図とともに説明したいのです。 「ぐるなび」その他の地図は、大抵、地上のバスターミナルと重なっているため、大局をつかむ場合はともかく、実際に地下にいる人間には実は判りにくいのです。 西口前交番や、そこから分かれる道、新宿の目など、地下にいる人間が手元で見て歩けるような地図を検索したいのです。いろいろ調べましたが、地上1階のターミナルを描かずに地下街のみを描いている地図は探しきれませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 池袋地下の地図

    西武池袋線から丸の内線への乗換えを池袋でするようになったので 池袋の地下街(デパート含む)に詳しくなって色々買い物したいのですが 便利な池袋地下の地図はないでしょうか? 各鉄道会社ごとの構内地図はネット上に公開してありますが、全体像というか、たとえば 「西武の地下に行きたい」 「ハーゲンダッツに行きたい」 という時に、地上だったらYahoo!地図などに店舗名称も記載してあるような詳細な地図がありますが、その地下バージョンみたいなのがあれば・・・ よろしくお願いします!

  • 地下中央口改札で待ち合わせ

    明日、丸ビルにいきます。 みんなとの待ち合わせ場所が、東京駅地下中央口改札を出てすぐの所にある、JR北海道プラザと、連絡がありました。 東京駅構内地図見たりしましたが、細かくて待ち合わせ場所に時間通りたどり着けるか不安です。 お恥ずかしいことに、根っからの方向音痴で、わからない場所に行く時はいつも早めに出発して、ウロウロしちゃいます。 横浜から東海道本線で東京駅までいきます。 東京駅は出口もいっぱいありますので、電車降りてからの道のりをアドバイス頂けたら、焦らず行けそうです。 よろしくお願いいたします。

  • 東京駅八重洲地下街の地図

    東京駅八重洲地下街の概略がわかる地図(平面図や構造図など)が見られるサイトを教えてください。(店舗名はなくても構いません。) よろしくお願いします。

  • 地下鉄地図と道路地図が同時に表示されている地図はないのでしょうか

    地下鉄だけの路線図、道路地図はそれぞれあるのですが、地下鉄がどの道路の下を走っているのか、駅はどこにあるのかなどがわかる地図があればいいなと思っていますが、ありますでしょうか?

  • 地下鉄じゃない地下にある駅

    ちょっと変わってる駅を探して見に行きたいと思っています。 タイトルに書いたように、 地下鉄ではないが、駅・ホームが完全に地下に潜っている (建物や盛り土の中に覆われているのではなく)駅が知りたいのですが、 ご存知の方、どうぞ教えてください。 また、逆に地下鉄なのに、地上を運行している路線があったら、これもどうぞよろしくお願いします。

  • 近鉄難波駅からなんさん通りへ出たいのですが

    近々大阪の方へ遊びに行く予定です。 近鉄難波駅で下車し、なんさん通りを経て、でんでんタウンに出たいのですが、 そもそも、どの出口から地上に出たら良いのかも分かりません。 以前、一度だけ行ったことがあるのですが、 散々地下で悩んだ挙句、適当に地上に出てしまい、かなり迷いました。 長い間うろうろしているうちに、偶然目標物を見つけてたどり着けたのですが、 結局道を全然覚えられてませんでした。 検索もしてみたのですが、探し方が悪いのか、見つけ出せませんでした。 なんさん通りに出れば、でんでんタウンにはなんとか行けそうですので、 近鉄難波駅からなんさん通りへ出る、一番分かりやすい行き方を教えていただけないでしょうか?

  • 難波駅から道頓堀まで

    友達と明日道頓堀で 待ち合わせなんですが 私自身方向音痴なんで 行けるか不安です 私は大阪に住んでますが 難波へは二回しか いったことなくて 南海難波駅おりてから道頓堀まで 簡単ですかね? 前いったとき心斎橋とか 行った帰りグリコ通ったんですがどこか忘れてしまいました… かなり不安なので 電車降りてからの 行き方をかなり詳しく教えて下さい!

  • 地図が読めない・・・道に迷う・・・

    24歳♀です。 表題にもあるように ものすごく地理に弱いです。 1度どころか何度も行ったところに行くのにも迷う、 どこか店に入って出た時は反対方向に進んでしまう、 地図を見て進んでいたはずなのに何度か曲がると 今どっちを向いているのかわからない、 (極端に言いますと、駅構内で地図を見て 地上に上がると「あれ?どっちだったっけ?」 というような感じです。) 国語や英語は得意で友人の間では”カシコイキャラ”なんですが ”カシコイクセニミチガゼンゼンワカラナイキャラ”でもあります。 もうどうしようもない自分に困っています。 どなたかアドバイスお願い致します。

  • ワルシャワ中央駅の地下道

    ワルシャワ中央駅の地下道は迷いやすいとのことですが、 地下道の案内図が載っているサイトがありましたら お教え下さい。