• ベストアンサー

だれか教えて。

新ユニフォームをつくろうかどうしようか考えています。そこで、大学野球の雑誌を見ていたら、日本大学の胸マークの書体がなかなかいいと思いました。この書体って何という書体でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flipflap
  • ベストアンサー率42% (164/387)
回答No.3

うろ覚えですが、欧文フォントの「Gothic」タイプではないかと思います。 和文フォントの“ゴシック”とは違いますのであしからず。

参考URL:
http://72.14.207.104/search?q=cache:1IItwbwOJwMJ:ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/study/basic/basic2.html+Gothic+%E6%AC%A
mayu0228
質問者

お礼

ありがとうございます。でも、若干違うような気がします。これを少しアレンジしたものなのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

書体名は分かりませんが、一番確実なのは店で直接聞いてみることをおススメします。雑誌を持っていって相談すれば大抵話は聞いてくれると思います。 私はオリジナルのロゴを書いて持っていったところそのままをつくってもらえました。

mayu0228
質問者

お礼

地元のスポーツ屋さんでは、少し限界みたいなので質問したのですが…。言葉足らずですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmj
  • ベストアンサー率50% (203/403)
回答No.1

日本大学の胸マークがどのようなものか分からなければ回答のしようがないと思いますけどね 自分で検索してくれってことですか? 本屋さんか図書館へでも行ってレタリング関係の本を見れば載ってるんじゃないでしょうか

mayu0228
質問者

お礼

一応さまざまな手を使って、調べて見たんですがはっきりわからずじまいでした。言葉足らずですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロゴを作りたい

    今度、所属する野球チームのユニフォームを作ることになりました。 そこで、胸マークを筆記体にしたらいいか、ゴシック体にしたらいいか悩んでます。 好きな文字を筆記体等で作れるソフトがあったら教えてください。

  • 高校軟式野球の学校マーク

    こんばんは。 私の学校は今年から軟式野球部ができて男女混合です。 ユニフォームなどをつくりたいのですが学校のマークを入れるにあたって、漢字で入れたいのですが高校軟式野球でのマークの規制(決まり?)がわからないので、どなたか教えてください。

  • サッカーのユニフォーム

    野球のユニフォームでは、チームの名前が胸に大きく書いてありますが、どうしてサッカーのユニフォームではチーム名をわかりやすく書かないのでしょうか。テレビで試合をみていて、パッとみてどっちがどこのチームかわからなくてとても不便に感じるのですが、何か理由があるのでしょうか。

  • コーレルドローのバージョンの違いによるスペックの差について

    こんにちは。 スポーツ店を経営しています。 Tシャツや野球ユニフォームの胸マークのデザイン用 グラフィックソフトとして、イラストレーター8.0を使っています。何とか使える事は使えるのですが「もっと簡便なソフトはないかな」と考えてるところ、コーレルドローの存在を知りました。 これにも2種類あるようですが、上記にも書きましたように、Tシャツや野球ユニフォーム等の胸マークデザインでしたら、コーレルドロー・エッセンシャル 2.で充分でしょうか。 それとも、コーレルドロー・グラフィックスイート12SPを買うほうが先々を考えると結局は得でしょうか。 実際にコーレルドローを使っている方の生の声をお聞かせ願えたら幸甚に存じます。 当方のイラレのスキルですが、何とかして文字デザイン(影文字・フチが三重等)は出来ますが、ベジェ曲線で筆記体文字に「しっぽ」を付けたりするスキルの 習得が難関です。 OSは、WIN XP HOMEです。 よろしくお願いします。

  • 日本大学・硬式野球部のユニフォーム

    日本大学・硬式野球部の帽子とユニフォーム写真が アップで載っているサイトのURLをご存じの方 教えて下さいませんか。 よろしく御願いします。

  • プロ野球では、ユニフォームのチーム名を

    高校野球の「天理」や「駒澤」みたいに漢字表記できないのでしょうか。 最近、巨人が沢村栄治選手をイメージした復刻ユニフォームでプレイしました。 でも沢村投手といえば、個人的には胸に「巨」の一文字と漢数字の背番号「十四」の印象が強いので、せっかくならそちらでやってほしかったです。さすがに漢数字は適用外でしょうけど。 一度スワローズがツバメのペットマークのみの復刻ユニフォームを着たようなので、漢字表記も有りではと思いました。

  • 大阪近鉄のユニフォーム

    大阪近鉄の無地レプリカユニフォームに、胸番号・背番号・背ネームのマーキングをしたいと思っており、極力本物と同一の書体で仕上げたいのですが、以前にある業者で加工依頼したら書体や体裁が全然似てなく又入手困難な商品である事から、今度こそ後悔したくないので、何処か良い業者又はスポーツ店等はないでしょうか?教えて下さい。

  • レプリカユニフォームは現デザインでなければ駄目?

     サッカーのサポーター、野球のファンで熱狂的な人たちは選手と一体感を味わうためにレプリカユニフォームを着て観戦していますね。  私は日本代表のユニフォームではフランスW杯の「炎のユニフォーム」(それも本選時ではなく予選時のもの)が一番印象的でカッコいいと思っています。  JリーグチームではヴェルディのJリーグ初年度のユニフォーム(美津濃製でmizunoマークから放射状に線が広がっているデザイン。胸スポンサーはcoca-cola)が秀逸だと思います。  球団としてはユニフォームのデザインを変えることで気分を一新し、スチール写真に写ったときに年代を判別しやすし、さらにはレプリカユニフォーム他、ユニフォームがデザインされた各種グッズの売上増加も狙っているのでしょうが、サポータ、ファンとしてはいいデザインのユニフォームならずっと取っておいて愛用したいと思います。  TVなどで見ているとほとんど全ての人はグランドにいる選手と同じ現デザインのユニフォームを着ていますが、 「レプリカユニフォームは現デザインユニフォームでなければ駄目、古いユニフォームを着てくる奴は遅れてる、またはマナー違反」 というような不文律でもあるのでしょうか?  よくスタンドに足を運ぶ熱狂的な方、ご回答をお願いします。 (コメントは必ずお返しします)

  • 中京大中京高校と三重高校

    高校野球が好きで、今回も楽しませてもらっています。 高校野球を見る中で、疑問に思った事があるので分かる方は教えて下さい。 「中京大中京高校」と「三重高校」の関係についてです。 この2チームは、とてもユニフォームが似ていると思います。 胸のアルファベットの字体、青白赤のストライプ、腕のエンブレム。 普通付属高校であれば大学名がわかるようにするのが一般的だと思うのですが、 (今回であれば「日大三」「立正大湘南」「九国大付属」「長崎日大」などなど) かなりユニフォームが似通っていてるのに全く関係性はないのでしょうか?

  • REDSOXユニホームの字体を教えて下さい。

    REDSOXユニホームの字体を教えて下さい。 Tシャツをデザインしようと思っています。 REDSOXのユニホームで使われている書体を引用しようと思っているのですが、 私の見る限りフォトショップなどの書体では出て来ません。 http://mlb.mlb.com/index.jsp?c_id=bos 何て言う書体(字体)を使っているのでしょうか? また、作成できるソフトなどがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 携帯紛失した場合、新しい携帯にデータを移行させる方法について教えてください。
  • ESETセキュリティ ソフトウェアの移行方法について教えてください。
  • 携帯紛失後、新しい携帯でESETを使用するためにはどのような手順が必要ですか。
回答を見る

専門家に質問してみよう