• 締切済み

手のマメについて

antonfukuokaの回答

回答No.3

右バッターに重要なのは引き手の左手だからです。 私も少年時代、上手くバットコントロールを するために、左手だけの素振りをしていました。 後、マメが出来る理想の場所は手のひらの外側(小指の下) らしいですよ。

関連するQ&A

  • バットの振り方おかしい?

    私は、草野球にも満たないレベルで ちまちまと野球をやっております。 キャッチボールから始めて、約1年。 (最初はキャッチボールも初めてなレベルです) 最近バッターとしていろいろ勉強しております。 私は左バッターなのですが、 当然右手が下にきて、左手は上にきますよね。 いつも、左手の親指の付け根に豆が出来ます。 それはおかしいと仲間に言われます。 本来は、引き手の右手に力が入るので、 右手にマメが出来るなら分かるけど、 左手に出来るのはおかしな振り方をしているせいだと 言われました・・・。 ちなみに右手にはバッティンググローブをしています。 やはり、おかしいんでしょうか? おかしいとしたら、どう直せばいいんでしょうか? それと、154センチで、おそらくは非力な女性バッターの私に向いたバットとは、どういうものでしょう? ちなみに今使っているのは、多分、700g超の、 ソフト用のバットです。でっかいです。 でっかいほうが当たりやすいのでしょうか? 木製は木目が合わないと飛ばないと聞きましたが・・・。 目標としているバッターは、恥ずかしながら、 赤星選手や、藤本選手です。 よろしくお願いいたします。

  • 女子ソフトボールについて

    今オリンピックのソフトボールを見ていますが、日本もアメリカも左バッターが本当に多いですね。日本は右バッターが2.3人しかいない気が・・・。 ソフトボールは野球よりも球場が狭いし塁間の距離も短いので左バッターのほうが有利なのは分かるのですが、右と左だとそんなに差が出るものなんですか?

  • スイッチヒッターになりたいです。

    僕は、小学五年生で、右バッターなんですが、今、左で素振りをしているんですが、バットに、ボールが当たらないんですよ、どうすれば、左でも、打てるようになりますか?〈軟式野球)バントも、巧く出来ないんですよ何か良い方法は、ありますか?少しのコメントでも良いので、お願いします。

  • なぜ右投手には左バッターが有利?

    野球素人ですが、右投手のときは左バッターのほうが有利だとよく聞きます。右投手に右バッター、または左投手に左バッターだと、バッターからすると背中のほうからボールが来る感覚なので多少は打ちにくいかもしれませんが、果たして成績に影響するほどうちにくくなるのでしょうか?プロ野球見てても打てない人は打てないし、打てる人は右左関係なく打てると思うのでなんか大げさなような気がしてなりません。 野球経験者の方、どれくらい打ちにくいのか言葉でわかる程度でいいので教えてください。

  • 左バッター

    今まで右利きの右バッターだったのですが、左バッターになろうかと考えています。そこで質問なのですが、右から左バッターに変わるということはどのくらい大変なことなのでしょうか?因みに野球は小学校の時に2年間やりました。現在は高1で野球部にはまだ加入していません。

  • 右ピッチャーを苦にする右バッター

    よく、野球解説で「左ピッチャーを苦にする左バッター」というのは聞きますが、「右ピッチャーを苦にする右バッター」というのは聞いたことがありません。なぜでしょうか?

  • 画像を探しています

    添付した画像は右バッターのバットの持ち方ですが 左バッターのバットの持ち方の画像が探しても見つかりません。 できれば実物ではない絵のような画像がどうしても見たいのですが どこのサイトに行けばこのような画像を見ることができますか? よろしくお願いします。

  • 左バッターの打球

    こんばんは。 パリーグが開幕、今週の金曜日にはセリーグが開幕して野球が面白い時期になってきました。ところで、少し前から気になってたんですが、よく実況で”左バッター特有の切れていく打球”というのを耳にします。 どうして、左バッター特有なんでしょうか? 別に右バッターだって逆方向に打ったら切れていくものなのではないのでしょうか? 左バッターは”走り打ち”みたいになるからかな?とも思うのですが、詳しい方いらっしゃいましたらかいつまんで教えて下さいませ。 よろしくお願いします。

  • 野球用語「手が出ない」とは

    野球の実況で「バッターの手が出ませんでした」とはどんな状況なのか、野球を見るのは好きだがプレーしたことがない人に分かるように教えてください。

  • 素振り中の手のまめ

    素振りをしていて思ったのですが、手にマメができる人とできない人との違いは何ですか。 僕はマメが全然できません。 いつもは集中して100~200回バットを振っているのですが振る量が少ないのでしょうか。