• ベストアンサー

EXCELで一行おきの合計がとりたい

A1に1、A2に2・・・・A100に100とデータが入力されている場合に=A1+A3+・・+A99と一つずつセルを指定する他に 一行おきの合計を出す方法はありますか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

=SUMPRODUCT((MOD(ROW(A1:A100),2)=1)*(A1:A100)) で奇数行の計になります。偶数行なら =SUMPRODUCT((MOD(ROW(A1:A100),2)=0)*(A1:A100)) でMOD関数の結果を0にしてください。 2行、3行おき等の場合はMODの第2項目を2から飛ばす行の数+1に変えてください。

keirika
質問者

お礼

有難う御座いました 正しい数字が出てきました 大変勉強になりました

その他の回答 (1)

noname#113407
noname#113407
回答No.1

任意のセルに=SUM(IF(MOD(COLUMN(A1:A100),2)=1,A1:A100,0)) SHIFT+CTRL+ENTERキー→ {=SUM(IF(MOD(COLUMN(A1:A100),2)=1,A1:A100,0))}

keirika
質問者

お礼

有難う御座いました 大変勉強になりました

関連するQ&A

  • エクセル 特定のセルの合計値を出す方法

    たとえば、A3~A20まで数値データ(1)が入っているとします。次の行のA21は空白、A22~A30はデータ(2)が入っています。 1日にA3~5、2日にA6…と、順々にデータを入れていくのですが、常に入力したところまでの合計がほしいです。 が、データの最後がA列のどこになるかはその時によって違うので、SUM関数で指定できません (=SUM(A3:A20)のA20がA19になるかA22になるかわからないので、データがすべて入れ終わるまで範囲指定ができないのです) また、データ(1)がすべて入れ終わってから、一行空けてデータ(2)を入れ始めます。 データ(1)と(2)の間には必ず1行空白を入れるので、A3から次の空白のセルまでの合計を出そうとしたのですが、どうやっても出来ません。 この場合、自動的にA1にデータ(1)の合計値を出すにはどうしたらいいでしょうか? また、データ(2)の合計値をA2に出すことは出来るでしょうか? ややこしい質問で申し訳ありませんが、ご教授ください。

  • 該当する数字の一行上のセルの間の合計を求めたい

    該当する数字の一行上のセルの間の合計を求めたいです. 具体的に説明します. (1) 横長の表(C3:L4)の2行目から、A1の値と同じ値のセルを探したいです.(図の場合だと、F4) (2) (1)で探したセルの一行上のセルを探したいです.(図の場合だと、F3) (3) (1)と同様に、A2の値と同じ値のセルも探したいです.(図の場合だと、I4) (4) (2)と同様に、(3)で探したセルの一行上のセルを探したいです.(図の場合だと、I3) (5) (1)のセルから(4)のセルまでの合計を出したいです.(図の場合だと、sum((2)で求めたセル番号:(4)で求めたセル番号)) 補足 表の1行目のセルの値は、0または、整数でない値です. A1とA2の値は、0でない正の整数です. A1はA2よりも小さい値です. 表の行数は2行で、列数はA2の値よりも必ず多いです. A1とA2と表の組み合わせは、約5000個あります. どうか、関数を小分けにして教えて下さい. どうぞよろしくお願いします.

  • エクセルのデータの合計

    教えてください。 sheet1のセル、A1~A5のデータの合計を、sheet2のセルA1にSUM関数を使って、表示させてます。 次に、sheet1のセルA6~A10に入力されているデータの 合計をsheet2のセルA2に表示させたいのですが、 この際、sheet2のセルA1から、計算式を下にコピーすると、 sheet1のセルA2~A6の合計データが表示されます。 sheet1の5つのセルの各合計を、sheet2のセルに順番にコピーを使って表示させるには、どうしたらいいのでしょうか? うまく質問できていないかもしれませんが、 教えてください。

  • エクセル2010で合計の一行上に行の追加をしたい

    会社に提出する精算書を作っています。 ボタンフォームで「行を追加する」を押すと 合計のある一行上の、日付から始まる9項目の空行がコピーされる、 というマクロを作りたいのですが Range("合計").EntireRow.Insert では入りません。 行には行番号はふっておらず、9項目すべて空で 合計行の金額セルにのみSumが入っています。 シートには結合セルはありません。 合計行より下には印鑑を押す欄などがあり、 セル幅や書式設定はそのままにしておきたいのですが 何かよい方法はありませんでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • エクセルの合計(SUM)の設定について

    合計(SUM)の設定の仕方について教えて下さい。 SUM=(A1:A10:A19:A28:A37:A46・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・) というように、セルを9おきに指定したいのですが、指定するセルの数が多すぎて、間違えて指定してしまう場合があります。 一つ一つセルを指定せずに、作成する方法があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセルで合計を出したいとき

    過去ログから探し出せなかったので こちらで質問させていただきました。 エクセルで合計を出すときなのですが・・・ A1に 1 という数字が表示されています。 その A1 のセルのところに 2 と入れたら 3 と表示されるようにしたいのです。 単純に =SUM(A1+A1) と計算式を入れてみたのですが できませんでした。 表示されているセルのところに新しく数字を入力すると 自動的に合計になる方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルで合計値の整合性

    質問なんですが A1セルに6.1 A2セルに3.3が入力され 3行目の、A3セルはA1とA2の合計が入るようになっています そして各セルは「小数点表示桁下げ」をしているので見かけ上 A1セルは「 6 」、A2セルは「 3 」、A3セルは「 9 」と表示されています。 ここで問題なのが B1セルに6.5 B2セルに3.7と入力した場合 「小数点表示桁下げ」をしているのでそれぞれ「 7 」・「 4 」と表示され B3セルの合計値が 「 10 」となってしまいます。(「11」と表示させたい) このような場合、合計を求める3行目にはどのような関数を使用すれば 見かけ上の整合性が保たれるでしょうか

  • エクセルで数値のセルだけ合計する方法

    エクセル2000を使っております。 一列のセルの中で、\10,000のように金額が入力されたセルだけ合計する方法を教えてください。 データはこんな状態です。(A列のみ使用、¥は半角で入力) A1 あああああああ A2 \10,000 A3 (空白) A4 いいいいいいい A5 \20,000 A6 (空白) A7 ううううううう A8 \30,000 この合計、\60,000を返して欲しいです。 上記のようなデータはテキストデータから貼付けのため、「¥」や「,」は半角で入力された状態です。 また、行数は変化しますので、合計は別の列(B1やC1)に返すのが理想です。 また、金額には「-\20,000」のように負の値もあります。 以上です。 よろしくお願いします。

  • エクセルでの混合演算の合計の出し方は・・・?

    同一列の複数セルの足し算と複数セルの引き算の合計を出したいのですがセルをひとつづつ指定して+や-を入力しないといけないのでしょうか? 簡単にできる方法はないでしょうか?

  • 合計値を出したいのですができません。。。。

    いつもお世話になっております。 SUMIFとMATCHを使って、1月から6月までのデータの合計を出したいのですがなかなかうまくいきません。。。 下記に貼り付けてみましたが、ちょっとわかりにくいですよね。。。 何をやりたいかというと、M1がリファレンスで、M5が月。 M21という項目にあるデータの1月から6月までの数字の合計を出したいのです。 一番下を見るとわかるのですが、3001の合計をSUMIFで出すことができます。 ただその場合、どの行か指定しないとなりません。(この場合C2:C14) それをMATCHで探し出してくれないかなと、やってみたのですが、どうやらうまくいきません。 どなたかお分かりになる方教えてください!!! Aセル  Bセル   Cセル Dセル M1 M5 M21 M735 3001 1 300 80 3001 2 500 60 3001 3 200 20 3001 4 100 4000 3001 5 10 960 3001 6 3 5 3002 1 700 62 3002 2 90 4 3002 3 1 60 3002 4 10 55 3002 5 15 56 3002 6 60 12 Fセル  Gセル  M1 M21 3001 =SUMIF(A2:D14,F3,C2:C14) 3002 =SUMIF(A2:D14,F4,match(G2,A2:D2,0))

専門家に質問してみよう