• ベストアンサー

外資系航空会社の受付は、なぜ態度が悪いのでしょうか!?

今もそうだったんです…。 外資系航空会社に旅行についての電話をするたびに、相手の態度にイライラ・ドキドキさせられます。 もちろん丁寧な方もときどきいますが、多くの場合、早口で、そっけなく、人の話にかぶせて話してくるような嫌な女性にあたります。 日本のサービスが過剰で、往々にしてへりくだり過ぎている場合があることはわかりますが、相手に嫌な思いをさせないような話し方とは別の問題だと思うのです。しかし、そんな気さえないかのように感じます。 「こちらは丁寧に話そうとしているし、通常の問い合わせだし、カスタマーセンターとか問い合わせ窓口のくせに、なぜ!?」とすごく憤りを覚えます…。 皆様はどんな印象をお持ちですか? 私の考えすぎでしょうか? もし当たっている部分がありましたら、なぜこのような状態なのでしょうか? どう対処or消化していらっしゃいますか? 外国では酷い接客をされることは日常茶飯事ですが、彼女達もその基準に合わせているだけなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • opechan
  • ベストアンサー率51% (398/773)
回答No.3

No1様に全面的に賛成です。 まず前提として、個人差があります。 これは外航でも日系でも、航空会社に限らずどんな会社でも同じです。 どれだけ教育しても、お辞儀さえろくに出来ないやつは必ずいます。 マニュアルを超える判断をさせると必ずトラブルを起こすやつもいます。 それから教育の質があります。 本国と海外支店では当然違います。 日系会社も、海外店舗にマニュアルこそ配布していますが、正社員に対してでさえ、海外では日本と同じように「ビジネスマナー」まで集合教育するはずありません。 オペレーターの契約社員であれば、言葉が出来れば採用です。そして、教育は実務的なコンピューター操作が中心です。 外航の日本支店でもこれと同じことが言えます。 教育の質にはもう一つの見方があります。 日本人に応対するのに見合う教育かどうかです。 アメリカの航空会社はアメリカ人、イタリアの会社はイタリア人への対応がスタンダードです。 これは教育をするしないとは別に、その会社のベースとして存在するものなので、雰囲気として伝わってきますね。

その他の回答 (3)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

外資系にもいろいろあると思うのですが、恐らく日本以外の国のコールセンターに転送されて、日本語を話す外国人が対応しているのではないでしょうか? 日本語は話せても、日本人とは感覚が違う、とでもいいましょうか。 最近、オーストラリアや中国にコールセンターを設けて、集中業務を行っている会社は(PCメーカーやカード会社など)多いです。 必要なやり取りはできているし、彼ら彼女らは、べつに普通と思っている場合もあるでしょう。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

私は反対に事務的に遣ってくれるので外資系の方が好きです。 やるべきことをしてくれれば、相手がロボットでも良いと思っている位だからかも知れませんが・・・。 空港の係員なんて、マニュアル通りしかできないJAL地上係員などよりよほど私は好きですし(出来の良いのは内勤にしてしまうからかも)、箱崎の日本の航空会社の荷物預けなんて最悪です。 ちょっと重いだけで、その場であけて荷物を軽くしろなんて事言い出すから。 それ以来、日本系は極力使わないようにしています。 海外在住の友人知人も、会社契約以外は皆そうしています。  今、JALがガタガタなのは当たりまえでしょうね。 今まで客のことを考えないでやってきたから、会社で金を出している人以外の我々は乗らないですから。(^_^;) ですから、外資系でも日系でも、相手に期待しないで、できの悪いロボットだと思って、予約ならそれだけを遣ってくれれば良いと割り切ったほうが良いでしょう。 できの悪いロボットですから、難しいことは頼めませんし、聞いても分かりません。(^_^;) 同じ人間だと思うと腹が立ちます。

  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.1

外資系航空会社が契約を結んでいるコールオペレーターの質だと思います。 日本の大手のJALやANAなどは日本語のオペレーターの人数が他の外資系航空会社よりも必要になります。そのために多くのコールオペレーターを雇う必要性があり、それ専用の会社に依頼しております。 私も日本で外資系航空会社のオペレーターで感じ悪いな…って思った事もありますが、逆に同じ外資系航空会社の海外(本拠地)のオペレータはロボットのように日本の大手航空会社と同じような対応でしたよ。 基本的にオペレーターのマニュアルがありますが…多く人数のいる日本の大手航空会社であればそれなりに多くの時間とお金をかけてオペレーターの教育をしますが…逆に支店となる外資系航空会社の日本のオペレーター用に本格的な教育とマニュアルを用意しているとは思えません。 あとは、人にもよると思いますよ。感じの良い人も居れば…なんでもかんでもマニュアル通りで気の利かないオペレーターも多いですから。 余談ですが…最近は日本のサービスも悪くなってると思います。何でもかんでも責任だなんだかんだで押し付ける面や、海外では日本人は冷たい人種なんて言われてますからね。

関連するQ&A

  • 頭にくる保険会社

    こんにちは。 わが家に車の保険の更新の案内がきたのですが、 保険を使っていないのに金額がすっごく上がっていたんですね。 それで問い合わせをしてみると完全に保険会社側のミスだったんです。 事故といえば、1度相手側に100%の過失のある接触事故をおこしていまして その際に保険会社に電話で問い合わせをしたことがあるのですが何かそれで 事故扱いになっていたなどと言い訳をいろいろ言ってましたけど、そのままこちらが問い合わせをしなかったらそのままだったかと思うとムカムカします・・・。 あとその事故の際もわたしが問い合わせをしたときにはわたし側の責任みたいなことを言われ、保険会社として相手側に請求はできないみたいなことを言っていたくせにわたしが100%損害を保証してもらった相手側が入っていた保険会社もなんとその同じところでした。どないやねん、と。 そんなこんなでこの保険会社には大きな不信感と憤りを感じています。 質問なんですが、こんな間違いってよくあることなんでしょうかね・・。 ありえなくないですか? あんまりにも腹立つのでもう他に乗り換えてやろうかと思っています・・。

  • 毛根(毛根鞘)は人体で消化されますか?

    すごく恥ずかしいのですが私は小学生の頃から抜毛癖(トリコチロマニア)があり、抜いた髪の毛根の毛根鞘部分を食べるようになりました。精神科へ通っています。 先日、ネット記事で、髪の毛を食べ続けた女の子の胃から大量の髪の毛の塊が出た、というのを見て、人間の髪の毛は消化されないことを知りました。 それで恐怖に感じたのですが、私は20年くらいは毛根を食べていることになります。 私は普段から消化器が弱く、過敏性腸症候群ですし、逆流性食道炎でもあります。 頻繁に腹痛がおきて下痢になりトイレに隠ることは日常茶飯事です。 もしかして、この腹痛や消化器に関する諸々の症状は全て食べた毛根のせいでしょうか? 毛根は消化されますか?真剣に悩んでいます。どなたか教えて下さい(>_<)

  • 外資の航空会社について

    ヨーロッパの航空会社、ルフトハンザ航空、スカンジナビア航空、ヴァージンアトランティック航空に将来、客室乗務員として働きたいと志望しているものです。 そこで質問なのですが、これらの外資の航空会社は大卒であることが必須なのですか?外資のことなので全く分からなくて困っています。 私は現在専門学校1年生なのですが、引き続き大学に編入しようと考えています。ですが、大学にかかる費用の負担がとても大きいのです。また、今ヨーロッパに行きたくてたまらないので大学に進学したら当分の間ヨーロッパに行くことは出来そうにありません。お金がないからです。 もし進学しないで今すぐ働くとしたら、大学資金を使わずに加えて貯金ができます。イギリスやドイツワーホリのための貯金もできると思うのです。ですが、肝心のルフトハンザ航空やスカンジナビア航空が大卒しか採用しないとしたら、そういうわけにはいかないのです。どなたかアドバイスをお聞かせください。本当に悩んでいます。よろしくお願いします。

  • タイ国際航空のEチケットで利用クレジット名義と旅行者が異なる場合

    私名義のクレジットカードで同行者(彼氏)の航空券を購入しました。 Eチケットの控えが届いた後、チェックイン手続きの案内を見ていましたら ・利用したクレジットカードの提示が出来ない場合 ・旅行者と利用クレジット名義が異なる場合 上記はチェックインできないと記載されていて焦っています。 私の航空券はマイルの特典航空券 彼の航空券は割引が大きく、キャンセルは50%の手数料必要 このような状態なので、キャンセルは避けて 今とっている便にどうにかして搭乗したいのですが、 望みは薄いでしょうか? とりあえず、近日中にタイ国際航空の窓口に問合せてみようとは思いますが、ありのままを言ってもスムーズに手続きしてもらえますか?

  • 会社が不正を行っていてショックです

    従事した時間によって請求を上げる案件の業務を担当しています。 営業している上司の方から請求を上げたところ、お客様より時間がかかりすぎているとの問い合わせがあり、担当者として説明を求められ回答しました。 お客様は私の説明で了承したらしいです。 その日の内に、この上司が計算を誤り過剰な請求をお客様に出していたことが発覚しました。 (実際の作業時間は私が把握しているのですが、お客様と話した時には時間数の確認はなかったので気付けませんでした) 私は本件について、請求の訂正を求めるべきだと訴えました。 しかしながら、請求内容を変えることなく、このままシラを切るつもりのようです。 お客様は、仕事が時間がかかりすぎということで担当者である私への信用を失ってしまったでしょう。 不正な請求だったのを知らずとはいえ、お客様に了承させたことで、結果として不正に荷担してしまった事がショックでなりません。 この不正の是正を求めても対応してもらえず、会社に不満を感じています。 責任とプライドを持って仕事をしている私にとって、重大な裏切り行為だと感じています。 会社という組織はこういうものなの? こういう行為は日常茶飯事なの? お客様に私から過剰請求だったと伝えてしまえたらいいのに。 そうすると会社からの制裁を受けてしまうのでしょうか。 組織の1個の人間では、ただ会社の流れに飲まれるしかないのでしょうか。 会社に不正であったことを認めて欲しい。 その不正を正して欲しい。 それが私の願いです。 そのために一体どうしたらいいのでしょう? ご意見聞かせて下さい。

  • オンライン航空券のトラブルについて

    オンラインで予約した海外航空券のトラブルについて 教えて下さい。 ある旅行会社のオンライン予約を利用して 航空券を購入したのですが、 空席がありカード決済が終わった旨の 連絡がメールで来た翌日に、システムエラーで本当は満席なので 券は取れていないと連絡がありました。 同じ旅行会社で、別空港、別便で一緒に行くこと になっていた友人が、私のチケットが取れた連絡があった日に 入金していたのですが、私がキャンセルになれば 友人もキャンセルしなくてはいけません。 しかし、友人は申し込み完了しているため、 通常だと旅費の8割のキャンセル料が発生 します。 でも、もともとは旅行会社が間違えた回答をしなければ 友人も申し込みしていなかったと思うと、 キャンセル料を払うことに私は納得できません。 オンライン予約で窓口に確認しなかった私にも 落ち度はありますが、 オンラインは確実ではないので窓口に問い合わせ してくださいという注意書はなかったと思うので やはり旅行会社に非がある気がします。 この場合やはり友人は別予約ということで キャンセル料を払わなければならないでしょうか? また、ビジネスクラスなら空席があるようなのですが エコノミー料金で席をとってほしいと言うのは 非常識ですか ・・・? よろしくお願いいたします

  • 「お問い合わせ」について

    特にネット企業に多いと思いますが、問い合わせ窓口をメールのみしか公開していなくて、電話番号をウェブサイトに掲載していない会社が結構あります。 ex.大手検索ポータルサイトやネット書店など これは急を要する問い合わせの場合、極めて不親切だと思いますし、場合によってはすぐに返信貰えない事もあります。 某ネット書店の場合は、ウェブサイトには電話番号を載せていないのに、教えてgooで検索したらカスタマーセンターの電話番号が見つかってかけたらちゃんと繋がりました。 皆さんは、企業(特に大手ポータルサイトやネット書店など、実店舗を有しない会社)のウェブサイトで、問い合わせ窓口をメールしか掲載しない事についてどう思われますか? 他の会社に比べて不便さを感じませんか?

  • 外資系航空会社 CA

    私は高校1年生で、12歳の時から客室乗務員に憧れをもっております。 今年の夏から1年間アメリカの高校に通うのでそろそろ進路について考えなければいけないのですが、不安に思っていることがあるので質問させて頂きました。 まず...私の夢は最初にも言いましたが「客室乗務員」です。その中でも、よりグローバルな外資系航空会社に魅力を感じております。外資系航空会社のCAになるにはどういう進路が良いのでしょうか?私の考えている選択肢としては (1)専門学校 →大手の専門学校で日本の航空会社だけでなく、アジア・中東・欧州など色々な国の航空会社への合格の実績があります。OCにも行ったのですが素晴らしかったです。 (2)日本の大学 (3)海外の大学 →特に欧州系の航空会社に興味がありますので、ドイツ・フランス・イタリアでの進学も考えております。 私の中では即戦力としていち早くお仕事をしたいので専門学校が良いのかな...と考えてるのですがとても不安です。 次に航空会社の採用条件についてです。いくつかの航空会社で21歳以上という条件がありました。最終学歴は高卒となっていたので短大卒(私の興味を持ってる専門学校では短大の資格も取れます)でも大丈夫だと思うのですが、専門学校を卒業した時点では20歳なので、応募はできませんよね。そういう場合1年間はどうやって時間を使うのでしょうか?やはり、日本の航空会社に入って転職というのが一般的なのですか? 現役CAの方、元CAの方、回答して頂ければ幸いです。

  • 外資系 航空会社CA

    現在国内航空会社ののGHをしており、外資系のCAを目指しているものです。 今回CAになる夢を捨てられず、某外資系航空会社に応募をし、一次面接によんでいただけることになりました。 とてもうれしいのですが、私にはコンプレックスがあります。。それは歯並びです。。八重歯があって下の歯もがたがたなんです。 外資系は歯並び重視なのは知っているので、今回の面接に交通費をかけて行くべきか。。それとも歯並びを矯正して今度募集が出た際に再度チャレンジをするか。。皆さんはどう思いますか?歯並びが悪くても外資系に受かる可能性はあるとおもいますか? 面接に行かない場合は明後日までに連絡をしなくてはいけないのでアドバイスをくださる方お願いします。。

  • 外資系航空会社のCA

    外資系航空会社に勤めている知人(男性CA)がいます。約束してもドタキャンされたり、日本にもあまりいないので連絡もとれません・・。そんなに会社に束縛されて自分の時間がもてるのでしょうか、また約束事をドタキャンするなんて(理由があるにせよ)人間関係が円滑に進まないような気がします。そんな調子なら恋愛だってうまくいかないと思います。私も外資系航空会社のCAになろうと思っているのですが、私の抱いているこのような理想像にはなりたくありません。ドタキャンした分の埋め合わせや約束事を守れなくなるぐらいハードなのでしょうか?少し気になったので質問しました。よろしくお願いします。