• ベストアンサー

スクリーンセーバーでニュースなどを流す

普段、2台のPCを利用しながら仕事をしています。 ただ、サブマシンは確認用等に利用するため、そう頻繁には利用しません。 で、スクリーンセーバーを流してほっと和めるようにしています。 現在は「ecotonoha」を流していますが、なんとなく飽きちゃいました。 そこで、探しているのは、スクリーンセーバーでニュースを流してくれる物です。 電光掲示板風でもいいのですが、常時ニュースを流しておき、気になった物があった場合はクリックすることでそのページに移動できるものがあるととてもうれしいです。 ジャンルも1つではなく色々な物がランダムで流れてくれるとありがたいです。 もちろん、1画面にいくつも出るタイプでもアリです。 こういったスクリーンセーバーって無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TRICKS
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

下記のなんかはどうでしょう?

参考URL:
http://screen.goo.ne.jp/
master-3rd
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんな感じでばっちりです。 ポイントは、同じ回答だったので先着順とさせていただきます。

その他の回答 (1)

noname#188325
noname#188325
回答No.2

100%満足できないかもしれませんが、下記URLを参考にしてみてください。

参考URL:
http://screen.goo.ne.jp/

関連するQ&A

  • スクリーンセーバーのような画面が作れるソフト

    スクリーンセーバーのような画面が作れて、実際に再生(?)できるソフトありませんか? パソコンの画面いっぱいでテロップのように流して、電光掲示板のような役割を果たしたいのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • スクリーンセーバー(なし)について

    お世話になります。普段、スクリーンセーバーは(なし)設定していたのですが 先日、設定画面(画面のプロパティ)を開くと(なし)設定の項目をクリックすると設定の一覧にあるスクリーンセーバー画面が表示されプレビューをクリックするとそのスクリーンセーバーが現れます。(なし)表示の項目に入り込んでいるという表現が出来ると思うのですが なぜそうなったのかが判りません。ちなみにウイルスチェック、スパイウエアチェックも頻繁に行っています。入り込んだスクリーンセーバーをゴミ箱に移動しても又、他のスクリーンセーバーが(なし)の項目に入ってしまいます。なぜなんでしょうか?対処方法はありますでしょうか お教えください よろしくお願いします。OSはXPです。

  • HDD内のiPhotoの写真でスクリーンセーバー

    当方、iPhoto Libraryを外付けHDDへ移行してiPhotoを使用しております。 Macにデフォルトでついているスクリーンセーバーで、iPhoto Library内の全ての写真をランダムに表示させたいです。 現状、移行後の写真はスクリーンセーバーで表示されず、移行前の写真のみランダムで切り替わるといった状態です。 「最後の読み込み」での選択も出来ますが、やはり移行前の最後に読み込んだ写真が表示されます。 iPhotoの起動時に特定キーを押して行うフォトライブラリの再構築ですが、 こちらも全てのチェックをつけて行いましたが変化はありませんでした。 外付けHDD内のiPhotoライブラリから、スクリーンセーバーに写真を読み込むことは可能でしょうか。 OSはMac OS X 10.5.8です。 ちなみにiPhotoは普段問題なく使用できております。 恐れ入りますが、お教え頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スクリーンセーバーの設定でmypictureを選択していますが、画像に

    スクリーンセーバーの設定でmypictureを選択していますが、画像にファイル名も一緒に表示されるようにできたらいいなと思っています。たくさんのアルバムからランダムに移される写真がいつどこに行った時のものかわかると見ていてすごく楽しくなります。 昔利用していた古いWindowsではその設定ができたました。 今はWindows7を利用していますが設定方法は見ついかりません。 どなかたかそのような設定方法をご存知の方は、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 入手したスクリーンセーバーが設定できません

    CD形式で市販されているスクリーンセーバーを購入し、設定を試みたのですがうまくいきません。 CDからインストールすると、任意の場所にスクリーンせーバーの動作に必要なmidiなどが入ったフォルダが作成され、同時に「.SCR」のファイルが「C\WINDOWS」に自動的に作成されます。 .SCRのファイルを「右クリック→設定」の後、ダブルクリックや「右クリック→テスト」で正常な動作が確認できました。 しかし、「画面のプロパティ」には、インストールしたスクリーンセーバーの名前が表示されません。 「.SCR」を「右クリック→インストール」すると、「画面のプロパティ」が表示されますが、スクリーンセーバーのボックスは(なし)の状態になっており、画面のプロパティからスクリーンセーバーの設定や起動までの時間は触ることができません。 この商品は95年発売で、Windows3.1対応につくられています。 説明書には、Windows3.1の場合はCD内の.exeからインストールするだけで、コントロールパネルから設定できると書かれています。 WindowsNT3.5に利用するときは、CDからインストールしてC\WINDOWS内に作成された「.SCR」ファイルを、C\WINDOWS\system32へ移動させることで、画面プロパティのスクリーンセーバーのコンボボックスに名前が表示されると書かれています。 私はWindowsXPを使用しております。この手の問題に詳しい方がおりましたら、設定方法を教えてくださると嬉しいです。

  • 妻が気付く前に! vistaにダウンロードしたスクリーンセーバーを削除できません

    タイトルの通りです、大変困っております。 とあるサイトでダウンロードしたスクリーンセーバーが削除できません。 深く考えず、セキュリティソフトを試す気持ちもあって設定してしまいました。 すぐに削除できるかとアンインストーラーを使いましたが、何も変わりません。 こちらでも検索しましたが「C:\Windows\System32」に保存されているのではないか、ということで探しましたが見当がつきません。 プロパティを見てもそれらしきものがわからないのです。 検索で「.scr」というのも試してみましたが、全く見つかりません。 パソコンも詳しくありませんので、どなたか助けていただけないでしょうか? 必要でしたらDLしたサイトのURLを記載します。 普段スクリーンセーバーは利用しないので、すぐには気付かないと思いますが エロ系のスクリーンセーバーですので、妻や子供に見られないうちに削除したいと思っております。 急ぐあまり、拙い文章ですがどうぞよろしくお願いいたします。

  • パソコンを電光掲示板のように使うには

     店頭などに置いてある小さい電光掲示板のように、ノートパソコンを使って色々なメッセージを流すには何か良い方法はありませんか。(スクリーンセーバー以外で!)

  • VISTAノートが、指定時間経過してもスクリーンセーバーに切替わらない

    VISTAノートが、指定時間経過してもスクリーンセーバーに切替わらない 今、3台の本体を使用しています。 最新の購入機はネットブックで、OSはWindows7starterです。 ディスクトップが次に新しく、OSはWindows7HOME Premiumです。 最も古いのが富士通のEM-V BOBLOで、VISTAのHOME Premiumで動いています。 この中で、最も古いBIBLOのみ、スクリーンセーバーになりません。個人設定のスクリーンセーバーで使いたいセーバーに設定し、60分で切り替わる設定にしてあります。 しかし、1時間しても切り替わりません。ほっぽっておくと何時間でも、ディスクトップを表示しています。 使用しているスクリーンセーバーは標準の物ではありません。AIソフト製の市販ソフトを使い、数年前に自作しました。当時の機種がXpでした。当然当時動作していましたので、そのまま今の機種にも入れています。 ディアスクトップの7で動かない、と言うならあきらめるのですが、数ヶ月前間まで切り替わっていましたし、同じセーバーが、ディスクトップの7で動作しています。 特に数ヶ月前まで動いていた、と言う自室から動かなくなった理由がもし推測できる方が居たら、ご教授いただければと思い書き込みました。 たぶんリカバリーを駆けてソフトの入れ直しをすれば元に戻るのではとは思うのですが、ノーと機とは言っても持ち出す機がまるで無く(持ち出すのはネットブックのみ)、そのため外付けHDDが6台、合計2TB接続されているので、リカバリーに必要な時間が長くなる関係で、出来る限り設定を修正する程度のことで動作させたいのです。 何か良い方法があれば、ご指導ください。

  • 入力した文字を電光掲示板のように横スクロールしてくれるソフトが欲しい

    Windowsのスクリーンセーバーに、「伝言板」がありますが、あんな感じで指定した文字を色や早さを変えられるソフトが欲しいです。 スクリーンセーバーではなく、デスクトップ上で、ウィンドウの状態で動くやつがいいです。 それから、Windowsなどのウィンドウの上にあるタイトルバー(×マークや最小化ボタンなどがある)を表示しないのがいいです。 ウィンドウのサイズを自由に変えられて、タイトルバーの表示が無いソフトがいいです。 それから、電光掲示板と言っても、ランプが光っているようにするのではなく、ふつうにテキストを表示する物がいいです。 本当にわがままな条件により、探しにくいとは思いますが、宜しくお願いいたしします。

  • 新幹線 車内の掲示板に表示されるニュースの送受信方法は?

    東海道新幹線をよく利用します。 通路ドアの上に、電光掲示板があります。走行中、そこに表示される「○○新聞ニュース」を読んでいます。あのニュースのデータは、どこからどのような仕組みで列車まで届くのでしょうか。 送受信は、トンネル内でも問題ないのでしょうか。 余談 新聞社によって、記事のまとめ方に違いがあって面白いですね。 もっと、こうしたらわかりやすい文章になるのになぁなどと“添削”しながら読んでいます。(笑) そもそも、あのニュースはJRが買っているのでしょうか。 それとも、新聞社が広告として出稿しているのでしょうか。

専門家に質問してみよう