• 締切済み

携帯で音楽を聴きたいのですが、meでは不可能でしょうか?

meでSDカードへ音楽を移して携帯で再生したいのですが、やり方よく分かりません。 ファイルをAACに変換すればできるのでしょうか? フリーソフトとかなにか良いのがあれば紹介してください。

みんなの回答

  • tak-999
  • ベストアンサー率22% (33/145)
回答No.3

ボーダフォンの803Tは、meでは付属の音楽転送ソフトが使えませんのであしからず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SST4
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ht951
  • ベストアンサー率52% (31/59)
回答No.1

携帯によって、再生できる拡張子が異なります。 どこの携帯か教えてくれますか?

zugyari
質問者

補足

回答有り難うございます。購入した携帯はボーダフォン803Tです。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCから携帯へ音楽を取り込む(microSD)

    Kabos→i-tune→microSDへという感じで、音楽ファイルをmicroSDカード取り込んだんですが、携帯で再生できません。 i-tune内での音楽ファイルはMP3だったので、AAC(MP4)に変換した後にSDカードに取り込みました。 しかし、携帯から再生しようとすると、再生画面までは動くのですが、再生ボタンを押すと、 「再生できません」というメッセージが表示され再生できません。 携帯(816SH)の説明書を読んだところ、MP3→MP4(AAC)へ変換し、SD内の 「music」フォルダに入れれば良いと書かれてありました。 それ通りに処理したのですが、なぜ再生されないのでしょうか?? どなたか、分かりますか? もしくは、その他に良い方法があれば教えていただきたいです。

  • DVDの音声のみを音楽携帯で再生したい!

    市販のアーティストのライブDVDの音声のみを、あるフリーソフトでPCに保存出来まして、その音声を携帯でも聞きたいのですが私の携帯はAAC形式に変換してSDカードに保存しなければなりません。WinampでCDをAACに変換して携帯で再生出来たし、MP3形式もAACに変換して携帯で再生できたのにDVDの音声は変換出来ないのですがガードされててダメなもんなんでしょうか?詳しい方いましたら教えてください!これは違法なんでしょうか?

  • PCから携帯に音楽を取り込む方法

    私はSoftBankの810SHを使っているのですが、PCにあまり強くないのでPCから携帯に音楽を取り込む方法が分かりません。 説明書にもそこまでは詳しく書いてないですし・・・。 iTunesにCDの音楽を取り込んでAACに変換してSDに入れることまでは出来たのですが、再生しようとすると「未対応のファイル」と出てしまいます。 何かやり方が間違ってるのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 携帯電話での音楽について

    私はSH703iを使用し、PCのMP3形式の音楽ファイルを携帯電話にいれてウォークマン代わりに使用しようと考えております。 そこでネックになってくるのがファイル形式です。 SDジュークボックスがないので、AAC形式に変換してMicroSDカードに貼り付けをし、携帯でSDの更新を行えば、携帯でも音楽が視聴できるようになるんですか?

  • 携帯で音楽を聞きたいです

    N905iミューを購入しました。 今まで携帯で音楽を聞いたことがないのでよくわからないので教えてください。 microSDカードを購入し(東芝製)市販の安いカードリーダーライターを使って音楽ファイルを転送しています。 説明書を見たらAACファイル形式じゃないと携帯では認識できないみたいなので、ituneでMP3からaac形式に変換しました。(変換後の拡張子はm4a。同じなの?)変換後、マイクロSDにコピーしましたが携帯では聞けません。どうしてでしょうか? ちなみに、パソコンでは問題なく聞けます。 私が持っているポータブルプレーヤーはMP3しか聞けないので確認していません。 このサイトでも検索したのですが、著作権保護対応のカードリーダーを購入するしか方法がないのでしょうか?無料で何とかする方法はないでしょうか?

  • PCから携帯に音楽を転送したい

    PCカードスロットにSDカードをはめて、PCに入ってる曲をSDカードに保存して 携帯で再生できると聞いたのですがやり方がわかりません!ファイルを変換するとも聞きました!詳しい方いませんか?携帯は音楽再生機能付きです!

  • 携帯(SH821)でAACファイルの音楽が聴けない

    itunesでmp3→aacに変換したのですが、音楽が聴けません(再生できませんとメッセージがでる)。携帯はSH821を使用しています。マイクロSDでパソコンから携帯にデータを移しているのですが。どのようにすれば、MP3→AACに変換後、音楽が聴けるようになるのでしょうか?

  • 携帯で音楽を聴きたいのに・・

    ソフトバンク3Gの910SHを使っています。 PC内にある音楽を携帯でも聴きたいと思い、 説明書を見るとiTunesでAAC形式に変換すると再生できるようなことが書いてあったので、 PC内のmp3形式の音楽をitunesでAACに変換し、その変換したファイルをカードリーダーモードで コピペで指定のフォルダにメモリーカードに移したのですが、 いざ再生しようとすると「未対応トラックのため再生できません」とでてしまいます。 何か手順がまちがっているのか、よくわかりません。 普通の着うたフルでDLした曲は拡張子が.mp4なんですが、 PCから移したほうは.m4aになっています。これもなにか関係が・・・? 何か知っている方教えてくださると幸いです。

  • PS3を使ってCD内の音楽を携帯に入れる方法について

    こんにちは~ 最近私は音楽にはまっていて、携帯にCDの音楽を入れようと思ってましたが 色々試してみましたがPCがwin98なので、恐らく不可能だと分かりました そこでPS3なら持っているので、それでどうにかできないかと思いつきました ここからは自分なにの考えですが まず、PS3にCD内の音楽ファイルをAACで保存する(自分の携帯はAACなら再生可能らしいので) 次に、PS3対応のメモリーカードアダプターを使ってmicroSD→MS Pro Duoに変換する機器を通してSDに保存する そして、携帯にmicroSDをいれて出来上がり? この一連の動きで携帯で再生可能ですかね? なにしろ専用知識が無いし多少のお金がかかるので・・・ よろしくお願いします!

  • AUの携帯に音楽ファイルを落とす方法

     AUの携帯電話のW31Kというのを使っているんですが、この携帯にSDカードを経由して音楽ファイルをコピーさせて再生させたいんですが、コピーは出来ても再生ができません。  おそらく変換が必要になると思うんですが、どういうソフトを使って何に変換すればいいか解りません。  ご存知な方いらっしゃいませんか?

このQ&Aのポイント
  • 彼氏がADHDで朝が弱いことが問題となっています。アラームも効果が薄く、遅刻が増えて単位が危うくなっています。
  • 彼女がモーニングコールやアラーム、睡眠環境の改善など、彼にできることをサポートしていますが、彼自身も辛さを感じています。
  • 同棲を考えるかどうか迷っている彼女。アドバイスを求めています。
回答を見る