• ベストアンサー

IATセンサーにつけるモジュールは本当に馬力をあげるのか?

現在、アメリカに在住していますが、2001年のエクリプスGTに乗っています。 今回、EbayオークションでIATセンサーにつけるモジュールを見つけまして、商品に対するユーザーのフィードバックもかなりいいので、買おうか迷っています。 これは理屈的に本当に馬力をあげるのでしょうか? 自分としてはこういう系はあまり信用していないのですが、これを買った人のフィードバックはみんないいので本当にうごくのではないか?と思ってしまいます。 実際の所をみなさん教えてください。お願いします。 商品のURLを載せておきます。 http://cgi.ebay.com/ebaymotors/90-06-Mitsubishi-Eclipse-4CYL-V6-Performance-Module_W0QQcmdZViewItemQQcategoryZ33597QQitemZ8040097646QQrdZ1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

日本ではこの様な物は見当たりませんので何とも言えません。 確かに吸入空気温度を低くコントロールすると吸入空気の密度が増すので、それに見合った燃料を供給すると思います。 しかしセンサーの信号をコントロールしても、実際の吸入空気が増えなくては、ただ燃料だけ増量して燃料過多の症状になるのではないでしょうか。 あるHPでITAセンサーを取り付けたチューニングでは吸入系のチューニングを行った後でITAセンサーを交換しています。 単にこのモジュールを取り付けたとしても効果は無いような気がします。(かえって調子が悪くなる感じ。)

tomydego
質問者

お礼

そうですか・・・。 あるHPでITAセンサーを取り付けたチューニングでは吸入系のチューニングを行った後でITAセンサーを交換しています。> ということはやはり、キノコのインテークに同時に変えると効果ありそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

IATセンサー?インテークエアテンプの事ですか? たぶん吸入空気のデーター(温度)を変化させてCPUに送り、燃料噴射量を増量させる物だと思います。 燃費や排ガス等を犠牲にして馬力をアップさせると思います。しかし本当に効果(吸入空気温度の変化だけで)あるかどうかは分りません。

tomydego
質問者

お礼

はい、IATはインテーク エアー テンプのことです。 燃費の犠牲はある程度は仕方ないのでしょうね・・。どれぐらい犠牲になるのでしょうか? 吸気系ということであれば、キノコエアクリも同時に付け替えてやれば、もっと効果があがるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AnalHare
  • ベストアンサー率8% (9/110)
回答No.1

馬力アップではないでしょう。 シフトタイミングの調整だとおもいます。

tomydego
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません、シフトタイミングの調整と言うことですが、もう少し、詳しく教えていただけないでしょうか? 無知な物で・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 防犯センサーについて

    いつも大変お世話になります。 ご自宅に防犯センサーライト・カメラ・ブザー等を設置の方、又はこの方面の知識に長けたプロフェッショナルな方のアドバイスお願いいたします。 実は、自宅に防犯センサーライト・カメラを取り付けたいと考えているのですが、お薦めはございましたらご紹介いただけないでしょうか? いろいろ調べたのですが、お気に入りが、センサーライトとSDカード記録式カメラの一体型を見つけました。値段もお手ごろで人気商品らしいのですが、コンセント取り付け型なのでうちには無理そうです。 電池式のもあるのですが、1週間くらいで電池8本くらい使うらしくなかなか厳しい現状です。 このあたりは妥協するしかないのでしょうか? 皆さんはどのようなものを取り付けているのかご参考までにお教えいただけるとありがたいです。 セコム等も考えましたが、初めにかなりの投資が必要ですし、来るのに20分くらいかかるみたいですし・・。 どろぼうさんにこの質問を見られるとかえって参考になってしまいそうで怖いのですが、何とぞアドバイスの程お願いいたします。ちなみにやりすぎた防犯で犯人さんが死んでしまった場合は罪になるって本当ですか?5メートルくらいの落とし穴とかカギを開けずにこじ開けたら人体によろしくない針がが手に刺さるとか・・。(不法侵入でもだめなのです?警告してあっても?) 色々なアドバイス宜しくお願いいたします。

  • ebay ネガティブフィードバックを残す イーベイ negative feedback

    こんにちは。ebayでバイヤーにネガティブフィードバックを残そうと考えているのですが、アドバイスいただけないでしょうか? 内容は、入札前に送料を質問したら$9ですと返事がきました。しかし実際invoiceでは、送料が法外に高く、$20も取られました。(実際かかった送料は$5) 少しrefundしてほしいとメールをしているのですが返事がありません。 支払う前にも何度もメールしましたが結局返事はこなくて、セラーにunpaidのクレームを起こされるかもしれないので支払いました。 商品は軽いもので、もしかしてセラーはプライオリティメールで送るつもりなのか、ものすごい厳重な梱包をしてくれるのかなぁと前向きに考えていたのですが…商品はそのまま封筒に入っているだけ。キズがついてないのがほんと奇跡?でした。 セラーにnegative feedbackを残そうと思うのですが、feedbackを残す前に一度セラーに「返事がないならnegative feedbackを残すつもり」といった内容のメールを送るべきでしょうか? 脅しっぽくていささかどうかと思うのですが、こちらでebay関係の投稿を拝見するといきなりnegativeつけてトラブルに見舞われている方もいらっしゃるようなので… 詳しい方、アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 人感センサー モジュール探しています。

    トイレで実績がある人感センサーを探しています。 ○表面がフラット ○防滴 有名トイレメーカー同等品で良いのですが、カタログを見てもセンサーモジュールの販売はしていないようです。 人感センサーをモジュールで販売しているメーカーを探しています。 関連情報でも結構です。 よろしくお願い致します。

  • eBayで落札者が入金しない場合の対処法について

    先日私が出品していた商品がアメリカ人に落札されました。 しかしその落札者から一切連絡がなく、もう一週間がたとうとしています。 それまでに何度か連絡していますが全く返事なしです。 多分もの連絡はないと思います。 本当にこういう落札者は腹が立ちますがこればかりは仕方がないので 再出品しようと思っています。 eBay暦がまだ短いのでこういう時の対処法がよくわからないのですが、 皆さんこういう場合どういう対処をされていますか? またeBayには次点者繰上げ制度はあるのでしょうか? ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 800馬力のチューンって本当に可能なのですか?

    ど素人なのですが、「湾岸ミッドナイト」という漫画を読んで少し疑問に思ったので質問させてください。 今の最新の車(GT-Rとか)なら本当に簡単に800馬力の動力が3Lほどのターボエンジンで可能なのでしょうか? 300kmの速度なんて出せるものなのでしょうか? 200馬力ちょっとの車でも私にはかなりのGと加速を感じたのですが、その4倍近い力をチューンで出すこと、また制御して乗りこなすことは可能なのでしょうか? (セルシオのような4.5L以上のエンジンなら可能?) ただの漫画のお話なのでしょうか? くだらない質問ですがよろしければお返事ください。

  • 64馬力と60馬力

    今10年落ちのミラターボに乗っていますが、走行距離が10万キロをこえて、不具合が増えてきたので、軽自動車の買い替えを考えています。ちなみに予算は車両価格100万円です。 色々ネットを見ているとH17~18年式あたりのスズキのワゴンRのFT-Sリミテッドが、マイルドターボで、6スピーカー、CDMD付きで、新古車で100万円くらいであったので、ちょっと気になっています。 ちなみに今乗っているミラターボが64馬力で車重が780キロくらいです。 かたや、ワゴンRのFT-Sリミテッドのスペックですが、 4AT 最大出力→60馬力/6000回転 最大トルク→8.5/3000回転 車重 850キロ こんな感じで、ミラターボに比べると動力性能は落ちると思うのですが、NAと比べると余裕はあるのでしょうか? 実は昔ムーブのNAに乗ってたのですが、流れの速い道や坂道はアクセルをベタ踏みでも辛かったのですが、マイルドターボになるとだいぶ改善されますかね? 試乗できればいいのですが、既に絶版で中古車屋に問い合わせてもバッテリー自体外して油脂類も入れていないそうで、買う前提でないと難しいと言われました。 欲しい装備がそろってるFT-Sリミテッドにするか、素直にekスポーツなど値段が安い64馬力の軽自動車を買うか迷っています。 ちなみに何故軽自動車にこだわるかと言うと、家の周辺の道幅が狭いのと所有しているバイクの維持費(サーキット走行など)がかさむので、軽自動車を考えています。 それでは経験者の方がいましたらよろしくお願いします。

  • 英語に弱いですがeBay利用出来ますか?

    eBayを利用したいと思ってるんですが、語学力について心配です。 一応大学の外国語学部出身なんである程度読解する事は出来るのですが、卒業して数年たち英訳には全く自信がありません。 例えば出品するにしても商品説明文を書かないといけないわけですし、落札したにしても送り先はこちらまでとかいついつまでに送ってほしいなど詳細に相手に伝えなければなりませんよね。今はネットを利用して翻訳も出来ますが、本当に大丈夫でしょうか? ちなみに送金、支払に関しては全てPayPalを通してするつもりですので、その面は心配はないです。 そこでお聞きしたいのですが、eBayを利用している人達はどのようにして英語を書いてるんでしょうか? 英検1級レベルの人たちなら問題ないでしょうが、みんながみんなそんな語学力もないでしょうし。 アドバイスお願いします。

  • 馬力って本当に馬の力?

    よく馬力ということばが使われますが、本当に馬の力に相当するのでしょうか。100馬力の車は100頭の馬と力が匹敵するのでしょうか。教えてください。

  • なぜ「馬力」? 「馬力」以前は?

    馬力、という言葉がありますが、なぜ「馬」なのでしょうか。「熊」や「牛」ではないのでしょうか。 また、「馬力」が海外から入ってきたものだとすると、それ以前はどのような力の単位が使われていたのでしょうか。

  • 馬力

    馬力 7500万トンの物を持ち上げるためには何馬力必要ですか? また普通の人は何馬力ほどなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 21歳大学生の私は、親と二人暮らしをしています。しかし、最近アパートの隣人が私をキモいと言ってきて、嫌な気持ちになります。
  • その隣人は特定の時間帯になると必ずキモいと言い始めますが、なぜか私の親が帰ってくると言わなくなります。
  • 相談したところ、親は私の頭がおかしいのではないかと一蹴しました。私はどうすれば良いか悩んでいます。
回答を見る