• 締切済み

勤労学生控除は扶養されていたらどうなる・・

勤労学生控除で税金が返ってくると思いますが、 もし親の扶養に入っていた場合は 申請しても認められないのでしょうか? どうなのでしょうか?

みんなの回答

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.3

<追加です> 所得控除65万円、基礎控除38万円の合計で103万円になりますね。 所得控除とは収入を得るための必要経費ですね。たとえば、毎日通うための靴とか・・・。基礎控除は、それ以上(38万円)だと税金が出ますよというものですね。 なお、勤労学生控除を使う場合、その控除額も加算されますから実際は103万円以上でも税金は出ませんね。ただし、103万円を超すと申告する必要はありますよ。税務署では学生かどうか分かりませんので、申告しないと通知が来ることがありますよ。 税金の時効は5年ですので、5年前に遡って(5年前の分から)申告できます。

hopewell
質問者

お礼

なるほど ようやく分かりました。もし親の扶養に入った場合は確定申告さえすればいいのですね。ありがとうございました。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.2

税法上、親の扶養(扶養控除)ができるのは、103万円以下の場合ですよ。 たとえば、赤ちゃんのモデルでもし103万円以上の収入があれば、たとえ赤ちゃんでも扶養になれず、確定申告をすることになります(親が代理申告です)。 勤労学生控除は、本人が確定申告(年末調整)をするときに学生のための控除であり、申告するだけの収入(103万円以上)がなければ、関係ありません。つまり、親の扶養に入ることになります。 大学生のアルバイトのように、親の扶養でもアルバイトをしていて103万円以下であれば、学生本人の名前で確定申告をすれば、アルバイト収入から引かれていた税金は全額還付されますね。 繰り返しますが、勤労学生控除はアルバイト収入などが多いため(103万円以上)親の扶養控除から抜け、自分で確定申告をする場合に必要になります。普通は、親の扶養なので勤労学生控除は使いません。ちなみにこれを使うときには、本人が学生ということなので在学証明書も一緒に添付します。

hopewell
質問者

お礼

なるほど・仕組みがよく分かりました。両方はできないということですね。有難うございました。 ちなみに昨年申告対象で申告していなかったものは今でも深刻可能なのでしょうか?

hopewell
質問者

補足

”本人が確定申告(年末調整)をするときに学生のための控除であり、申告するだけの収入(103万円以上)がなければ、関係ありません。”とのことですが 勤労学生控除の対象が65万以下の収入というようになっているようですがどうなのでしょうか?

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

「勤労学生控除」は、あなた自身の納税にかかわる問題、「親の扶養」は、親御さんの納税にかかわる問題です。次元の違う話です。 【勤労学生控除】 学生さんの給与所得だけであれば 130万円まで課税されない。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1175.htm 【扶養控除】 お子さんが、満16歳以上満23歳未満であって、所得額が 38万円 (勤労学生で給与であれば 130万円) 以下であれば、親御さんの所得から 63万円を控除してもらえる。

関連するQ&A

  • 勤労学生控除?

    学生アルバイトをしています。 税金がかからないように バイト先の配慮で(?) 年間103万を超えないように働いていたのですが 去年度分の住民税を取られていました。 市役所にきいてみると 「勤労学生控除をしていないからだ」といわれたのですが、 調べたら勤労学生控除をすると扶養から外れるようで・・・。 103万を超えないと税金はとられないと聞いていたので困惑です。 しかも扶養から外れるとなると、 勤労学生控除したら余計な税金がかかってくるので困っています。 友人いわく、「控除ではなく、なんとか免除というのを 毎年申請してる」といってたのですが 勤労学生控除しなくても 税金を払わなくてもよい方法があるのでしょうか?

  • 勤労学生控除についての質問

    勤労学生控除についての質問です。 現在学生の質問者ですが、勤労学生控除について最近知りました。 少し調べると勤労学生控除で103万から130万に上げたとしても親の扶養とは別問題で、結局103万を越えると親の税金が増えてしまうことを知りました。 ならどのような状況の人であれば、勤労学生控除を申請して、お得になるのでしょうか?

  • 勤労学生控除について

     子供が現在大学生でアルバイトをしています。年収が130万円以内で勤労学生控除を受ければ、私の扶養家族から外れないのでしょうか?それとも、勤労学生控除を適用しても、子供は税金を払わなくて済むが、扶養家族からは外れて私は税金を払わなければならないのでしょうか?

  • 勤労学生控除

    勤労学生控除について質問がございます。 所得が130万を超えた場合の影響です。 現在、大学4年で3月に卒業を控えております。 しかし、手違いがあり2007年度の収入が約133万円になってしまいました。 130万を超えることにより勤労学生控除が受けられなくなります。 そうすると、親の特別扶養控除、私の勤労学生控除が摘要されなくなり、入社までの今年度の1/1~3/31分の税金を納める必要があるのでしょうか? また、年間給与所得133万円とすると、実質の税負担はいくらぐらいになるのでしょうか? 宜しくお願いします☆

  • 勤労学生控除と親の扶養が外れた場合の税額増額

    こんにちは。閲覧して頂きありがとうございます。 現在私は学生でアルバイトをしています。去年の合計の給与所得が127万円でした。 控除金額を差し引いても住民税、所得税がかかる事は理解しております。 そこで勤労学生控除の申請を行いたいと思ったのですが、色々と調べた結果 今働いているアルバイト先の面接時の書類の勤労学生の欄にチェックをいれるだけでよい と書かれていたのですが本当にこれだけで勤労学生控除を受けられるのでしょうか? また勤労学生控除の申請を行うと、去年の収入に対する税金は戻ってきたりするのでしょうか? もうひとつ質問させて頂きたいのですが、勤労学生控除を受けていると仮定して、私の収入が135万円の場合と165万円の場合、親の税金増額はそれぞれ変わってくるのでしょうか?質問をまとめますと、私の給与所得が130万を超え、130万以上をいくら稼ごうが親の税金増額の幅は変わらないのか、ということです。 もし上の件が通るなら扶養を1円でも越えてしまうととてつもなく損をしてしまいますよね?

  • 勤労学生控除について

    前年度なのですがアルバイトの給与が126万3640円でしたが確定申告の際に勤労学生控除の手続きをしていなかったので今月になって税金の納付通知が来てしまいました。 この場合支払うしかないのでしょうか? また、この場合親の扶養から外れて親の税金が上がるという話を聞いたことがあるのですがどうにもならないことなのでしょうか?

  • 勤労学生控除って?

    初歩的な質問で恥ずかしいんですが、 勤労学生控除は27万円と聞きましたが、勤労学生の条件を満たしていた場合 27万円がどうなるのでしょうか?(27万円税金が差し引かれない?という ことでしょうか) 私は主人の扶養で年収65万くらいパートで働いています。

  • 勤労扶養控除についてです。

    勤労扶養控除についてです。 私は3月に大学を卒業し社会人をしています。今年3月までアルバイトをしていたのですが、今年の夏ごろに市から追加の税金徴収の(5千円ほど)郵便が届きました。市に問い合わせたところアルバイトの収入が103万数千円だったそうです。よくわからぬまま税金を振り込んだのですが、よくよく聞いてみると勤労学生控除というものがあるということが今更ながらに知りました。今からはどうやってもその控除申請というものは受けることは出来ないものなのでしょうか。無知なので教えて下さい。

  • 勤労学生控除というのは

    勤労学生控除について、色々調べているもののどうしてもわからないので、 どなたかわかりやすくおしえていただけないでしょうか…? 当方、大学生です。 私の大学は、勤労学生控除ができる対象(?)というようなことが 学校の案内に書いてありました。 今年はまだ父親の扶養内です。 まず勤労学生控除というのはどのようなものですか? 勤労学生控除を受けたいとしたら、 年間最大いくらまでアルバイトでかせいでも大丈夫な事になりますか? また受ける事で、学生で無い場合よりも多くかせいでも 扶養がはずれないのですか? 色々な情報でどうもこんがらがっていますので、 初心者でも分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。

  • 勤労学生控除について

    1) 現在大学を休学して働いている者です。年末の時点で収入が103万を超えるかもしれません。  103万を越えると親の扶養から外れるため、自分自身で健康保険に加入しなければならないという回答を他の質問で見ました。もしかしたら収入は103万に届かない可能性もありますが、こういう場合は超える可能性を見越して勤労学生として申告しても良いのでしょうか? 2) 103万を超えた場合、勤労学生として申告していれば毎月の給与から5000円ほど引かれてる税金が返還され、申告していなかった場合は返還されないという考えであってるのでしょうか?  親はすでに年金生活に入っているため、僕が勤労学生控除を申告してもデメリットはないと考えています。  ややこしい質問だとは思いますが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう