• ベストアンサー

妊娠中の生活について

hope7705の回答

  • ベストアンサー
  • hope7705
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.4

妊娠おめでとうございます! 私も現在妊娠中で安定期に入りました。 妊娠中は本当に眠いですよね(^^;) 私は今でも2.3時間は昼寝をしています。 お昼寝は妊婦にとって良いみたいですよ! コタツは股くらいまで入って上半身は厚着したほうが良いと思います。 ヒーターで腰を暖めるくらいは大丈夫だと思いますよ! 実際私もしていました!現在順調ですよ!! ♯3の方も言われていますが、「運動は安定期に入ってからで十分です」 と言われたのでそろそろ始めようかと思っています。 お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね☆☆☆

関連するQ&A

  • 妊娠初期のこたつの影響

    私は現在9週の妊婦です。 妊娠は4週ぐらいにわかり、わかった途端 つわりも始まり、寝ていられるときはほとんど こたつで寝ている状態でした。 さきほどふとこたつって赤ちゃんに大丈夫?って 思ったんですがやはり電磁波とか影響あるのでしょうか? 長いときは本当に一日中こたつに入ってます。 ごろんと寝て腰ぐらいまで・・・。 実際に妊娠初期にこたつに入ってたけど大丈夫だったよって方とかいらっしゃったら教えて下さい。 こたつって昔からあるものだし大丈夫かなと思うのですが今、かなり不安です・・・。 よろしくお願いします。

  • 妊娠後期の生活について

     現在32週の妊婦です。今までずっと仕事をしていて、今月から産休に入りました。今までずっと仕事を仕事をしていたため、いざ産休に入り、赤ちゃんが生まれるまでどのような生活をしたらいいのか悩んでいます。いいアドバイスがあれば教えてください。ちなみに、体調が良ければ、2~3時間ぐらいの外出をしても大丈夫でしょうか?何週目頃まで外出しても大丈夫でしょうか?後、体調がいい時に、出産前に一度美容院に行きたいなと思っていますが、何週目頃まで美容院に行っておいた方がいいでしょうか?

  • 妊娠中コタツで寝る事

    妊娠3ヶ月めぐらいから寒いから週に3,4日コタツで寝てるんですがお腹の赤ちゃんに悪影響でしょうか?(風邪ひくとかは別にして)

  • 妊娠12週目 腹痛がありました

    妊娠12週目 2日前初めて腹痛があり、立っていると痛いのがヒドクなってきたので仕事を早退しました チクチクと痛みます。 病院に行こうか迷いましたが、家で2時間ほど横になると治ったので様子をみることにしました。 次の日仕事はお休みで、昼間出かけ、帰宅するとまた少し痛くなってきました。 横になると治ったのですが・・・ 今日は少しチクッっと時々痛む程度です。 先週病院に行くと赤ちゃんは異常ありませんでした・・・ 出血はなく、つわりはいつもと変わらずです。 明日からまた仕事なので(座り仕事なのですが・・・) その前に病院に一度見てもらったほうがいいのか悩んでいます。 ネットで腹痛は切迫流産の心配があるとか記載してあったので、、、 このまま腹痛がなくなるかもしれないし、様子をみた方がいいのでしょうか・・・

  • 妊娠中にプロポリスを飲んでも大丈夫ですか?

    現在妊娠三ヶ月の妊婦です。 妊娠が発覚する前、恐らく妊娠4週目辺りに、プロポリスを飲んでいました。 妊娠が発覚してすぐに止めたのですが、妊娠初期は赤ちゃんに影響が出やすいと聞いて心配になりました。 プロポリスを飲んでいたことは悪い影響になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中なのにインフルエンザにかかってしまった!

    現在15週の初妊婦です。 この年末年始にインフルエンザに罹りました。。 夫が産婦人科に問い合わせてくれたのですが、どうしようもないので自宅で安静にしているしかない、と言われ、泣きながらひたすら寝てました。 もう症状は治まったのですが、胎児への影響が心配でなりません。 まだ4ヶ月なので胎盤がやっと出来た頃だと思います。妊婦の高熱は羊水が赤ちゃんを守ってくれると聞きますが、初期のため羊水がたまっているかどうかもわかりません。 また、ウィルスや、その他の影響もわかりません。 妊娠3~5ヶ月ごろにインフルエンザにかかったことのある方がいらっしゃいましたら、ぜひお話をお聞かせください。赤ちゃんは元気に産まれましたか?それとも何か影響があるのでしょうか・・・ よろしくお願いします。

  • 貼るホッカイロは?

    妊娠してそうな主婦です。現在、食品会社で働いています。はっきり言って妊婦には良く無い寒い職場です。今は、貼るホッカイロを、お腹と腰に貼って働いています。妊婦にとって貼るホッカイロは良く無いですか?良い寒さ対策など無いですかね?ながなが、すみませんコタツは電磁波の影響を受けやすいんですかね? よろしくお願いします。

  • 妊娠中ののど飴

    現在、妊娠11週目の妊婦です。 最近、のどの調子がおかしく市販のヴィックスドロップを購入し、 舐めていたんですが、箱の後ろの注意書きを後で確認すると、 妊婦の使用はいけないとのこと。 赤ちゃんにどれ位の影響があるのでしょうか? すぐに産婦人科に行った方が良いレベルでしょうか? ちなみに舐めたのは15粒位です。

  • 妊娠中 低血糖

    現在妊娠29週の妊婦です。 26週の時に、血糖値の検査をしました。 低血糖で(43mg/dl)先生もびっくりされていたのですが、 赤ちゃんへの影響はないのでしょうか? 先生に聞きそびれてしまって・・・ 毎回の検診時の尿糖も常にマイナスです。 (←関係あるかわかりませんが・・・) ちなみに、糖尿病の薬などは使用していません。 妊婦の低血糖の情報が少なくて困っています。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 妊娠33週目の体

    現在妊娠33週目の初妊婦です。 7ヶ月から胎動が結構頻繁にあり、最近はとても激しく痛いことも多いです。 29週では逆子になり31週で元に戻りましたが、とにかくよく動く子で・・・動かないよりは良いと思うのですが。 胎動の時はお腹の中からつねられてるような痛み。 家事をしているときや買い物で外を歩いてる時は時々、走った後のような腹痛があり歩くのも辛いぐらい。外の時は座れる場所を探してしばらく休んだりしてます。 胎児が大きくなってきたから、そのようなことは よくあるのでしょうか? また、腰が痛くなるのはよくあると思うのですが、腰とおしりの下中央の骨あたりが非常に痛く、椅子から立ち上がる時や就寝時の寝返りの時は辛くてたまりません。 椅子に長時間座っているからでしょうか? 同じような経験ある方いらしゃいましたら教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう