• 締切済み

留学保険と現地の保険

今、アメリカに留学しています。今は大学付属の語学学校に通っていて、後々大学に進学する予定です。 日本でAIUの保険に1年契約で入ってきたのですが、こちらへ来てから語学学校のスタッフにpregnancy(妊娠)をカバーしてないから学校の(現地の)保険にも入らなければならないと言われました。日本の保険代理店の人には「向こうで無理やり薦められる場合があるからきちんと断って」と言われていたので必要ないと断りましたが、どうやら大学側のポリシーで必須らしく学校の保険に入らされました。 学校の方からは日本の保険が途中解約できるからそうすればいい、と言われ日本の保険代理店からは現地の保険は十分じゃないから二つ入っておくべきだ、と言われます。 現地の保険が十分ではない、という話は留学前にもちらほら聞いていました。いsかし学校から渡された現地の保険の説明書を辞書を引きながらなんとか読んだのですが、どう考えてもカバーする金額が日本の保険よりも多いのです。これは例外などがたくさんあってカバーされないことが多いのでしょうか? 保険にかけるお金が無駄だとは思わないのですが、かぶっている項目が多いのでやはり二つは入るのは無駄なんじゃないかと思っています…。 pregnancyは大学へ入ってからも保険に必須の項目だそうで、これから数年間は現地の保険に入らなければいけません。今、日本の保険を解約しようかしまいかとても悩んでいます。代理店に聞いても解約させないようにするだろうと思い、ここで質問させていただきました。 留学している(していた)皆さんはどのように保険に入っていたのでしょうか?(現地、日本の二つに入っていた、またはどちらか、など。)それでよかったこと、悪かったことなどはありましたか? また私にもアドバイスいただけると嬉しいです><

みんなの回答

回答No.2

pregnancyが必須だなんて、珍しいですね。(もう一度違う人に学校の条件かどうか確かめたほうがいいですよ。アメリカは多々として間違いが人によってありますから…) まずAIUが学校の必要条件にどれが足りないのか調べて、足りない保険だけ別に購入できるか(この場合海外留学生など日本での保険ではなく、現地の保険です)調べたらどうですか? アメリカでは目、歯、耳とか全て分かれてますので、妊娠についても切り売りしている可能性もあると思います。日本の保険はビジットフィーや一部の薬代負担なども無く100%カバーが前提ですので、変えるのは勿体ないです。風邪薬や頭痛薬ひとつも自費で買うよりも医者へ行ってもらったほうが保険代でまかなえます。 私なら、使えるだけ日本の保険を使って、保険会社から継続拒否されてから、現地の保険加入を考えます。 保険代は学割がきいても、多少の負担が毎回病院に行くと必要なので結局割高です。ただ、歯科などに加入したければ現地の保険のほうが有利ですが、大学では殆ど必須ではないと思われます。 友人は歯科だけアメリカ、他は日本の保険って人が多かったです。

  • milky2222
  • ベストアンサー率59% (344/576)
回答No.1

妊娠の保険が必須なんて、過去にいろいろと事件があったようですね(笑)。 一般的に強制ではないと思うんですけど。 アメリカの保険は、殆どの病気・ケガをカバーします。 たぶん海外旅行保険よりもカバーする範囲は広いです。 ただし、システムが少し異なり、Deductable(一定金額以上までは自己負担になる額)やCopay(通院するたびに払う額)といった日本にない負担分があります。 掛け金の安い保険などにはよくあるのですが、Deductableが500ドルとか1000ドルの場合、風邪や少々のケガでは保険はカバーされず、全て自費になってしまいます。 まず、学校の保険のDeductableを把握してください。 病気がちで、このDeductableが1000ドルなどと高ければ、海外旅行保険はDeductableがなく最初の1ドルから全額返ってきますので、海外旅行保険を続けておく方が無難です。 アメリカの医療費はバカ高く、医者に数回行けば400ドルくらい、何か検査を受ければ300ドルや500ドルくらい、必ずチャージされますから。 でも、あまり病気などしなくて、海外旅行保険の保険料がDeductableよりも高ければ、解約してしまってもいいでしょう。 私は腰を痛めてカイロプラクティックに限度ぎりぎりの半年間も通ったので、海外旅行保険はずいぶん助かりました。 学校の保険はDeductableが500ドルでCopayが20ドルだったので、学校の保険だったら(海外旅行保険があれば強制加入ではなかった)かなりの出費になったでしょう。 でも、こういうケースは稀で、その後は学校の保険だけに切り替えました。 別に問題はなかったし、周囲の留学生も大半が学校の保険だけでした。 保険はもともと大きな病気やケガに備えてかけておく安心料です。 たくさん入れば、それだけ安心はできますが、先にお財布と相談しなければなりません。 Deductableの金額と、大学の4年間分の保険料を計算すれば、おのずから答えは出るのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 海外留学中の保険について。

    アメリカのコミュニティカレッジに留学中の者です。以前語学学校に通っていた時は日本からの海外留学生保険に加入していたのですが、現在はカレッジ指定の保険にしか入っておりません。語学力の問題で来学期再び語学学校(指定の保険無し)に通いたいのですが、この様な場合保険はどうしたら良いのでしょうか?以前加入していた保険会社に問い合わせた所、一度期限が切れているので日本に帰国しないと再加入は出来ないとの事でした。カレッジの保険は冬休み期間もカバーしていないので不安です。留学生でも現地の保険に加入する事は出来るのでしょうか?ご回答、宜しくお願い致します。

  • 現地で申し込める留学保険

    現在、アメリカに留学中です。 留学保険が来月に切れてしまうのですが、まだこちらに滞在する予定で、保険を延長しなければなりません。今加入している保険は既に一度延長しているため、再延長ができません。新たに入り直さなければならないのですが、通常の留学保険だと日本に居る間に契約しなければなりません。 現地でも加入できる留学保険を探しています。どなたかご存知の方教えて下さい。

  • 留学生はどれくらい現地語を理解しているのでしょうか

    こんにちは。 日本から海外に留学経験のある方などにお聞きしたいのですが… 留学生と言っても色々なケースがあると思いますが、 数年の語学留学ではなく、 現地の大学の学部や大学院に入学しているケースについてです。 大学以上の勉強になると、 授業で、より高度で複雑な言葉が出てきたり、 その授業でプレゼンや臨機応変にディスカッションしたり、 専門的な本も読まなくてはいけないと思いますが、 (例えば、英語圏ならTOEFLなど基準は満たして入学するのは分かるのですが) 留学生は、授業内容をどの位理解できている物なのでしょうか? 個人差はあると思いますが、 授業を聞く+論文を書くとなれば、 かなり完璧な語学力が必要だと思うのですが、 ほぼ内容を理解できているのでしょうか? 最初は、数十%しか理解できていなくても、 学年が上がるにつれ語学力が追いついてくる事もあると想像するのですが、 それとも、 留学生は最初から90%位は聞き取れて理解できている物なのでしょうか? 小さい時から何年も、その土地に滞在し現地校に通っていた方(帰国子女)なら、 その言語を用いた大学の授業についていきやすいと思うのですが、 高校まで日本で生活をし(日本語耳?脳?が出来上がっていて)、 それから現地に行き、数年語学学校に通った語学力で 授業についていけるものなのでしょうか? 英語の文を読んでもほとんど理解できません。 学生時代、日本でネイティブ教師が英語だけで行う授業は、 殆ど意味がわからず、想像でしか理解できませんでした。 外国語をほぼ理解できる人が超人に見えます。 大学以上の授業を外国語で習うのは大変だろうな…と、 学部留学生は、どれくらい理解できているのか? ふと、疑問に思って質問してみました。 大学や大学院へ留学されている方々は、 何%位理解できている物なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • イギリスに留学中の保険について

    10月から9ヶ月間イギリスの語学学校に通うのですがその間の保険で何か安い保険があれば教えてください。AIUも調べたのですが一番安いので11万くらいでした。できれば3万くらいの掛け捨てでいいのですが。。またその間の日本の国民健康保険は支払い続けたほうがよいのでしょうか?もうあまり日付がないのどなたかよろしくお願いします。

  • 海外留学保険について、免許の更新について

    9月から9ヶ月ほどカナダに留学します。大学などに行くのではなく、日本でいう語学学校のような感じだと思います。 今悩んでいるのは、海外保険についてです。 色々なところでAIUの保険会社を勧められました。 私が留学を申し込んだ所では、掛け捨てなので一番安い82,710円のもので十分とのことでした。 しかし、もっと安いところはないかと調べたところ、あいおい損保もいいのではないかと思っています。 傷害治療、疾病死亡、治療はAIUの3分の1程度ですが、賠償が2倍。 総合的に見て、プラマイ0といったところです。 なので、あいおい損保のフリープランでいいとは思うのですが、あいおい自体の名前は知っていますが、実際に留学された方の意見も知りたいと思い投稿しました。 AIUはこちらの投稿でも目にするのですが、あいおいは見かけないので・・・・・ また、あいおいも検討したという方からの意見も知りたいのでよろしくお願いします。 また、留学中に初めての免許の更新が来るのですが、手続きはどのようにしたらいいのでしょうか? 持っていくもの、手続きの仕方、内容等、出来れば詳しく教えていただければと思います。 長文になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • 海外(米)から日本への留学と、現地での収入について

    アメリカ人のメル友(17才・高校生)から 『日本に留学したいんだけどきっと日本に行ってからお金が続けらなさそう。何かで働くとかしたいんだけど、留学のビザで働くことってできるのかな?』とメールがきました。 海外から日本への語学留学って学生就学ビザとかでしょうか? 彼は、地元の大学へ進学後に大学のプログラムで語学留学、それか入学前に留学プログラムを利用しての語学留学になると思う。と言っていました。何年とかの学校への正規留学ではないようです。 そういったビザで語学研修を目的に日本に来てから、収入を得ることをするのは可能なのでしょうか? または可能なビザの種類は?

  • 語学留学を検討中

    語学留学を来年検討している大学生です。 英語を伸ばしたいという理由で語学留学を検討しているのですが、どうするべきなのか悩んでいます。 今考えているのは、とりあえず日本の業者さんの紹介しているところに3か月、その後は延長するなり他のところに行くなりして3か月、そのあと英語などを基本とした北欧あたりの現地語の語学学校にいき(もしくは中国などの語学学校で)、そこに来ているネイティブと仲良くなる目的で3か月か6か月程度、という感じで考えています。 そこで質問なのですが (1)人それぞれでしょうが、語学学校は半年程度で伸びがなくなると聞いてこのような感じにしたのですが、実際どうなのでしょうか?? (2)留学斡旋の業者のお勧めなどあるでしょうか?? (3)留学の話などを体験者から話をいろいろと聞きたいのですが、どそういうことができる所はありますか?? (4)現地で語学学校を探そうと思っているのですが、探せるものですかね??日本の業者で1年間という方がいいのでしょうか?? (5)語学学校を選ぶうえでの注意点などあるでしょうか? ひとつでもかまわないので答えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • ノルウェー留学での保険について。

    大学生の女です。 双極性障害を患っています(現在、状態は寛解)。 持病がある自分でも、ノルウェーのオスロ大学に留学したいと思っています。 海外に住んでみたい、日本の大学院よりも厳しい授業を受けたい、EU(特にノルウェーの税制や保証制度、経済)に興味がある、将来は教職に就きたい、との思いで留学を決めました。 しかし留学に関していろいろと調べてみたところ、海外留学保険にひっかかりました。 持病があると入れないんですよね。 これは、インターネットで調べただけでなく、直接、保険代理店などに電話もして確かめましたが、精神疾患の持病をもつ人はどこも加入できないそうです。 入れそうなところがあっても、それは、90日以内の旅行や短期留学に限る、とのこと。 私は最低でも2年以上は留学したいです。(修士博士とも) オスロ大学では、ノルウェーの医療保険に留学生みんなが自動的に加入する仕組みとなっていまして、「医療」保険に関して言えば、大丈夫ですが、損害や賠償なんかはみてくれませんし、万が一何かあった場合、私自身対応することができないです。 保険代理店の受付の方に、現地(ノルウェー)で保険に入られてはいかがでしょうか?と言われましたが、どこの保険会社がいいとか、持病がある場合でもOKなのかわかりません。 ノルウェーに限っての話ではありませんが、ネットで調べていると、たまに、保険には一切加入せずに留学したとかいう強者?がいらっしゃいます。 大学側が提供する医療保険だけってのもアリなのかな??私は考えすぎかな??とも思います。 留学に詳しい方、留学された方、海外在住または在住経験のある方、 海外留学保険に入られないくらいなら留学は諦めろ! ノルウェーで保険見つけろ! 大学の医療保険だけでいい! などなど、意見をお聞かせください。 こんな方法もあるよ、とかいう意見でも大丈夫です。 ちなみに、三井生命保険に加入しています。 病気になる前だったので加入できました。 さすがに、三井生命は留学時の保険カバーはしてくれませんよね? よろしくお願い致します。

  • 留学保険について

    はじめまして。 今年アメリカに留学するんですが、どの保険に入るか悩んでいます…期間は現在のところ3年です。 私としては最初の3ヵ月はクレジットカードの海外保険を利用して、その後アメリカの大学の保険に入ろうと思っています。 それともAIUや三井住友海上の留学保険を利用した方がいいでしょうか?? アメリカの大学の保険はどのくらい保障してくれるんでしょうか?? 質問ばかりで申し訳ないです。

  • 留学中に保険が切れてしまいました

    アメリカに留学している学生です。 今日腹痛で最寄りの病院に行ったところ、AIUの保険期限が切れている事に気付きました。 AIUのサービスセンターに電話して確認したところ、学生自身がアメリカに滞在している間は保険をかけ直す事が出来ないそうです。 学校の保険も、次の学期になるまで新規加入は受け付けて無いと言われてしまいました。 病院で確認してもらったところ、私の持っているクレジットカードには保険が付いていないそうです。 保険無しでは1000ドル以上かかると言われてしまいました。 (内容は診察料、レントゲン、血液検査、薬の処方です) あと2カ月で日本に一時帰国するのですが、それまでに保険に加入する方法はないでしょうか。 日本の保険会社、アメリカの保険会社どちらでも構いません。 アドバイスよろしくお願いします。