• ベストアンサー

国際結婚の家庭でつかわれている言葉について

nick111の回答

  • nick111
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.1

とても難しい問題ですね。 私の周りにいるハーフの子はほとんど、片一方の言葉しか話すことができません。やはり家の方針などからくるものだと思います。 まず始めに問題なのは、住んでいる国です。オーストラリアにすんでいるのなら、日本語は本当に小さいうちからしっかり覚えさせないと、全く使い物になりません。Kinderにはいったら、周りは英語ばかりになるわけですから、自然にそちらの方が使いやすくなっていきます。パートナーが日本語を話す方だったら、家では日本語を使った方が良いと思います。日本語は英語より覚えなくては行いけない文字が多いので、大きくなればなるほど覚えるのが大変です。 同じように、もし日本にすむのなら、家では英語で話した方が良いと思います。 発音は一つに慣れ親しんでしまうと、なかなか次に進めずらいものです。ましてや小さい子なら、「どうして私(僕)だけ・・・」、「別に英語(日本語)が話せればいい。」となりがちです。言語の勉強を楽しくできる環境を作って上げてください。「あの時きちんとやっていれば・・・」「あの時きちんとお母さんが指導してくれていれば・・・」と子どもに思わせないようにしっかり指導することがコツですね。 私はアメリカの現地校に通い、土曜日だけ日本語学校(日本人学校ではありません)に通いました。日本語は少し怪しいところもあるけれど、失礼の無いように書くということはできていると思います。 将来のことを考えると、やはり英語は確実に話せる方が良いですよね。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

fumt
質問者

補足

ありがとうございました。やっぱり、日本語と英語に触れる機会のバランスが必要なんですね。私たちは日本にずっと住むつもりなので、特に英語の環境を意識して作っていかないといけないですよね。 よく英語圏などで、現地校にいくと、日本語をキープするのが難しいと聞きますが、nick111さんは土曜日の日本語学校と、お家でかなり頑張られたのでしょうか?私もオーストラリアで、何人か日本人の子どもに会いましたが、聞けても話せない、とか、話せても読み書きはダメ、という子たちばかりでした。

関連するQ&A

  • バイリンガル同士の会話

    このカテには いつも全て英語で回答するひねくれ者が時々現れます。 昔は規約違反だったようですが、今は宿題や翻訳の○投げも含めてだいぶ緩和されたようですね。 さて、このサイトには限らないんですが、例えば日英のバイリンガル同士が片方は日本語で片方は英語で話すということはよくあるんでしょうか? 実は私もバイリンガル(残念ながら日英ではありませんが)ですが、相方が同じ2ヶ国語を話す場合も、大抵は何語で話すか決めることが多いです。 どうしてかと言うと、頻繁に頭の言語モードを切り替えるのは面倒だし、意味のズレが起きやすくなり、特に 質問と返答のやり取りが噛み合わなくなりやすいからです。 そこで バイリンガルの方に質問しますが、片方は常に日本語で片方は常に英語で会話することはよくあるでしょうか? 例えば、片方から 英語で “Don't you know my sister?” と聞かれたら 日本語では何と答えたらいいのか 戸惑うような気がします。

  • 30過ぎてオーストラリアへ婚活しに行くのは無謀ですか?

    結婚適齢期なのに全然日本人に興味無くオーストラリア人と結婚したいけれどそのすべもないので、とりあえずあちらにいって、恋人探して結婚したいと思ってます。 勿論、仕事やめていきます。(パートなのでキャリアはないです。) とりあえず語学学校行って習い事して、友達も作りたいと思います。 一人っ子なので両親は反対してます。 英語も少ししか話せません。 ハーフの子供作ってバイリンガルになる環境で育てたいです。 30過ぎの女性がオーストラリアへ婚活しに行くことは無謀ですか? ちなみにオーストラリアには1年暮らしてました。 至って本人は真剣です。

  • 子供の言葉とその影響(英語と日本語)

    2歳の息子がいます。言葉がちょっと遅めで、やっと最近数個の単語がちらほら出始めてきました。 主人は、カナダ人で私は日本人。できたら子供にはバイリンガルに・・・と思っています。よく、父が英語オンリーで、母が日本語オンリーで子供に話し掛けるようにしていたらバイリンガルになったという話は聞きますが、実際そうすることによって何か悪影響のようなもの(たとえば精神的に)はないのでしょうか。以前、そのような話もチラッときいたことがあるようなないような気がしています。 今、子供に対して言葉をどうしたらよいのか悩んでいます。小さい頃は、それほど影響がないのかもしれませんが大きくなってからは実際どのような影響があるのでしょうか。ご存知の方教えてください。もし、悪影響がないのならバイリンガルの環境におきたいと思っています。

  • バイリンガル教育を受けている子供と第三外国語習得

    アメリカの中学校にこの秋進学する子供の母親です。 中学校の一年目では外国語が選択出来、本人は興味を持っているようです。ただ日本語の補習校に通っており、負担が心配です。 (ちなみに両親共に日本人です。) 日英のバイリンガル教育を受けているお子さんが、第三外国語を習い始めるとしたらいつが良いか、何かご教示いただければ幸いです。

  • 国際結婚です。子供の国籍について教えて下さい。

    オーストラリア人の主人と結婚している日本人です。 現在2歳の子供がいます。 生まれる前からずっと日本で生活しており今後も当分は日本に住む予定です。 生まれた時に当然ながら日本の国籍を取得したのですが、最近「あれオーストラリアの国籍はどうするのかな?」と思うようになりました。 今の所なくても何の不自由もないのですが、他の国際結婚の方はWで国籍を取得されているのでしょうか??又その際のメリットはどんな事があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 暁星国際学園ってどんな学校?

    カナダ在住7年。帰国にあたり子供達の学校を探しています。インターナショナルコースがある暁星国際学園はなかなか魅力的だなと思うのですが、どなたかこの学校についてご存知の方なんでもいいので情報をください。中学校、小学校、幼稚園すべて。

  • 子供をインターナショナルスクールに入れたいが…

    子供を小学校からインターナショナルスクールに入れたいのですが国語を習わないので少し不安があります。もしそこに入れないのならば公立に行かせ英会話をマスターさせたいのですが何かよい方法はないでしょうか?

  • 韓国人との国際結婚。

    今27歳の日本人男性です。21歳の韓国人の彼女がいます。彼女とはオーストラリアで知り合い8ヶ月、お互い英語で会話をしています。 結婚となった場合、私が韓国に住むかたちとなります。 国際結婚をされている方で相手の国に住んでおられる方。問題点やアドバイスなどありましたらぜひいただきたいです。 私の考えではやはり言葉、二人だけだとあまり問題ないのですが、彼女の友達と一緒だったりすると韓国語は理解できないので大変です。また、子供ができた場合子供とも会話ができないのではないかととても心配です。子供はどのように育っていくのでしょうか。 それと私は長男で妹が二人いますが、母を日本に残すことになりそれも心配です。父はいません。 その他にも仕事や文化の違い等、数え上げればきりがないのですが、やはり結婚は難しすぎるのでしょうか。

  • 家庭を築くこと、結婚に対して夢がもてません、パートナーと幸せな結婚をし

    家庭を築くこと、結婚に対して夢がもてません、パートナーと幸せな結婚をしてあたたかい家庭を築きたいと思う一方で、男性と付き合うことが億劫です。人は一人では生きていけず、パートナーは必ず必要だと感じます。でも私は結婚生活に対して余り夢がなく、どちらかというと義務感のみです。幸せになるために家庭に入るというよりはむしろ、大きなリスクを背負って仕事に挑むかのようなイメージです。 人は仕事をして、家族をつくり、コミュニティの中で生きるものだと思います、さもなければ引きこもりやその他・・・社会生活からは外れた暮らしをするか・・。ちなみに私は引きこもりではないし、普通の社会生活をこれまでおくってきました。 ちなみに私は家庭の環境には恵まれず、同じ思いを絶対にしたくない、子供にはさせたくない、と強く思います。父親に対する強烈な印象と母親の不幸を心配しつつ、同時に父親からの数々の嫌がらせに耐えつつ、ハラハラと心配しながら家の中で微妙な雰囲気を避けつつ、見守りつつ生きてきました。家をでた時はホッとしました。育った環境からしても、家庭に憧れや夢をもつのは難しいです。  男性に対しても何となく不信感が絶えずあります。同じ環境に常に居て着替えるところやメイクなどを見られるのも苦痛です。一緒に家族風呂に入るなんで考えただけでいやです。ちなみに人並みに男性とつきあった経験はありますが、上記のことはいつも苦痛でした。  育児には夢はあります。子供もかわいがれると思います。でもそこに父親像、夫の像、家庭の像が思い描けません、かといって一人で育てられるような生活力や並外れた体力はありません。 これからの人生を考えると夢がもてません。私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 国際離婚 オーストラリア

    はじめまして。 国際離婚について知っておきたい状況になり 冷静に速やかに対処したいと思い 質問させていただきます。 今年初めに日本からオーストラリアに家族で引っ越してきました。 夫 オーストラリア人 私 日本人 子供 5歳 日本で出会い結婚しました。 夫は12年日本在住してました。 子供の教育環境と学校とマイホーム取得の為にオーストラリアに引っ越してきたのが主な理由です。 夫はオーストラリアで働いていた時の会社に同じポジションで再雇用されました。 私はまだ婚姻ビザが下りてなく観光ビザで3ヶ月ごとの滞在にしており日本に帰国してまたこちらに3ヶ月滞在をしてます。(ブリッジビザは申請してません) 子供は日本とオーストラリアのパスポートをもってます。 日本では私と子供の住民票をのこしてきており、私の実家の住所で世帯別にしてあります。夫は備考欄に日本国外転居?で記載されてます。 現状で離婚する場合は移民局に私の婚姻ビザ申請をキャンセルして子供と日本に帰り日本方式で離婚できるか? 現住地がオーストラリアなので観光ビザ滞在の私でもオーストラリア方式の離婚になるのか? その際、子供と私が日本に帰国、生活していい等の書類作成、夫が署名したものを裁判所に出せば両親親権でも私と日本で生活できるか? 結婚式はオーストラリアでしました。 オーストラリアの婚姻証明書、 日本でも子供が産まれる前に日本の婚姻届を提出してます。