• ベストアンサー

ドコモショップの対応をドコモに伝えたい

息子の携帯ですが、2週間前から電波の状況が悪く、先週にドコモショップT店に行きました。テスターにかけていただきましたがNGがでず、預かりで点検と言われました。 息子は今使っている携帯がお気に入りで、代替え機に不満らしくしばらく様子を見ることになりました。 しかし、相変わらず電波状況が悪いため、先ほど以前に行ったT店ではなくK店に行きました。 そこの店員さんがとても対応がよく、テスターでNGが出なかったにもかかわらず、状況の悪さを訴えるといやな顔をせずに新品に取り替えていただきました。 ドコモショップにはよく行きますが、こんなに対応を良くしてもらったのは初めてで、ドコモにこの件に対し感謝の意を伝えたいと思っています。 そこで、質問なんですがドコモにメールにてのお客様の声を届ける方法はないのでしょうか?H。Pを見ましたがTEL番号しか記載がありません。 どなたかご存知の方おられませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

↓のページからお住まいの地域会社をクリックして「メールでのお問い合わせ」から送信可能だと思います。

参考URL:
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/map.php
jcsst
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 さっそくドコモにお礼のメールを送りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • m_sp
  • ベストアンサー率33% (121/361)
回答No.2

何処の地区のドコモかによってメールの送り先が変わります。 http://www.nttdocomo.co.jp/utility/group/index.html

jcsst
質問者

お礼

早々に教えていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドコモの対応について質問です。

    ドコモの対応について質問です。 携帯電話が故障し修理をする為、ドコモから代替え品が出る事になりました。外観、水漏れシール等の確認を担当者と済ませ帰宅しました。 約二週間を経て修理が完了し受け取りの際に漏れシールが1ヶ所で多少の滲み(白地にピンク色のドット柄が鮮明ではなく、少々滲んでいた)を指摘されましたが、これは代替品を渡す際に担当者が「このくらいの滲みは大丈夫です」と言いっていたものでた。しかし本人が出て来て「そんな事は言っていない」と代替え品の賠償金として1万7千円を取られました。 言った⇔言わないの水掛け論ですが。 結局担当者が「私は言っていない」とガンとして自分の非を認めない状況…客商売をしていて『お客を疑う行為』が私的には許せない気持ちになりました。 ドコモでは、この様な事は当たり前なのでしょうか?!他にも似た様な体験をした方はいらっしゃいますか?又、代替え品を受け取る様な場合、注意する点などありましたら、お教え頂けたらと思います。

  • ドコモショップでの対応

    もうすぐ母の7回忌になりますが命日のたびに思い出すのですが、死亡の際使っていた携帯の解約にドコモショップに行ったのですが「解約は契約者ご本人が来店しないとできません」と言われ「死んだ人間がどうやって来店するんだ」とひと悶着あって「名変ならできます」と言われ仕方なく一旦名変したのを思い出します。 契約のノルマの関係でそういった対応があるようですが今でもそんな感じなんでしょうかね?

  • ドコモショップでのアップデート

    昔の解約済みsimなしタブレットをWi-Fiのみで利用したいのですが、 アップデートの際にドコモの電波?が必要みたいで、ドコモショップに行けば対応してくれると聞いたのですが本当にでしょうか。 Sim無しでも大丈夫でしょうか、、、 回答お待ちしてます。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • 各携帯ショップの対応

    各携帯会社のショップの対応の良さって差がでるものなのですか? 差がある場合なぜ差があるのか教えてください 私が使っているドコモはショップ店員の対応がとても良く、好印象を持っています。 逆にソフトバンクは悪評を良く聞きます。 特にauショップについて聞きたいです。

  • docomoの電波状況

    現在、会社の携帯(ソフトバンク)個人(au)2つ持っていますが docomoの2in1を知って、変えようかどうかものすごく迷っています。 毎日2つ携帯をポケットに入れて持ち歩いていますが1つにまとめるなら、便利!と思っているのですが・・。 docomoのショップに行き説明を聞いて電波状況を確認する為に機種を 借りてたしかめましたが会社でも自宅でも3本線たってましたし まずは大丈夫だと思ったのですが、他の人に聞いてみると、電波が あそこが圏外になるとか電波が悪いとか聞いて、すごく迷っています。 愛知県の豊田市にお住まいの方でdocomoを使っている人どうか電波状況についておしえて下さい。docomoに変えたら等分はかえれないし移行するだけでけっこうお金かかるので慎重に決めたいと思います。

  • ドコモで見れるサイトソフトバンクでも見れる?

    http://www.e-trader.jp/i/ を ドコモ用に作られたサイトを見てるんですが ソフトバンクに変えようと思っていて 作ったところに聞くと FOMA用に作っているので ソフトバンクでは見れるかどうかわからないといわれて ソフトバンクショップで 調べたら 904SH (3G) では見れました そして友達の 3年ぐらい前のモデル T010(2G?)でも 見れましたが 買おうとしている 705T でも 見れると思ってよろしいでしょうか? 電波状況ですが エリアチェックで昔の NOKIA ボーダフォン を借りてチェックしましたが OKでしたが 果たして 705T(東芝)を買って実際の電波状況に違いとかありますか? 2,3店ショップに聞きましたが エリアチェック機は705T はないと言われました。 705SHならあるといわれましたが メーカーによってもアンテナなど電波状況に違いがありますか? 705Tが都内のショップで 1円 スーパーボーナス加入条件なしで売っていましたが この機種は何か悪い評判でもありますか?

  • ドコモショップで携帯電話を新規で契約するメリット

    中1の息子が携帯デビューします。 ドコモショップで契約とそこらの携帯ショップとの違い メリット・デメリットを教えてください。

  • willcomの対応

    同じ状況 似たような状況になられたかたに質問です。 子供に渡してる携帯のつながりが悪いと相談を受け 試した所 発信は出来るのだが 着信が10回中1回しかつながらず 9回は留守電になりました。またメールもセンターに問い合わせしないと 数時間後に届く状態 自分も同機種なので 同じ状況で試してみたが 発信着信共に良好 問題なし 子供の電話も発信出来るのと ディスプレイの電波表示は良好なので電波の問題では無さそうです。 willcomショップに行き すべての状況を説明し不良品ですので回収してくださいと言ったのですが うちはなんの権限もないので一度修理にだして頂いてその後なにか問題があれば お客さまセンターに電話して頂くかたちになりますと言われ とりあえず修理に出し 代替え機を持ち帰り 代替え機でも同じ事を試したら 同様の結果でした すぐお客さまセンターに電話をすると 電波の状況を確認することしかできないと言われ 電波が関係無かったらどうしたらいいか尋ねたら willcomショップに行ってくださいと言われタライ回し 自分は修理が終わり取りに行った時に ぶち切れたいと思います。 みなさんはどうされました? 

  • ドコモショップ以外での購入のデメリット

    携帯使用歴12年。 今まで、ドコモのみ、機種変更もすべてドコモショップでの購入でした。 ただ、現在機種変更するにはかなりの高額になっており そう簡単に購入できないので、いろいろ調べると 大手スーパーに入っている携帯ショップで約7000円安いところがありました。 夏モデルでドコモショップ62000円、携帯ショップ55000円といった状況です(割引になるオプション除く)。 安いものは安いなりに…という言葉がありますが ドコモショップ以外での購入のデメリットはありますか? 逆に7000円くらいの差なら今まで通りドコモショップで買った方がいいとか? アドバイスお願いします。

  • ドコモショップで機種変更を検討しております。

    今使用している携帯が電源が入らなくなったりしており危機的状況を迎えております。 FOMA⇒FOMAへの機種変ですが、ドコモショップで機種変更を検討しております。 当方、東京23区内なのですが何処のドコモショップでも携帯の価格は一緒なのでしょうか? 一般的に家電量販店よりは割高な感じは理解出来るのですが、ドコモショップだと目の前で手続きしてくれるので開通するまでの時間が量販より早いのでドコモショップでも機種変更を考えております。 どうぞ宜しくお願い致します。