• ベストアンサー

東大阪の産婦人科

atsuko3700の回答

回答No.4

小阪産病院はいかがですか? 小阪駅からもすぐですよ~。

参考URL:
http://www.kosaka.or.jp/index.html

関連するQ&A

  • 産婦人科

    18歳の高校3年です。 妊娠検査薬で陽性反応がでたんですけど お母さんに伝えて、お母さんと産婦人科に行くか、 彼氏と産婦人科に行って確定してから お母さんに伝えるのって どっちが正しいのでしょうか…

  • 産婦人科の選択について

    最終月経が、11月9日でした。周期は、30~33日くらいです。 まだ生理が来ないので、生理予定日1週間後からできる検査薬を試したら、うっすらですが陽性反応が出ました。 9日に生理予定日からできる検査薬で試したところ、その日は陰性で何も出ませんでした。 基礎体温は、38度~37度くらいですが、まだ妊娠しているかわからないので、もう1回くらい検査薬で試して陽性だったら産婦人科に行こうと思うのですが、初診から出産するまで同じ産婦人科の方がいいのでしょうか。 初めてなので、どこの産婦人科に行こうか迷っています。 やはり、自宅から近い方がいいのでしょうか。 徒歩圏内だと、ちょっと難しいです・・

  • 助産院と産婦人科。

    助産院と産婦人科で迷っています。どちらに行った方がいいですか? 先日、検査薬で陽性反応が出ました。近々病院へ行こうと思っています。 私は結婚して隣の市に引っ越したので、今住んでいるところのことをあまり知りません。(病院、施設など)なので実家の近くの市民病院へ行くつもりでした。 さっき旦那が「近くに良さそうな助産院がある!」と言ってHPを見せてくれました。アットホームな感じで、時間をかけて診察してくれるようです。いいなぁと思いました。 でも「助産院」というのは初めて聞いたので、調べてみて、産婦人科との違いはわかりました。その調べている時、「助産院は検査薬で陽性反応が出て、1番に行くところではない」というような書き込みをみつけました。「最初は産婦人科へ行ってみてもらう方が良い」と。 はじめての妊娠で、不安がいっぱいです。まだ検査薬で陽性反応が出ただけで、正常妊娠かどうかもわからない…。だから実家も近く、先生もいる産婦人科へ行こう!と思うのですが、まだHPを見ただけなのですが良さそうだった助産院がいい!とも思います。でもあっち行ってこっち行って…というのは嫌です。ずっと同じところでみてもらいたい。 経験者の方、アドバイスをくださいm(_ _)m

  • 福岡市の産婦人科

    こんにちは。 妊娠検査薬を使ってみたところ薄い陽性反応があり、みなさんの書き込みを拝見したところ、妊娠の可能性が高いとの事ですので産婦人科を探しています。 福岡市中央区・城南区・南区付近でお勧めの産婦人科はありませんか? また、中央区の『久保田産婦人科』と城南区の『いずみ産婦人科』は良いと聞いたことはありますが具体的に情報がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 産婦人科にて・・・(病院の対応)

    最近吐き気を伴うムカムカが続き、なんとなく熱っぽい日々が続いたので、生理予定日まではあと数日ありましたが妊娠検査薬を使ってみました。 すると結果は「陽性」でした。 自分でも「こんなに早く(生理予定日前でも)反応が出るものかなぁ?」と思いつつ、「陽性反応が出たらなるべくすぐ病院へ!」という説明書どおりに産婦人科に行ってみました。妊娠は望んでいますが、初めての産婦人科ということでかなり不安な気持ちで行ったのですが… まず、年配の看護婦さんから(生理が遅れているわけでないため)「本当に陽性だったの?」等しつこく聞かれ、挙句の果てには「ちゃんと説明書読んだの?」… 再度尿検査もしたのですが、尿検査中も「私は絶対反応は出ないと思うよ!こんな早い段階で出たなんて聞いたこともない」等、言われました。 結局、病院の検査ではうっすらとした反応で、先生も「妊娠してなかったら全然反応がないはずだけど、色は付いてるからなぁ…まだ微妙だね、詳しい検査に出してみます」とおっしゃいました。するとその横でまた「妊娠してたら真っ赤に反応が出るんだからね!」などとまたその年配の看護婦さんが…。結局、まだ3週と3日位ということでエコー検査はうつりませんでした。 なんだか私が嘘をついているような言い方をされ、ものすごく傷ついてしまいました。病院から帰ったあと、1人で家で泣きました… もちろんもう2度と行くつもりはないのですが(主人がもう行かない旨を電話してくれました)、他の産婦人科に行くのも怖くなって…他の産婦人科でも看護婦さんが口出し?をすることは多いのでしょうか? あと、生理予定日前に妊娠検査薬を使った場合、反応が出ることはないのでしょうか? 長くなってしまい、スイマセン… アドバイスよろしくお願いします。

  • 産婦人科の選び方を教えてください!

    今月生理がこなくて2週間くらいすぎた頃に 妊娠検査薬で検査したところ、陽性反応がでたので 明日、産婦人科へ行こうと思っているのですが、 どの病院へいったらいいのかわかりません。 個人的に女医さんにみていただきたいと思っているのですが どのように探したらいいのでしょうか? 家から近いほうがいいので、品川・目黒あたりで探しています! いいアドバイスをお願いいたします!

  • 横浜の産婦人科

    先週末、妊娠検査薬を使ったところ、陽性反応が 出ました。病院にいって検査をしたいのですが、 どなたか横浜市内(できれば、南区・港南区あたりで) よい産婦人科をご存知の方いらっしゃるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 小田急線の産婦人科

    妊娠検査薬で陽性がでたので産婦人科にいこうと思います。 小田急線でお勧めの産婦人科はありますか? できれば成城学園から新百合ヶ丘までの間あたりで。 また稲田登戸病院に通ったことがあるかたがいらっしゃいましたら感想を教えていただけませんか?

  • 港南区の産婦人科探してます!!

    最近港南区に越してきました!! 今日なんですが妊娠検査薬で陽性反応がでまして、来週くらいに産婦人科に行こうと思っております。 二人目の為、上の子(2歳)を一緒に連れていける産婦人科を探しております。 出産は里帰り出産を考えてるので、分娩のできない病院でもいいかな?と思っております。 越してきたばかりでこの辺のことがよくわからず困っております。 どなたか教えてください!!

  • 産婦人科

    妊娠希望です。 産婦人科に行く日を悩んでいます。 最後の生理の日が10月10日でした。 予定では11/8に生理のはずか、遅れていたので、 11/16に検査薬で検査した所、陽性反応がでました。 それで、産婦人科に行きたいのですが、 どのタイミングで、いつぐらいに行けばいいのか、初めての為悩んでいます。 あまり早く行くのもよくないと聞いた事があるので・・・ いつぐらいに行くのがいいのでしょうか? 行く産婦人科は、住んでる市で行かないとダメなのでしょうか? 母子手帳に診察無料券が付いてると聞いたのですけど、 これは、住んでる市でしか使えないのでしょうか? 住んでる市と実家の市が違います・・・ 実家に帰って出産をしたい為、実家の近くの、お母さんオススメの産婦人科に 行きたいのですけど、その場合は、診察無料券使えないのでしょうか?

専門家に質問してみよう