• 締切済み

欲のない人・最強な怠け者っていますか?

dulatourの回答

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.1

そ、それは、なんとも あなたもあったことのない、しんゆうのおにいさんのことですから・・・・ あなたの親友は、そのお兄さんにどのように対処しているのでしょうか? それが、分からないことには、何とも言いようがありませんよねぇ (?_?)

twthu
質問者

補足

一緒に住んでた時は、直接、生活を改善するようには何度もいってきたようなんです、今は仕事の都合ですこし距離があるのですが、それでも電話したり・・・。 お金は 「これ振り込んどいて」とか「買ってきておいてといって」 わざと少し多めに渡しているそうです。 周りからは お金やるからとか 関わるからだと いわれるそうですが、やはり兄弟なぶん 本当に構わないわけにはいられないみたいで・・・。 ちなみに 一度も振り込んでくれたことなんてないけど・・・って それも親友いわく、「兄はお金がほしいんじゃなくて 銀行にいくのが面倒でいやなんだんだよ・・・」って。

関連するQ&A

  • 極度の怠け者で社会のお荷物です

    感情が不明瞭で自分が何を感じているのか分かりません 自分の存在を感じません ただひとつ確かなのは臆病な怠け者だということです 17歳という若さで学校も通わず趣味もなく人にも無関心 風呂にも入らず服も半年以上洗わず 一日中ベッドで横になって 食事は冷凍食品か安いもやし 冷凍食品はレンジが面倒くさくて凍ったまま食べます ありえない程の怠け者です さらに、何もかも面倒というだけで死にたいとまで考えています しかし自殺するのは家族(特に母は私の存在で自己肯定しているようです)にショックを与えてしまい大迷惑です 母は生きているだけでいいと言いますが怠けニートも大迷惑です 親が死んだら後は優しい兄に迷惑をかけてしまい大迷惑です 私がまともになれば解決なんですが何かする位なら死ぬ方がましです もう私がこの世に生まれた時点で迷惑です この世のお荷物です 存在を無かったことにしてしまいたいです なんで生まれてきてしまったのでしょうか

  • 女子ってなぜ友達に対する独占欲が強いのでしょうか?

    女子ってなぜ友達に対する独占欲が強いのでしょうか?こんにちは、女子高校生です。 私にはとても仲が良い1人の親友がいます。その親友とは別のクラスなので帰りのホームルームが終わったあと廊下で話したりするのですが、その時親友の周りの友達3人がいて私が知らないような話題を毎回親友に振ったり親友に抱きついたりして私が徹底的に入れないように仕向けてきます。 その事を親友に言ったら、「確かに〇〇(私の名前)が来たらわざわざ抱きつかれる、〇〇の知らない話ばかりする。」と気づいているそうです。 このような仕打ちをされたのは1回だけではありません。何度もされました。 私は、独占する側は他の友達と話すのに独占される側は他の友達と話しちゃいけないの?都合よすぎない? 私にも他の友達がいてあなたにも他の友達がいるからいいじゃん、と思います。 もしかして私って薄情な人なのでしょうか… どうして女子は独占したがるのでしょうか。教えてください。

  • 兄の引きこもりの生活態度について

    初めまして。 文書を書くのが苦手なので、お見苦しい所があるかもしれませんがお許しください。 私は、通信制高校に通う22歳の女性です。 高校には通っていますが、現在はうつ病のために休学していて、半ひきこもりみたいな生活を送っています。 相談というのは、私と私の兄についてです。 兄は29歳で引きこもりです。 引きこもり自体は、私も人のことは言えないで、どうでもいいのですが、兄の横暴な態度には耐えられません。 横暴な態度とは、 1.家族の誰とも、最低限の返事さえしゃべらない(私とは、私が14歳頃に兄から暴力を振るわれたことから、もともと仲が悪くしゃべりません) 2.私、父、母のお金を盗む事件があったのですが、一言も誤らないどころか「なんで、俺が謝らなあかんねん!」と。開き直る。 3.家族とすれ違ったとき、ぶつぶつと小声で悪口を言う 4.ゴミをゴミ箱へ捨てない 等です。 両親には、「もう耐えられない。」「なぜ、怒らないのか!」と聞きますが、「怒りたいけど、怒ったらあかんねん。」と言い怒りません。 これは、保健所かどこかで引きこもりの会みたいに参加しているらしく、そこで言われた模様です。 できれば実家を出て行きたいのですが、費用がありません。 私は、どうしたらいいでしょうか? それと、両親の「怒ってはいけない。」は正しいですか? 私は、怒るときは怒らなければ、逆に兄のためにならないと思うのですが・・・。

  • 欲がない?

    最近欲がないというか…。 元々食べることへの関心が薄く、どちらかといえば 生きるためにとりあえず食べるという感覚です。 美味しいものを食べたい!とグルメを追及しないといいますか…。 胃腸も強くないので、少食です。 それによほどマズい食べ物でなければ、なんでも美味しく食べられるタイプのようです。 (少し味覚オンチ?) テレビも映画もすぐ飽きるし、音楽も聞くけれどそれなりです。 仕事もそれなり、趣味らしい趣味もありません。 なんでも"それなり"で拘りが薄い…のかもしれません。 見た目にも気を使っていましたし、お洒落も好きで雑誌を何冊も読んでいましたが ここ最近「この洋服買っても着ていくような素敵なこともないし(デートとか)」と思って まぁいいや…と買わずにいたりします。 物欲は強かったのに、急にお金がもったいなく思えて仕方がありません。 でも我慢して貯金して何になる?という気もします。 友達と遊びにいっても必ず食はついてくるし、 友達とはいえやっぱりどこか気を使ってしまうし、 そうまでして遊びたいかなと思うと億劫になってしまい、休日もひとりが多いです。 なんだかすべてのことが面倒に思えて、興味がないのです。

  • 出世欲(願望)

    出世欲がありません。 出世欲がある人は何を目指しているのでしょうか? 生活のため家族のため、地位や名誉、大金が欲しい人もいるでしょうが、私の場合、上司からまだ伸び代がある、縁の下の力持ちと言われましたが、そもそも今の仕事には興味がなく知ったかぶりで働いている感じです。 好きなことを仕事にしている人は兎も角、まったく興味がなく知ったかぶりで仕事している人は私以外いるでしょうか。 同僚たちを見ていても、なぜ出世したいの?と思うときもあります。 睡眠時間を削ってまで書類を作成している人、疲れはてて半分放心状態の人、疲れてるのにハイテンションの人、ストレス太りの人、ノイローゼ気味の人。 将来性のある社員や可能性を秘めてる社員は兎も角、みんな出世できないと解ってるのになぜ自分を必要以上に高めようと思うのでしょうか? 出世欲がありすぎて、逆に自分の能力を冷静に客観視できず過大評価している人もいませんか? 一人ひとり違うと思いますが、出世欲はどこから来るのでしょうか?

  • ひきこもりの兄

    ひきこもりの兄について 中学からひきこもり 今まで親のお金で好き放題 遊びまくり 結果、精神病になった 兄27歳について 色々調べた結果、法律上 兄弟間で縁を切る事は 出来ないと知りました。 私は結婚して 子供も2人旦那もいますが ゆくゆく兄の面倒など 見たくありません。 もし、両親が亡くなったら 私には兄を扶養する義務が 法律上あるんですよね? もし、私に扶養能力がない場合 どうなるんでしょうか? 自分達の生活で いっぱいいっぱいで 全く余裕はないし 子供もまだこれからお金が かかります。 分かる方お願いします。

  • 生活保護は受けられる?

    兄がもう随分長いことひきこもりです。 私の親はまだ生きていますが、親が亡くなった時、 兄の面倒を見るのは私になるのでしょうか? 私は既婚です。 私が面倒を拒否すれば兄は生活保護を受けることができるのでしょうか? また、兄は親が立てた一戸建てにすんでいますが、 親がなくなったあと、その一戸建ての家はどうすればよいのでしょうか? 兄はひきこもりで家から出られません。 固定資産税などを払えず、維持もできないのは目に見えています。 そういった場合、家はどうなるのでしょうか? 国から差し押さえになるのでしょうか? わからないことだらけで不安です。 よろしくお願いします。

  • 生活保護 ひきこもりうつからの社会復帰

    現在21です。 高卒です。 小さい頃から母子家庭で生活保護でした。兄弟も下にいます。 生活保護で引きこもり期間もあり、アルバイトも全然続かず今も引きこもり状態です。 人とかかわらずに生きていきたいです。むしろ死にたいです。 でも死ぬ勇気がありませんので、どうにか自立したいです。 生活保護でひきこもりうつ病で対人恐怖と摂食障害もあります。職歴はありません。友達や恋人など折らず、ほとんど一人きりです。 私のような人手社会復帰してバリバリ仕事をしている方いらっしゃいますか? いらっしゃいましたらどのようにしてそこまでに至ったのか教えていただけますか? アドバイス等もよろしくお願いします。 あと現在生活保護でお金もすっからかんで一人親で親も病気なのでお金ありませんので、大学専門学校等は行けません。 よろしくお願いします。

  • お葬式に呼ぶ人がいない場合

    私の兄の話です。 15年くらい精神的な病を患い、生活保護を受けて生活しています。 両親は他界し、兄も独身で、人付き合いも少ないです。ひっそりと暮らしています。 歳をとってきて考えるのですが、もし兄が亡くなった場合、お葬式などに呼ぶ人がいないと思います。実は、兄には同じ病気を患っている女性と付き合いがあるようなのですが、少々常識から外れているような状態でして、女性の家族からも見放されているような状態です。さらに、私や家族にもたまにお金を無心してきたりします(当然渡しませんが)。子供のように常識がないので、私たちも敬遠してるのが現状です。 こういうこともあり、もし兄が亡くなってお葬式を出すとしても、誰もこないように思いますし、呼ぶ人もおりません。 兄とお付き合いのある女性を呼ぶのは、正直、怖いです。(私が兄にお金を渡さないのを良く思ってないようです)また、私の家族とは関わりを持たせたくありません。 極端な話、お葬式は、私一人だけで上げることはできるのでしょうか? その場合でも葬儀社にお願いできるのでしょうか? 葬儀社にとっては、ビジネスにならないと思いますが。。

  • ひきこもりを治す施設

    現在、ひきこもり歴10年ちかくなる兄が一人おります。 本当は家族が頑張って治さなくてはならないのでしょうが、第三者からの視点からみると、はっきり言って両親では治す事は無理だと思います。わたし自身ひきこもりではないですが、両親に対して前向きな感情を持ち合わせてはいません。 この間友達から聞いた話ですと、女性が家に訪ねてきて説得させて施設へ連れて行く、というのがあるそうですが、その様な施設なり人の情報があったらお願いします。