• ベストアンサー

IPアドレスの偽装

昨日ニュースで、「IPアドレスの偽装が簡単にできる」と言っていたんですが、どうやるのですか? また、それは違法なのですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.4

IPスプーフィングの事ですか?それともプロキシの事? 悪用が可能なのでやり方は此処では書けません。 IPアドレスを元にアクセス規制しているモノにIPアドレスを偽装してアクセスすれば不正アクセス禁止法違反の恐れがありますね。偽装そのものには犯罪性はありません。偽名を名乗っても犯罪にならない場合があるのと同じですね。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/ipspoofingattack.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#17565
noname#17565
回答No.5
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.3

出来ても、結局時間を掛ければ調べられると思います.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.2

こういう公共の場で具体的な方法を公開したら、悪用する人が出てくるのでご自分でお調べ下さい。

hiroaking
質問者

補足

そうですけど、調べてもないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17565
noname#17565
回答No.1

プロクシのことでは?

hiroaking
質問者

補足

無知ですみません。 プロクシとは何ですか? そのニュースでは掲示板の書き込みについてやってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IPアドレスの偽装について

    IPアドレスを偽装するソフトは「vpn 無料」とかで検索すればたくさん出てきますが、 日本の、東京以外(例えば仙台とか岡山とか)のIPアドレスに偽装することができるサービス等は存在するでしょうか。 ご回答よろしくお願いします!

  • IPアドレスを偽装する

    こんにちは。 IPアドレスを偽装する方法があると噂で聞いたのですが、 知ってる方がいましたら、是非やり方を教えていただけないでしょうか?? 自分以外にも噂を聞いたことがある人もいらっしゃれば、教えてください。

  • IPアドレス偽装

    IPアドレス偽装 海外のとあるSNSに会員登録しようとしましたが、日本からのIPアドレスは登録不可になっているようです。しかし海外にいる彼女がそのSNSに入ってるのでどうしても私も登録したいと思っています。 ブラウザの設定、ソフトの使用、自社サーバーを立てるなど・・・・多少費用がかかってもいいのですが、IPアドレスを日本以外からアクセスしてるように見せかけるのは可能でしょうか? こういう場ですので、具体的な方法は結構ですが、一般人がある程度の費用と技術を用いれば可能かどうか教えていただきたいのです。 どうぞよろしくお願いします!

  • SafeIPというIPアドレス偽装ソフトについて

    http://www.freesafeip.com/ こちらの、SafeIPというIPアドレス偽装ソフトですが、使用してみて ツールバーに「貴方のIPアドレスはSafeIPで保護されています」と表示が出るのですが、 IPアドレス確認で調べても、アドレスが変わっていません。 画像のように45.32.60.250に変わるものだと思っていました。 通信速度も落ちていないので実際何も変わっていません。 このソフトは現在は使いものにならないということでしょうか?

    • 締切済み
    • VPN
  • IPアドレスについて

    IPアドレスを偽装しようと思いTorを導入しましたが、IPアドレスが変わっていなかったので、このTorはIPアドレス偽装が出来るのでしょうか。 診断君の結果 判定:プロクシです proxy判定箇所が 1箇所、疑惑点が 0箇所ありました。 漏れ判定:漏れてはいないようです 総合評価:A+ と評価が出ているので正しく稼働していると思いますが、IPアドレスが変わりません。

  • これはIPアドレスの偽装?それとも、あり得ることですか?

    私のところに来た迷惑メールの送信元IPが、 私が少し前、ある掲示板に書き込んだ時のIPとまったく同じでした。 状況を明確にすると、 常時接続で数字はしょっちゅう変わっていますので、 「今」接続しているものとは数字が違います。 が、「以前掲示板に投稿した時」と全く同じです。 ということは、偶然か何かであり得ることなんでしょうか? IPの数字は割り当てるもので、使い回しだと聞いたので。 それとも、IPの偽装?なんてことはあり得るんでしょうか。 そのせいで問題があるわけでは無いのですが、 気になったので質問させていただきました。

  • ipアドレスをVPNやプロキシを使用せずに偽装

    ipアドレスを、vpnやプロキシを使用せずに、偽装したいのですが、素人なので、よく分かりません。 やり方を説明していただけたら、幸いです。

  • インターネットからの偽装プライベートIPアドレス

    ルータを繋がずパーソナルファイアウォールだけで受信パケットを遮断して守ってますが、受信のループバックの設定でリモートアドレスの127.0.0.1の受信を許可してますが、これではインターネットからの偽装プライベートIPアドレスの127.0.0.1からの有害なパケットも受信してしまってパーソナルファイアウォールの意味がないんですけどどうすればいいんですか?

  • アドレスの偽装について

    よろしくお願いします。 偽装された、IPアドレス・MACアドレスについて質問させていただきます。 先日、自宅PCのパケットをキャプチャしたのですが、明らかに偽っているIPアドレス・MACアドレスのパケットを、大量に送信しておりました。 UDP1900でルータから239.255.255.250へ送信してるようです・・・。 IPアドレス:239.255.255.250 MACアドレス:01005E7FFFFA 明らかにおかしいアドレスです・・・ 怪しすぎるので、ルータでフィルタリングしようとしたのですが、IPアドレス・MACアドレスともに無効なアドレスなので、フィルタリングの定義が行えません。 なにかよい方法はないでしょうか? あと偽装したアドレスを見破る方法があればご教示お願いします。 バックドアかと思い、ウィルス対策ソフトで最新の定義ファイルをダウンロードした後に、ウィルスチェックを行ったのですが、トロイ系のファイル等は見つかりませんでした。 UDP1900は内外ともにFWで遮断してます。 NeoTraceProにて239.255.255.250を検索すると・・・NTT東日本に到達する前に上記があるという結果が出ました・・・意味がわかりません・・・ NTT東日本に到達する手前に、パケットをキャプチャできる何かが仕掛けられてるのでしょうか??? 環境 Windows XP SP1 NTT東日本 Bフレッツ ニューファミリィ OCN WBR-G54/P メルコ (最新ファームウェア) FW:ZONEALARM2.6 INTERNETSECURITY2004 ルータのアドレス192.168.11.1 自宅PCのアドレス192.168.11.2(固定) キャプチャしたのは192.168.11.2なのに、192.168.11.1から239.255.255.250へUDP1900で送信されているLOGがでているのだろう・・・気持ち悪くて仕方ありません。 どうかご教示をよろしくお願いいたします。

  • IP偽装?ブラウザ

    torparkはIPを偽装できるブラウザらしいんですが、これって本当ですかね? IP偽装できると何か利点があるんでしょうか?