• ベストアンサー

2/5の輪舞曲のストーリー

見逃しました!HPで確認したのですが、あまり詳しく載っていませんでした。 特に予告で石橋稜さんと橋爪功さんが会っているシーンがあって、なんであの二人が会っていたのかが気になるんです。よろしくお願いします。

  • amamy
  • お礼率85% (208/244)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31687
noname#31687
回答No.1

こんにちは。 下記サイトでよければ参考にして下さい。 http://dramanote.seesaa.net/article/12842872.html

amamy
質問者

お礼

ありがとうございます。とっても詳しく載っていました。

関連するQ&A

  • 言わずと知れたドラマ【愛していると言ってくれ】のトヨエツと常盤貴子さんのイメージについて(先着順100件締切)!

    言わずと知れたドラマ【愛していると言ってくれ】のトヨエツ(勿論、豊川悦司さん)と常盤貴子さんのイメージを色に例えると何色ですか? あのドラマのトヨエツのどこのシーンが特に好き(カッコイイ)ですか?! あのドラマの常盤貴子さんのどこのシーンが特に好き(カワユイ)ですか?! あのドラマのどこのシーンが魅力ですか?! 常盤貴子さんの愛嬌をあなたも見習いたいと思いますか?! また、橋爪功さんのあの役柄は合っていましたか?!

  • 橋爪功・若村麻由美出演の「Le Père 父」

    先日、東京芸術劇場で橋爪功・若村麻由美出演の舞台劇「Le Père 父」を楽しく観劇しました。パンフレットを読んでも判らなかった点があるので、舞台を御覧になった方々に質問させていただきます。 認知症の父アンドレ(橋爪功)には、娘はアンヌ(若村麻由美)一人しかいなかったのか?、それともアンヌの下に妹が一人いて、アンドレには二人の娘がいたのか?、どちらなのかが判らなかったのです。 アンドレ(橋爪)が「私はアンヌ(若村)よりアンヌの妹の×××(名前は失念)のほうが好きなんだ」というセリフが出てきて、もう1回妹のことについてアンドレが話すシーンがあります。妹に関するアンドレのセリフは2回だけでした。 しかし、妹はアンドレのセリフに2回出てくるだけで、妹は舞台には一度も登場しませんでした。 物語の序盤、アンヌ(若村)が一度家を出ます。アンドレ(橋爪)がアンヌ(若村)を家で待っていたら、アンヌと全く同じ服装・髪型の女(壮一帆)が家に入ってきました。私は「この女(壮一帆)がアンヌ(若村)の妹なのか?」と思っていたら、アンドレ(橋爪)はアンヌ(若村)の顔が別人(壮一帆)に変わっているのを見て困惑しているようなのです。これが現実であろうが非現実であろうが、この女はアンヌなのです。つまり、アンドレはアンヌの顔を認識できなくなっていることが観客に伝わります。 結局、アンヌの妹は本当に存在していたと考えていいのでしょうか?私は「いい」と解釈しています。 妹は会話に出てくるだけの存在で、アンドレの認知症とは関係ないと私は解釈しています。 このとらえ方でいいですよね?もし間違っている場合は、正しいことをお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • 6/21放送の監査法人 のラストを教えてください。

    予約録画した(2時間録った)のですが、野球の延長の為、ラストが切れてしまいました。(T-T) 若杉(塚本高史)と、吉野(勝村政信)が、篠原理事長(橋爪功)に監査の報告を伝えているシーン。 篠原「結論だけでいい。」 若杉「承認できません。」 篠原「そうか。わかったいいよ、戻って。」 若杉「..吉野先生の意見を教えてください。・・・・・知りたいと思います。」 吉野「私は、承認するつもり ここで切れてるんです~。(T-T) この後を、できるだけ詳しく教えていただきたいです。

  • 輪舞曲

    チェジウと竹之内豊と秋葉原買い物に行った際に、携帯を購入しましたよね。妹のユナとお揃いの携帯を買っていましたがあれはどこの機種でしょうか?かわいかったので気になりました。ピンクと赤の色違いだったと思うのですが・・・教えて下さい。

  • イキガミに似たストーリーの以前TVで放送されたアニメについて教えて下さい

    昨今、イキガミという 映画が生活維持省という小説の模倣ではないかと話題になっていますが 以前 何かのTVで見たアニメーションが ほとんどと言って良いほど 『イキガミ』に似たストーリーだったのです。 あのアニメーションが どこで放送されたものか・なんと言う題名だったのかを知りたいです。 以下に 簡単なストーリを記載しますので お解りになる方が居ましたら教えてください。 近未来、エネルギー問題や食料問題を解決する方策として 人口調節という方法がとられていました。 収入、地位、などに関係なくコンピュータがランダムに選び出す 『人』に『死亡予告』をして周る政府機関の二人組みが主人公です。 (車に二人乗ってるシーンがありました) 死亡予告書を受けた人々の 悲喜こもごもを描きつつ 二人組みの一方が この『人口調節システム』に疑問を持ち始めるのですが…相方に 『このシステムがなかったら、人口は増え、食料 エネルギーなどの問題が課題となり この国は立ち行かなくなる・みんなこのシステムを納得して法律化したんじゃなかったのか…今更疑問を持っても仕方ないじゃないか』という趣旨の説得を受け とりあえずナットクしますが…。  それからほどなくして その二人組の片方に『死亡予告』が届きます。政府機関の人間でも『公平』なわけです。 このアニメは 悲喜こもごもは描いていましたが、その予告所の届いた人間が死ぬ所は描いてなかったような気がします。 どちらかというと 淡い色彩で 影をつけるなどの絵ではなく単調な感じのアニメ画だったと記憶しています。 某国営放送だったか 民法の夜中の特別番組だったか…はっきりしません。イキガミという映画が話題になったことで思い出し…季になるので 知りたいと思いました。 お解りになる方が居ましたら 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 今度の新・砂の器

    一昨晩から連夜の放映がありました。そこには気になる点がありました。 (1)サスペンスものには、宿命? 殺人が付き物ですが・・ 橋爪 功さん演ずる元警官を、芳賀が殺人を犯す動機がないと感じました。 そのまま別れてもよかった筈です。 著作権の絡みから、これを変更できなかったかと思いますが、全編を通して この不審の念がついて回りました。 いっそのこと、二人が通りに出た時に 暴走車に轢かれた設定の方が、空襲で自分だけ逃げた彼には、複雑に重なる動機に 説得力があったかと思います。 (2)芳賀のタクトプレイは今一です。もっと鍛錬すべきでした。永遠というキーワードの 最たる表現の場ですよ。 諸氏はどう映りましたか?

  • 気になる曲(ドニー・ダーコ)

    【ドニー・ダーコ】で気になる曲がありサントラCDを買いましたが 探しているものは収録されていませんでした。 ビデオだと予告編を含め1時間27分経過したところ (ドニーとフランクが映画館で会話するシーン)と エンドロールの前半に使用されている宗教音楽?です。 映画館で買ったパンフレットで確認したところ 該当しそうなのが『AVE MARIA』だったのですが 確信が持てません・・・。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 曲名・作曲者名とCDが販売されているかどうか 教えて下さい、お願いします。

  • 恋文 (11/26放送分)

    すごいショックです。 ビデオが途中で切れてしまっていたのです。 私が見れたのは、「計作が病院から戻ってきて、 家で安静にしているように怒られる」シーンまでです。 この後、予告ではいしだあゆみと会えそうな雰囲気でしたが、 どうなるのでしょうか? できれば、あの二人の会話を詳しく教えてください。 今回はあの二人のシーンに興味ありますっ!!!

  • 子ぎつねヘレン:予告編と本編の違い

    子ぎつねヘレンを観ました。 予告編では、ヘレンの目が見えなくて耳も聞こえないと知って 「こいつは母親から見捨てられたんだな」とつぶやく獣医に、 「目が見えなくて耳も聞こえなかったら生きてちゃいけないの?」 と少年が問うシーンがあったと思うんですが、本編ではなかったんです。 この予告編を観て、私は複合障害者は生きていてはいけないのか、 それはつまり余命いくばくもない重病患者や老人はもう生きる価値もないのか、 そしてそれは極悪犯は死刑にしてしまっても構わないのか という疑問をも連鎖して考えさせる(オーバーかもしれませんが…)、 命の尊さを問う映画に違いないと思って楽しみにしていたのです。 私の後で観に行った友人にも頼んで確認して貰ったところ、 やはり無かったと言います。 私の勘違いとは思えないんですが…。 どなたか、「確かに予告編にはそういうシーンがあった」 と記憶している方はいませんか? そしてもしそうであるならば、どうしてこの重要なシーンをカットしちゃったのか、 推理でも構いません。私に説明してくれませんか? 予告編では使用された音楽が本編ではなかった ということは私も何度か経験していますが、 台詞やシーンでもよくあることなんでしょうか? それにしても、こんなにも重要なシーンをカットするとは……。

  • 鬼嫁日記2の加藤茶

    個人的な意見なんですが カズマの父親役の加藤茶の演技に幻滅です (ドリフでの加トちゃんは好きです) コメディー界では大御所ですが、俳優としてはどう思われますか? セリフに重みがない、年齢の割りに渋さがない、悪く言えばセリフを読んでるだけのように 見えてしまうのですが、皆さんどうでしょうか? 確かに気楽なオヤジって設定だから軽い乗りもいいのですが、仏壇の前で死んだ奥さんに語りかける場面など、 渋い場面もありましたが、ちっとも渋さを感じません。 そのせいかパート1よりつまらない気がしています。 と言ってもこれから面白くなるかもしれませんが。 自分的には橋爪功さんあたりが適任だったのではと思うのですが何故 それほどドラマに出たことのない加藤茶なんでしょうか?