• ベストアンサー

パウダーファンデーションを使っています。仕上げのお粉が難しい…

u-u-u-uの回答

  • ベストアンサー
  • u-u-u-u
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.2

お粉はパフにたっぷりついた常態ではなく 手のひらなどでもみこんで 粉の粒子をつぶします。 お粉はパフに入りこむので 手のひらにポンポンとたたいてあげると 粉がでてきます。 お顔には下から上に軽く押し込むようにつけます。 ブラシはかなり大きなものを使います。 そうすると後はつきません。 眉毛も描く前には眉ブラシで粉を落とします。 まつげはマスカラをします。 面倒くさく思われるかもしれませんが 慣れてしまえば自然な肌がつくれて かなりいいと思います。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • パウダーファンデーションの塗り方を教えてください

    最近ソフィーナのファンデーションに切り替えたのですが、使い方がイマイチよくわかりません。 指示通りの量の色つきの下地を塗り、その上にパウダータイプのファンデーションを重ねる、というのですが、非常にムラになります。 ムラになるというか、ヨレるというか、スポンジをすべらせた跡が線になって肌のうえに残ります。 以前は別メーカーのものを使っていて、日焼け止め下地⇒クリームファンデ⇒おしろい⇒お直しの時はパウダーファンデ、としていました。 ソフィーナが良いよ、と数人にすすめられ、よく考えずに買ってしまったんですが、こんなにムラになるとは。 以前の、リクィッドもしくはクリームファンデの上におしろい、それからメイク、という順番なら、肌がサラサラになり、ポイントメイクも非常にし易かったんです。 でも、ソフィーナのように、下地の上にパウダーファンデだと、肌の表面がちょっとべたっとしていませんか? その上に眉毛を描いてもペンシルがすべって上手に描けないし、マスカラも乾く前に目の下やまぶたにちょっとついてしまったり、アイシャドウも二重のしわに沿ってヨレてしまって。 まだセットで買ったばかりなので、上手に使いこなせるようになりたいです。 ファンデを買ったカウンターまで行ければ良いのですが、ちょっと田舎に住んでいるのでなかなか行けなくてこちらで質問させていただきます。 ファンデーションを使い始めた当初からリクィッド派だったので、もしかしたらパウダーファンデの使い方自体がわかっていないんでしょうね、私。 アドバイスよろしくお願いします。

  • パウダーファンデーションが肌になじまない・・・。

    私はメイクをする時にリキッドファンデーションを塗ってからパウダーファンデーションを重ねているのですが最近、自分のメイクの仕方に疑問を持っています。 肌の状態は割ときめ細かい方で何もつけなくてもしっとりとしているのですが、やはり年齢(37歳)とお手入れ不足のせいか、最近、パウダーが浮いているのです。手鏡で自分の顔をよーく見ると粉っぽいんです。 もともと、メイクの仕方は自己流です。化粧水→乳液→リキッドファンデ→パウダーの順でやっていますがこれで合っていますか? 20代の頃と違って肌の老化が始まっているとは思いますが、パウダーがしっとりと肌になじむようにするには、どうしたらいいでしょうか?お手入れ方法や何かおすすめの美容液とかクリーム、ファンデなどがありましたら教えてください。

  • リキッドファンデーションの後のルースパウダーの上手な乗せ方を教えてください。

    私は20代後半で30間近の女性です。 クリームファンデーションやリキッドファンデーションを使用したいのですが、後にのせるルースパウダーを使うと、頬のあたりでパウダーがよれてムラになってしまいます。あと、ルースパウダーの乗せ方が下手なのか、粉っぽくなってしまい、余計に乾燥しているのか、目の下や口周りの小じわが目立ちやすくなります。  ちなみに使用しているものは、コスメデコルテのヒアロニストというリキッドファンデーション(しっとり系です。リキッドと言われていますが、ファンデ自体の質感はクリーム状のファンデです。)と、同じくコスメデコルテのパウダーです。パール無しのパウダーです。  リキッドファンデーションのあとにルースパウダーではなく、パウダーファンデーションを塗ってみましたが、化粧崩れのときに頬にひび割れができてしまい、汚くなってしまいます。リキッドだけ、パウダーファンデだけだとこんなことにはなりません。リキッド+パウダーファンデだとひび割れになります。  肌質は、Uゾーンは乾燥でTゾーンは時間がたつと皮脂が浮くという混合肌です。  上手にファンデーションのあとにパウダーを乗せて、美容部員さんのような陶器肌を作りたいのです。 綺麗に仕上げる方法を教えてください!!宜しくお願いします。

  • ファンデーションの基本を教えてください。パウダーファンデだけだとすぐに

    ファンデーションの基本を教えてください。パウダーファンデだけだとすぐに化粧が崩れるしカバーできないのでリキッドとパウダーをセットにしてますがそれはやりすぎと言われました。リキッドと粉がセットらしいですがどういうやり方がマットな感じで綺麗になりますか?今は化粧水や美容液の後にリキッドを付けるときと、化粧下地という日焼け止めみたいな色のものをつけてパウダーファンデーションをしてます。

  • ファンデーションブラシをルースパウダーブラシとして

    こんばんは ルナソルのファンデーションブラシがあるのですが ルナソルのファンデはもう使っていない為ルースパウダーのブラシとして使いたいのですが可能でしょうか??

  • ブラシでパウダーファンデを付ける事について

    カテ違いでしたらごめんなさい。 このたび、パウダーファンデーション(オルビスの)を付ける際 初めてブラシを使ってみました。 ブラシはミネラルファンデーション用のもの(きのこっぽい形)です。 当のミネラルファンデーション自体は付け方のコツが分からず、 どうメイクしても毛穴が目立ってしまい(肌も荒れ気味になって) お蔵入りさせてしまったのですが、 そのブラシを使って普通のパウダーファンデを付けたら パフで付けるよりも綺麗な仕上がりになるような気がしました。 ただ、ミネラルファンデ用のブラシは硬いので 肌に刺激になるような気がしています。 実際、付ける時は少なからずチクチクするし… ちなみに私の肌は細かい吹き出物+乾燥+毛穴が目立ち、 決して丈夫ではないです。 やはり、毎日ブラシ使いを続けるのって、肌にとって良くないんでしょうか。。 パウダーファンデをブラシで付けていて肌荒れしてしまった方はいらっしゃいますか? その他、 『このブラシなら刺激も少なくてオススメですよ~』というようなご意見が有ればお聞かせ下さいませんか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • フェイスパウダーについて

    ハイライトやチークではなくて、化粧直しやベースメイクの仕上げに使うようないわゆる「お粉」のことです。 ルースパウダーとプレストパウダーは、粉タイプか固形タイプかという違いだけですか?機能(効能?)的には同じものなのでしょうか?? また、私はパウダリーファンデーションを使っているのですが、化粧直しの度にファンデを重ねるとどんどん厚くなってしまうのでパウダーを使いたいです。(リキッドファンデーションじゃなくてもパウダーって使ってもいいんですよね?) パウダリーファンデーションと相性のいいお粉、何かあったら教えてください。

  • リッキドとパウダーファンデーションについて

    春から大学生になります。 今まではパウダーファンデーションをしようしていました。 もうそろそろファンデが無くなるので新しいのを購入する際に、パウダーかリキッドのファンデーションを購入しようと思っているのですが、悩んでいます。 ・毎日メイクをする(メイクはナチュラル) ・混合肌(たまに敏感肌) ・にきびが出来やすい ・セミマットな肌が好き な私にはどちらの方が良いのでしょうか? 意見&アドバイスよろしくお願いします(´・ω・`)

  • お粉が粉っぽく浮いてしまいます。

    普段ファンデーションは使いません。 化粧水、美容液、クリーム、日焼け止めのあと お粉をはたきますが、シルクパウダーにパールパウダーを混ぜたのを使い始めたばかりです。 これがクチコミではとても評判いいのですが、 なぜか産毛が目立つような感じで粉っぽく浮いて しまいます。仕上げに化粧水をスプレーすれば いいかなと思ってやってみたら、ムラができてしまい、日焼け止めとパウダーが混ざって変によれて しまい、結局メイクを落としてやり直したほどでした。 日焼け止めのあと、油分をもっとしっかりティッシュオフした方がいいのでしょうか? ティッシュオフによって日焼け止め効果は落ちないでしょうか?

  • ファンデーションが崩れやすすぎる

    こんばんは 助けてほしいのです… 最近異様にファンデーションがくずれやすいです 素肌がお世辞にもきれいとは口が裂けても言えないような肌なので 私も周りの方もこのまままでは非常に困ります! 今までいろんな本などで勉強したつもりのメイクですが 何か方法が間違っているのかもしれないと感じ、 質問させていただくことにしました まず私のメイクの仕方です 化粧下地 ↓ リキッドファンデーション ↓ パウダーファンデーション ↓ お粉 という順で行っています 私の肌は ニキビ跡と毛穴が開いているので 赤みのある蟻の巣状態ですorz くわえて乾燥肌気味です 今の状況ですが 最初からファンデーションのノリが悪く ファンデーションが浮いた感じになります(粉っぽい感じです) なので、化粧水をスプレーしてなじませています ファンデーションのパフに化粧水をスプレーしてからファンデーションを塗る と言うのも過去にやったことはあるのですが、 今はあれをするとファンデーションが伸びずに汚くなるのでやっていません メイク後4時間くらいで崩れ始めます 上からメイク直し用のお粉をはたいても 粉っぽくなり、ムラもあり汚らしいです 長くなってしまい非常に申しわけないのですが どうかお答えいただけますと助かります