• 締切済み

雛人形

雛人形を買ってもらえなかったので、自分で買ってしまおうと思っています。 但し、お金の関係がありますので、来年当たりに・・って思っているので、今年は見送るつもりです。 100円均一・または手芸屋さんのキット・・・など、それらしきものを揃えたいと思っています。 ご存知の方がいましたら、何でも結構なので、教えてください。

  • yasues
  • お礼率52% (234/450)

みんなの回答

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.1

こんにちわ。 雛人形 懐かしいです。 私も実家に自分の雛人形を置いてあります。 10年以上しまってあるので 婚期が遅れたんだと冗談で言ったことがあります。 手作り・雛人形で検索したら こちらがありました。 値段は100均とはいきませんが 参考に。

参考URL:
http://www.ohinasama.jp/
yasues
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の場合は、親が婿養子で、お雛様を買ってもらえませんでした。というか、父の実家から送られてきたのは、手まりの人形でした。 それなので、今の所、結婚の予定もないので、私自身の為に、雛人形を買ってしまおうと思ってしまっています。 値段に関係なく、欲しいものを探そうと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雛人形は引き継いで良いのでしょうか?

    今年、娘が初節句を迎えるのですが、実家には私の立派な雛人形があります。その雛人形を娘へと引き継いでも良いものなのでしょうか? 何となく人形を引き継ぐのは、あまり良くないと聞いたことはあるのですが... 娘に新しいものを買うのではなく、愛着もあるし、実家の人形を、と思うのですが。 どなたかご存知の方いらしたら、教えてください!

  • 初節句の雛人形

    今年、娘が初節句を迎えます。 私の母が今年は間に合わないのですが、雛人形を作ってくれることになり、義母に間に合わないことは承諾してもらい、今年は義妹の人形を出すと言われました。 後日、雛人形が大きくて出せなかったと言われ、その代わりに小さな雛人形を買ってきており、さらに市松人形(義妹か義母のもの)が飾られていました。 しかし、何故かいきなりガラスケース入りの市松人形を娘にと買ってきました。 確かに今年は間に合わないですが、来年には雛人形が届くのに…と思ってしまいました。 普通、雛人形はどちらの両親からも送られてくるものなのでしょうか? 買っていただいて失礼かもしれませんが、無神経だし迷惑だと思ってしまいました。

  • 私の雛人形を娘に譲ることについて

    もうすぐ娘の初節句です。 雛人形を買うかどうかについて夫と意見が別れています。 最初は私が買ってもらった七段飾りを飾るつもりでしたが、 雛人形について、一人にひとつで女の子の身を守るもの・・という話 を聞くと、新しいものを買ってあげたいと思うようになりました。 それを夫にも話すと「あるものでいい。俺は必要ないと思う。」 という答えでした。 実家の両親が買ってくれると伝えると「買ってもらっても困る。もらった方がいい」と言います。 娘のことはかわいがり、おもちゃなどは買ってきたりもしてくれます。 でも雛人形については買うのはもったいないし、私の人形が使えるなら それを使いたいというのです。 そこで質問ですが、自分の雛人形を飾っている方や、飾るつもりの方はいらっしゃいますか? またうちは狭いハイツで、七段飾りを全て飾ることは不可能です。 一番上の人形だけを飾ったりしてもいいものでしょうか? これは非常識なことでしょうか? どんなことでもかまいませんのでアドバイスをよろしくお願いします。

  • 雛人形について

    昨年の春に娘が誕生し、今年はじめてのひな祭りがやってきます。 雛人形は私が祖父母から買ってもらったものを出して飾ろうと思っていたのですが、ダメになっていた屏風だけを購入しにいった人形店で雛人形は一人にひとつ購入しないと私の厄が娘についてしまいますよ。 というような事を助言されました。せっかく祖父母が購入してくれた物はまだ状態もよく、昔ながらの大きな段飾りなので飾るor収納のことをを考えてももう一つを購入することを悩んでいます。ただ、厄がつくと言われると気になって・・・。私と同じように親子で自分の雛人形を娘さんと共有されている方などはいらっしゃらないのでしょうか。また、厄払いなどをして同じものを使うことなどはできないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 雛人形のことで旦那と喧嘩してしまいました。

    地域によって違うのかもしれませんが雛人形っていくらぐらいのものを用意するんでしょうか。。 今年は娘の初節句です。 雛人形は私の実家が買ってくれる予定でした。父母は30万円ぐらいのものはと言っていました。一歳違いの息子の時には40万円の五月人形を買ってもらっています。 が、今回の雛人形は義実家が買いたいと言ってくれているのでお願いすることにして今週末買いに行く予定です。 ここまではよかったのですが、旦那を通じて、予算は二万五千円ぐらいと言われました。 息子との差がありすぎて、娘がかわいそうになり、また、そんなに安い雛人形はないと私は思っていました。 『そんなに安い雛人形はないし、一桁間違ってるんじゃないの?』 『安くて◯◯ちゃんがかわいそう。息子と差がありすぎる。今回は買ってもらうのを断ろう。なんだったらうちの両親に買ってもらう』 と思わず言ってしまいました。 当然ですが、旦那は怒ってしまい口を聞いてくれなくなりました。 当然ですよね。。 でも、私の本心です。親に頼まなくとも私がお金を貯めてもう少しお値段のはったものを買ってあげたいって思っています。 批判がありそうですが、、 どなたかの意見が聞きたいです。 ちなみに一週間前に旦那の親から雛人形の下見に行ってきたと、雛人形の写真がメールで送られてきたのですが、価格ものっていて、どれも20万円代のものでした。それぐらいの価格のものを買ってもらえると思ってしまっていました。。

  • 雛人形の購入について。

    今年初節句を迎える娘がいます。 私の母は昨年の春に他界し、父しかいません。年金暮らしです。 旦那の両親は共働きです。 雛人形を嫁の両親が買うことを私はまったく知らずにいたら、お義母さんに、「雛人形は嫁の両親が孫に買うものよ。お父さんはきっと知らないだろうから親切にいっているんだけど、買わないの?」と、ものすごーく嫌味っぽく言われました。父に嫁の両親が買うものらしいけどどうする?と聞いたら、父なりに色々見てくれたり、知り合いに話を聞いてみたりしてくれました。私が恥をかかないように値段のするものを購入しようとしていましたが、うちの旦那には多額の借金があり、旦那の両親は見て見ぬふりで見かねた父が一括に肩代わりをして、払ってくれました。(月々少しづづ返済中です。)その他、父は私たち夫婦にも娘のものを本当によく買ってもらっています。(旦那の両親はお金などを旦那にこづかいとして渡して、家族には一切回ってきません。)そんな父に負担させたくないと私の方で購入するつもりでいました。 そんな時に旦那のお姉さんと話す機会があり、雛人形の話になりました。 「この間、お母さんと雛人形を見に行ったんだけど、うちのお母さんがどうしても孫に5万円くらいの雛人形を買ってあげたいって言っているんだけどどうする?Aちゃん(私)のお父さんも買ってくれるって言うならその気持ちを害するのは悪いから遠慮したほうがいいのか、買ってあげて大丈夫なのか迷っていたんだよ。Aちゃんさえよければ、お母さんに買ってもらえるように私が言ってあげるよ。Aちゃんのお父さんは男の人だからきっと分からないし、お金のことで色々お世話になってるし。ね、そうしようよ!!」と言ってもらえました。 私は本当にうれしくて、後日私の父にこの話を伝えました。父も、ずっと気にしていたようでしたが、お義母さんが買ってくれるならありがたいね。お姉さんにも本当に感謝だね。男親だからどうもそういうのが疎くて迷惑をかけたねと、父も安心したようでした。 後日お義母さんから電話が来て、「雛人形どうするの?」と言われました。私はお姉さんと話した内容を伝えると、「買うなんて言ってない!なぜ全額出すなんてなっているの?!普通はあなたの両親が買うものなのになかなか買わないのがいけないんでしょう?!あなたのお母さんは“あの世”に行ったからわからないだろうと思って言ってるのに!?そんな話はなしよ。一からやり直しよ!20万円の雛人形を買うつもりだからお父さんに10万円もらってよ!!お姉ちゃんはそんな話してないって言ってるわよ!あなたの勘違いよ!!」と、ものすごく強く言われてしまいました。 私のお母さんに対してあの世に言ったとか、年金暮らしの父から多額のお金をもらえだとか、私も気分が悪くなり、一度電話を切りましたが、またメールが入り、お父さんにお金をもらうから連絡先を教えろと言われました。私はもう一度お義母さんに電話をして、旦那が帰ってきてから良く話し合って、どうするのかを決めて、お金を出してもらうのであればこちらから父に話をすると言いましたが、「あなたのために買うんじゃないのよ孫の為なんだから口出しするな!」と言われました。 私も、「お父さんはお姉さんの話を感謝しているのに、またお金を出せなんて言えません。お金を出すなら私が出します。それにこんなにもめてお雛様を買ったところで娘もうれしくないし、もう少し大きくなってからでもいいんじゃないかと旦那も言っているし、もう少し考えさせて下さい」と伝え電話を切りました。 翌日、旦那のお姉さんがお義母さんに電話で話をしてくれました。 お姉さんが「お母さん、この間このくらいの値段ならこちらで買ってあげられるね。って言ったのにどうして20万なんて言い出すの?」と聞いたら、お義母さんは「その時見た雛人形の後ろに20万のいいやつがあったんだよ!だからAちゃんのお父さんからお金をもらえれば買えるじゃない!」といったそうです。お姉さんも呆れて、「それじゃ話がぐちゃぐちゃになるでしょう。お母さんが買ってあげたいって言っていたんだから素直に買ってあげればいいじゃないの?」と言ったそうですが、そこで話は終わったそうです。お姉さんはものすごく迷惑をかけてしまったことを私にも私の父にも謝罪してきましたが、お義母さんからは一言もありません。 私も雛人形を買うべきかわからなくなりました。 うちは団地暮らしで旦那の給料もそんなに多くない家庭です。 家庭にあったお雛様ではいけないのでしょうか? この場合誰がどのように買ったらいいのでしょうか? もしくは、もう少し大きくなってからでもいいのでしょうか? 本当に困っています。返信お願いいたします。

  • 雛人形のお顔に関して

    近々雛人形を購入しようと思ってます。去年、何かの催しでお雛様を見たんですが、その時にすごく可愛らしいお顔の雛人形があったんです。雛人形と言えば、普通昔風のちょっとシュッっとした顔立ちですが、その見た雛人形はすごく子供のような顔立ちでぽっちゃりしてて丸い感じの人形だったんです。でも今ネットで検索するのですが、作り手さんの名前等もわからず、出てくるのは普通にある雛人形のお顔ばかりで探し出せません。どなたかこういう種類の雛人形をご存知の方いらっしゃいませんか?あと、希望はケース飾りのお人形を探しています。よろしくお願いします。

  • 雛人形は毎年飾りますか?

    こんにちは。 皆さんのお家では雛人形を毎年飾っていますか? 今年はうっかり雛人形を飾りそびれてしまいました。(去年は飾りました。)今からでも飾ったほうが良いのでしょうか?

  • 雛人形の購入について

    3月に娘の初節句があります。 そろそろ雛人形の準備をしなければと考えていますが、雛人形は誰が買ってあげるのでしょうか? というのも、私達夫婦で雛人形を買うつもりで準備していたら、私の母が「雛人形は両親が孫にと準備するものだから買ってあげるわよ。」と言ってくれました。 そこで母と一緒にカタログを見て注文したところ、「あちらのお義母さんは何も言っていないの?」と言われました。 要するに、あちらのお義母さんはお金出さないのかという意味みたいです。 主人の家では、お義父さんは亡くなっておりお義母さんしかいないのですが、主人のお兄さんの子供たちにはそれぞれ兜を(男の子なので)お義父さんが買ってあげたみたいです。 それを母も知っているので、「お義父さんが生きていたら買ってくれるだろうに…お義母さんは買う気ないのかしら?」と納得のいかない様子です。 お義母さんに主人から「そろそろ雛人形を買わなきゃ」ということをそれとなく伝えてもらいましたが、「ふ~ん」で終わりみたいでした。 私の母には雛人形は、自分達でやはり買うと伝えたところ、「じゃあお祝いとして半額分くらいのお金を準備する」ということで納得したようです。 色々調べると、母方の実家で準備することが多いようですが、今までも義母から孫にと何か贈ってもらったことはありません。 ベビーカーもチャイルドシートもすべて私の実家からです。 もう期待はしていないのですが、母が言うように義父が生きていたら…と思うことが多いです。 義父は、お兄さん夫婦の孫もとてもとても可愛いがっていましたし、女の子の孫が欲しくて欲しくてたまらなかったので、きっと色々買ってくれ、遊んでくれたはずです。 初節句は我が家でお祝いしますが、招待しなければいけないのでしょうか。 雛人形、初節句のお祝いについて義母はどう考えているのか、本人に聞いたほうがいいのでしょうか?

  • 古い雛人形の飾り方がわかりません

    娘に、私の祖母の雛人形をもらいました。明治30年頃のです。 40年以上飾っていないので飾り方を忘れた、と母がいいます。 親王と、右大臣、左大臣の4人で、几帳を後ろに飾るのですが、部品も足りません。 この頃の雛人形について、ご存知の方、教えてもらえそうな所をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。 髪の毛や、烏帽子など、大分痛んできてしまったのですが、2~3人形店に問い合わせても、「古いのだからそのまま大事に持っていたら」と、修理してもらえませんでした。足りないところは買い足したり修理して、娘の娘に贈りたいと思っています。

専門家に質問してみよう