• ベストアンサー

中華マーク?

noname#40123の回答

noname#40123
noname#40123
回答No.2

僕もそれはスパイウェアか悪質なアドウェアの可能性が高いです。 とりあえずは、ウイルスバスターで全ドライブを検索してください。 その間は、ネットに接続できないようにパソコンから、ネットに接続する線を抜いておいた方がよいかもしれないです。 それで、感染しているウイルス等を駆除してください。 それから、次のサイトに書かれていることを実行してください。 そのサイトは、スパイウェア対策では、一番詳しいサイトですので。 アダルトサイト被害対策の部屋 被害対策 http://www.higaitaisaku.com/menu1.html それでも解決できない場合には、リカバリをした方がよいでしょう。

GEHENWIR
質問者

お礼

有難うございます! 早速、ウイルスチェックして対策を講じます。

関連するQ&A

  • IE8のサイト項目にVマーク。

    IE8のサイト項目にVマーク。 WINDOWS7を使っています。IE8を立ち上げ、検索サイトを開き、サイト項目の頭に緑色のV字マークがつきました これは何を意味するものですか?ウイルスバスター2010を使っていますが関係しますか?このマークが付くとIEの検索速度が遅くなりますか?又消す方法も教えてください。

  • このマークはなんなのですか?

    IEを開いたときに、画面の一番下の右のほうに「目玉と進入禁止」のマークが出るときがあります。カーソルをあわせると「プライバシーレポート」と表示されます。なにかをしなくてはいけないのでしょうか? ウィルスバスター2004を使ってます。

  • 地球マーク?

    ウイルスバスターをインストールしたのですが、今迄は画面の右端に地球マークが半分隠れて出ていたのですが、ウイルスバスターインストール後、出なくなりました、どうしたら出せるのでしょうか??

  • ラジオボタンをチェック済みのマークごと印刷したい

    ラジオボタンをチェック済みのマークごと印刷したい firefox、opera、googleChrome、IE7、IE6 ではラジオボタンをチェックした状態(ラジオボタンの中にある緑色の丸)も印刷されるのですが、IE8で印刷をすると、チェックのマークが表示されません。 safariではラジオボタンごと消えてしまっていました。 マークが表示されたブラウザもバージョンが違えば表示されないかもしれません。 必ず、印刷したときラジオボタンのチェック済のマークも表示させたいのですが、何か方法はありますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ウィルスバスターを起動するとIEがページ表示できない。

    ウィルスバスターを起動していない時にはIEを見ることはできるんです。でもそれだと、ウィルスがすぐに入ってきてしまいます。 ウィルスバスターの設定の問題だと思われるんですが、ファイアウォールのチェックマークをはずしてもIEを見ることはできませんでした。 すごく困っていますので、ウィルスバスターを起動しながらIEを見れる方法を教えていただきたいです><よろしくお願いします><;

  • マークについて

    閉じる・最大化・最小化と言ったマークが変なアラビア語や数字みたいなマークに変わっています。またチェックボタン等も変わっています。これってウイルスなのでしょうか?もし普通に戻れるならどうしたら良いのでしょうか?

  • お願いします!!

    すいませんがお願いします・・・。 部屋に帰ってきて、パソコンの画面を見てみると、 (ウィルスバスター2005)セキュリティ診断 っていうのが画面にでてました。 見てみると、 オレンジ色のマーク(緊急)が19個 そのうちの1個にWORM-BOFRA・・・ 緑色マーク(警告)2個 黄色マーク(重要)7個と出てました。 これはやばいんでしょうか? あと、WindowsUpdateを実行と書いてあって クリックしましたが、ここから先どうしたら いいのか全然分かりません。 どうしたらいいんでしょうか? お願いします。パソコンxpです。

  • ウイルス 下に広告が勝手に・・・

    昨日から、ネットをしていると、右下のIMEがもうひとつ灰色のバーででてきたり、右下に緑色のチェックマーク?が入ったマークがでてきて(ポップアップのときによく見るマーク)、下に海外のサイトの広告のページが最小化の形で出てきます。これはウィルスですか? ウィルスバスターはちょうど買い換えようとしていたときなので、ウィルス対策は万全ではなかったのですが。。。。 これをやめさせるには、システムの復元ではなおらないでしょうか?これは深刻な脅威ウィルスなんでしょうか?おしえてください

  • 画面上に変な数字やマーク

    Win98、I.E6を使用しているものです。最近突然なのですが、インターネット上に数字やマークが出てしまうようになってしまいました。例えば、画面上の戻る、進むの右横、(履歴を出すバー上)普通は何も記されていませんが、今は6と書かれていたり、このページだと、困り度、1,2,3の左横のチェック欄変なマークがあります。押すと変な形でマークはつくのですが、何か不気味です。 申しわけありませんが、原因や修復の仕方がおわかりの方がおられれば教えてください。よろしくお願いします。 (ウィルスバスターを使用していますので、ウィルスではないようです。)

  • ホームページが見れない

    ソニーのバイオを光通信で使ってます。 WindowsXP、IE6.0で、ウィルスバスター2007が入ってます。 メールの送受信は出来ます。 インターネット接続は出来るのですが、すべてのホームページが開けず見ることが出来ません。 ウィルスバスターに接続しないと、ホームページは、見ることが出来ます。どうしたらいいのでしょうか?教えてください。