• ベストアンサー

大江戸線は車両が小さいので混みますが

大江戸線は車両が小さいので混みます。 建設費を節約するため小さくしたと思われますが、 今の混雑状況などを予測しなかったのでしょうか? なぜこうなってしまったのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2

他の路線も朝夕は混みます。 大江戸線だけではないのでは?

kafu_kafu
質問者

お礼

大江戸線は、人が立った後ろを通れないほど狭いのできついです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

混雑解消は、編成両数を伸ばす方向で考えていたからです。 混雑状況はもっと混んでいるものとして考えていて、ホームも延伸対応になっています。 初期段階の利用率が低かった為、工事費節約のため編成を短い状況で準備しました。 最初は見込みを下回っていて、新聞にも利用率低迷と書かれていましたが、最近は増加傾向で、交通新聞にも利用客増加が書かれていました。 将来的には増発や増結も考えられるかもしれないです。

kafu_kafu
質問者

お礼

増発や増結で対応するのですね。 六本木ヒルズと汐留が出来るまではがら空きでしたが、 今はすごい混雑です。 早く対応してもらいたいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大江戸線の車両はなぜ小さい?

    大江戸線の車両ってなんか小さい気がするんですが、建設費を縮小するために小さくしたのでしょうか?

  • 大江戸線新型車両

    大江戸線新型車両12‐600形ですが、最近見かけましたか? ラッシュ限定運用とかあるのでしょうか?

  • 朝の大江戸線

    朝のラッシュ時間帯で、大江戸線の春日から汐留間の混雑状況はどんなものでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 浅草線か大江戸線のどちらが良いでしょうか?

    江戸川区の船堀に引っ越すことになりました。 勤務先は大門で、朝7時半には到着したいと思っています。 通勤経路を浅草線にするか、大江戸線にするか迷っています。 混雑状況や利便性など、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 江戸時代の火消しについて

    『「い組」「ろ組」を始めとする江戸時代の火消しが建設業に転身した後もその名前が引き継がれて建設会社の名前に「組」が付くものが多い』という話をある書籍で読みました。 現在、江戸火消しはどうなっているのでしょうか。一説では明治中期までは存在したという説もあるようです。 今の生業はやはり、建設業が多いのでしょうか。 どういう団体になっているのでしょうか。

  • 都営大江戸線の混雑状況について。

    今度、大江戸線の練馬駅から都庁前乗り換えで、飯田橋まで通勤したいと考えているのですが、混雑状況はどうでしょうか? 大江戸線は比較的ラッシュは少ないと聞いたのですが、本当でしょうか?また、都庁前から飯田橋まではどうですか?朝混みますか?質問が多くてすみません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 工事車両とは

    建設現場で良く聞く工事車両ですが、この定義を教えてください。 私はブルドーザーやラフタークレーン、ミキサー車などの直接建設工事に携わる車両が工事車両に属し、資機材を納品するトラックは工事車両に属さないと考えていたのですが、先日ゼネコンの監督に通勤車両もトラックも工事現場に入場する車全てが工事車両だと言われました。これが本当だとするとトラック運転手が事故を起こした場合、目的地である建設現場の労働災害保険が適用される事になると思うのです。しかしその様な事例は今まで聞いたことがありません。 詳しい方いらっしゃいましたら 教えてください。

  • 都営大江戸線について。

    都営大江戸線の車両基地は何処にありますか? 教えて下さい。お願いします。

  • 建設機械用の車両の車検証の記載について、もし、建設用の機械が、車両とく

    建設機械用の車両の車検証の記載について、もし、建設用の機械が、車両とくっ付いている場合、建設機械を含めて、これが一台の車両となるので、車検証の記載では、その建設機械の重量を含めた重量が車両重量になるのでしょうか? 逆に、車両とくっついているのに、建設機械の重量を含んだ重量が車両重量として記載されていないものは、問題ありの車検証ということになるのですか?

  • 最混雑車両

    中央線の下り夕ラッシュ 国分寺発車地点での最混雑車両は何号車でしょうか? また、20:45ごろに通勤快速があったはずなのですが、 最混雑車両でどのくらい混むのでしょうか? お願いします。