• ベストアンサー

重度の障害者の方の生きる意味

golgolの回答

  • golgol
  • ベストアンサー率40% (38/95)
回答No.5

はじめまして。重度の障害を持つ子供のいる者です。統合失調症の方々や、認知症の方々の実態は存じませんし、これらの方々の「生きる意味」をすべて同列に論じる事はナンセンスだとは思いますが、重度障害者を介護する私の経験のみで申しますと 彼等、彼女等は、「生きる為」に生きています。 自分が生きる意味など考えない、他者の価値観など気にもかけない、他者との関わりなど求めない、さらに死をも恐れない。でも・・・、お腹が空くと泣くのです。 彼等、彼女等は、両親を悲しみのどん底に突き落とし、 やっと受け入れても日々の生活で振り回し、かかわった人々すべてに手間をかけさせ、あまりにあっけなく簡単に死んでいきます。 ですが、かかわった人々の心に「なにか」を残します。 その「なにか」は、ひとそれぞれ違いますが、その「なにか」を残す為にこの世に生まれ、死んでいくのではないでしょうか? 私はそれこそが、彼等、彼女等の「生きる意味」だと考えます。 以上、言葉も足らず抽象的ですが、詳しく書けば限りがない為、文間を読み取っていただければ幸いです。

noname#17198
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >その「なにか」を残す為にこの世に生まれ、死んでいくのではないでしょうか? そうですね。その「なにか」とは言葉では表せられませんね。 とても心に染み入りました。

関連するQ&A

  • 重度の障害者

    重度の知的障害者が、通常クラスにいるのですか? 同じクラスに重度の知的障害者がいます。 会話が成り立ちません。(他の子も言っている) 突然暴れます。とても怖い思いをしています。 うるさいです。だから勉強に集中できません。 その障害者は隣の席にいます。 もうすぐ完成だった小論文のデータが入っていたフラッシュメモリを壊されました。 もう一度書き直せばいいじゃん、と言う方もいらっしゃるでしょう、その人に言っておきます。締め切りがあったのです、翌日に。 学校へ持ってこなければよかったんじゃ?と思う人、自分の物を壊されても平気なのですか? 本当に許せませんでした。 そしてその事をいったら「ぼぐわるぐないぃ~」といって泣き喚いて暴れだす始末です。 その後、執拗に汚物系の攻撃をされました。 その時の所持品は全て捨てました。 いくら洗っても汚い気がして、何時間も風呂に入ってたら・・・気が付いたら救急車の中でした。 我慢してたら私が精神に障害を負ってしまいました。 PTSDって言うらしいです。 きちんとした設備の施設に通う方が、あの方たちも幸せだと思いませんか? 私がこれから彼らを理解する事は、永遠に有りえなく成ってしまったのですから。 何故重度の知的障害者が、通常クラスに入れるのでしょうか? その制度を作った人が許せません。 注意、警告。 人によっては不快な内容だと思います。 なので嫌悪感を感じた人は回答しなくて結構です。

  • 生まれた意味。

    家畜と呼ばれる生き物たちは、 何のために生まれてきたのですか。 何でも、キリスト教では、 「家畜は人間に食われるために生まれてきた」 と教えて居るそうですが。 動物は日がな一日食っちゃ寝食っちゃ寝してるだけだから、 生きてる意味なんか無くてそのときそのときをただ生きてるだけだ、 だから人間さまに食われて本望だということでしょうか。 そうすると、人間さまの中にも、 食っちゃ寝、食っちゃ寝で、 日がな一日ボーッとしてくらしてる人たちもいますから、 そういう人たちの生きている意味は全くないと言うことになります。 また、じいさんやばあさんが痴呆症になると、 今飯を食ったばかりなのに、また飯を食ったりするそうですね。 食っちゃ寝食っちゃ寝の繰り返しになりますから、 早くあの世へ送ってあげた方がいいんじゃないですかね。 そんなことを考えていたら、 いったい生きる意味をお持ちの方々ってどのくらい居るのかと思ったのです。 皆さんはご自分には生きる意味があると思いますか。 恥ずかしながら僕はたぶん無い方の部類に入るんじゃないかなあと思うのです。 つまり家畜と同等程度の価値って事でしょうか。

  • 障害者職業訓練学校重度知的障害者セクハラ困る

    今障害者の職業訓練所に通っています。 特殊な訓練校で中には重度の知的障害者がいます。その人は私を見るなり近づいて「ね、ね」と意味不明な独り言を私に向かって呟きます。嫌で嫌で仕方なく先生に相談したところ、やめてくださいといいつづけるしかないそうです。でも、いくら言っても近づいて辞めるという行為はやめないとのことです。 いつどこで近づいてくるかと思うと怖くて仕方が無いです。 近づいてくる理由は可愛くて優しいからだそうです。 (1)皆さんならそれでも我慢できますか?私はもう我慢できない状態です。 (2)皆さんならやめてと言うしかなくて、でも嫌だなと思ったら、どうしますか? (3)今とある事情で、本来の終了時間より早めの終了時間にしてます。増やすのは自分の判断なのですが、この一件で、なかなか思い切って本当の終了時間までやると言い出せません。 どうすればいいのでしょうか?アドバイスなどお願いします。

  • 重度の知的障害の息子をもって

    1歳になる息子がいます。 初めての子供です。 2月に入り、重度の知的障害がわかりました。 大金もかけ、辛い不妊治療の末の妊娠。 妊娠中も、切迫流産に子宮内胎児発育遅延と、入院を繰り返し 心配は尽きませんでした。 無事に男の子が生まれ、主人が長男ということもあり、 あととりが生まれたと、周りの喜びもひとしおでした。 小さく生まれているので、運動の遅れだけと思い込んでいたのに、 まさか知的障害があるなんて、生まれて初めての衝撃でした。 息子はおすわりができずに(座らせたら座るが倒れることが多い) 寝返りも、うつぶせから仰向けはできるけど、いつのころからか、 その逆ができなくなりました。 うつぶせで顔を上げますが、ずりばいはまったくできません。 四肢に麻痺はなく、表情は乏しいですが、笑わせると声をだして、 喜びます。オモチャは大好きですが、ただ舐めるだけで、 ルール的なものはありません。 ものまねもなく、人見知りもありません。 2週間ほど前、左手でオモチャがつかめなくなり、 麻痺のような症状がみられ、それはそれは心配しました。 (結局、整形外科的なものでした) CT、MRIまで撮って、急を要するような出血や腫瘍はないが 普通の1歳児と比べて、少し脳が小さい、、今後の 発達によっては分からないというものでした。 歩ける保障もなく、言葉に障害が出るかもしれないが、 今の段階、年齢では、何とも言えないということでした。 主人の家族は協力的な姿勢ですが、私は申し分けなくて、 顔を合わせられません。 防げなかったことにせよ、自分を責めてしまい、死にたい。 と本気で思ってしまいました。 周りは墓参りをしなさいとしきりに言います。 私的にはたたり呼ばわりされている気がして、 卑屈になってしまいます。 墓参りしても、なぜ自分だけこんなめに!神様なんていない!と 素直に参っていない自分もいます。 今後は受け入れては悲観する繰り返しだと思いますが、 少しずつ強くなって、この子を命がけで守りたいと思います。 現在、療育の手続きをすすめており、自分は情緒不安定のため 精神科に通っています。 子供の世話と家事は最低限できています。 子供が寝てから夕食を作りはじめるくらい、遊んであげています。 刺激を与えてたくさん遊んであげてとドクターにいわれ実行していますが、同じ境遇の方や専門家の方、今、親としてしてあげることで アドバイスがあれば、お願いします。 また、こんな言葉に励まされた、、この本に救われたなど、 なんでもいいので情報をください。 現状はかわりませんが、前向きになれるきっかけになれば と思い質問しました。 長文失礼致します。

  • うつ病が重度なのか軽度なのか教えて下さい

    最近、過呼吸が頻繁で人が怖くなったり、物を食べる姿に嫌悪感がするので見たくないし、自分も食べなくなりました。突然意味もなく泣くこともあります。 ですので8日に心療内科に行き、エビリファイ・ルネスタを処方され 16日の診察では検査結果をふまえて、ルネスタ・ネルボン・ルボックス・ガスモチン・セパゾン・ソラナックスを処方されました 私はホントにうつで、重度なのか軽度なのかあるのでしょうか?

  • 日本で安楽死を選択できるようにしたい

    私は現在23歳の会社員です。 過去に介護の仕事に携わり直感的に感じたことは「どうして生きたいと思えなくなってしまったご老人を無理に生かし、苦しめるのか」です。 重度の痴ほう症になってしまった人は家族のこと、自分のこと、身の回りのこと、がわからない。その方の家族はその方を毛嫌いして近づかない。すべて施設に任せっぱなし。 また、痴ほう症にかからなくても寝たきりになり身体が硬縮してしまった方は、どろどろの嚥下食を身体を震わせてまで拒否している状態でも、介護士は「食べなきゃ元気にならないよ」という、しかしそういう方は懸命なリハビリでも間接の稼働域をほんの少しだけ広げることしかできない。 痴ほう症にかからなく、身体が硬縮してしまった方のほとんどは生きたくないと答える。点滴を外されないようにされた状態のまま、、、 痴ほう症にかかってしまった人は心身ともに、また金銭的にも守ってきた家族を傷つける。 身体がほとんど動かなくなってしまった人は自らを呪い、自分の家族に申し訳がたたなくなる、そして生きている意味、理由を失い、重度の痴ほう症になるか、自分の身体の寿命が尽きるのを待つしかない。 もしも老後、自分がそうなってしまったら? 家族は私のことを変わらず愛してくれるのか?そもそも愛してくれたとしても、家族は私に囚われて自分たちの未来を潰してしまうんじゃないか? そう考えただけで私は自分が怖い。 痴ほう症、それによる家族への不潔行為や暴力、金銭的に余裕のない将来なら、私の入院費の心配。実質お金を払えない家人様方を多く見てきました。 そんな思いを自分の愛する家族にしてほしくない。 どうせ死ぬのなら、どうやって死ぬかくらい自分で選択したい。 家の畳で、子供と孫の泣きそうな顔を見つめながら死んでいきたい。 施設に入所されているご老人はそう言っていました。(この方は痴ほう症も発症していませんでした) 手に入れた幸せを自分の手で壊したくない。 どうすればいいんですか?なにをどうしたら日本で安楽死を認めさせられるのか、教えてください。 この書き込みに対する叩きも批判も感想も、全部聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 生きている意味を感じている方いらっしゃいますか?

    ご自分の「生きている意味」を実感できている方いらっしゃいますか。 いらっしゃればどんな経緯でどんな意味を感じるようになったか教えてください。 誰でも生きていればなんらかの影響をあたえますし、自分が死ねば悲しむ人がいることもわかりますが「生きている意味」を知ることがあるのか疑問です。 よろしくお願いします。

  • 友達の定義と意味って・・・

    こんにちは。 趣味も違う、環境も違う、価値観も違う・・・。 それでも友達でいることの意味って何でしょう。 いつも愚痴の聞かされ役で、会ったあとドット疲れてしまう・・・ こんな友達でも、友達でいつづける意味ってありますか? また、困ったことに、そういう人ほど、よく電話がかかるし、お誘いもあるんですよね。 優柔不断な私に、アドバイスよろしくお願いします。

  • 張り合ってくる友達

    閲覧ありがとうございます。 私には同性の仲のいい友達がいます。 その子は一緒にいて楽しいし、色々な趣味や価値観が合うので仲良くしています。 でも最近その子が張り合ってくるようになってうんざりしています。 私は世間一般で言う「いい大学」に通っています。 それを自慢するつもりは全くないのですが、 彼女は私に張り合って 「自分は高校の時成績がよかった」とか 「先生からの人望が厚かった」とか 言ってくるんです。 初めのうちはすごいね、と言っていましたがだんだん言うことがエスカレートしてきてしんどくなってきました。 客観的に見て、彼女は高卒だし、私に張り合っても無意味なんです。 それを彼女を傷つけないように言うのがしんどいです。 私は学歴だけが人を判断する物差しじゃないと思います。 だからその子が張り合ってる姿を見ると悲しくなります。 それと同時にストレスもたまります。 張り合う人ってどうして張り合うんでしょうか。 どういう心理で張り合ってくるのでしょうか。 私は彼女にどう対応したらいいですか。 回答お待ちしております。

  • 子供がニートか障害者になったら意味無いですよね?

    よく、子供を産むのは社会貢献だとか言いますが、もし子供がニートとか重度の障害者で何も働けないでただ人の世話になるだけの人間だったら何も社会貢献じゃないですよね? もしくは貧乏な家庭の人がなぜか子供を沢山産んで生活保護で助けてもらってたりした場合、これも外部不経済だし意味無いですよね? つまり、子供を産むのが社会貢献なわけじゃなくて、経済効果をもたらしてくれる子供を育てるのが社会貢献なんですよね? まあ、障害者の話は事故的な要素が大きいのでモラル云々を言われそうですが、そういう感情論は無視してください。 独身でずっといる人は生産性がないとかいうけど、もしその人が収入が多くて税金を沢山納めたり、会社を作って雇用の場を確保したりしたらそれは立派な社会貢献ですよね? 世の中、子供産めば偉いと思ってる人が多くて疑問です。

専門家に質問してみよう