• 締切済み

ジャニーズ

turquoism1993の回答

回答No.1

ジャニーズのタレントは テレビ以外に舞台などのお仕事でも多く活動してます。 少年隊や赤坂くん、アックンも多くの舞台に出ています。 デビューして全盛期が過ぎたタレント以外にも ジュニアなのに32歳の佐野瑞樹さんとか(フジアナと同姓同名) 25歳の秋山純さんなど舞台中心の方が普通にいます。 やめる人たちは独立したくなったとか、 ジュニアのままデビューできる見込みがないと自分で思ったので 学業に専念したり就職活動をすることにした等 よほどの不祥事を起こした人意外は自分の意思です。 やめる人とやめない人の違いは 事務所の方針に従って仕事を続ける気があるかないかです。

pchanhiromi
質問者

お礼

ありがとうございます。売れていたのに解散したら急にTVに出なくなったりする人がいてどうしてだろ?と疑問でした。

関連するQ&A

  • ジャニーズの暗黙の掟?

    ジャニーズ事務所所属の、 今人気のあるグループはいくつもありますよね。 中には、20代後半から30代前半くらいの人もいます。 また、そうした人達の中には、 恋人の存在が確認されてる人も多いですよね。 長瀬さんや国分さんは、残念なニュースでしたが・・・。 で、小耳に挟んだのが、 恋人のいるジャニーズ事務所所属のタレントが結婚しないのは、 未だ未婚の少年隊・東山さんに遠慮しているから、 という話でした。 木村拓哉さんは、こういう事に縛られない性格で、 なおかつ、できちゃった婚だったこともあった上、 この時期のSMAPの勢いはとても充実していたので 特例だったというのですが・・・・・。 実のところ、どうなのでしょうか?

  • ジャニーズの舞台って面白いのでしょうか?

    ジャニーズの舞台って面白いのでしょうか?  今、堂本光一さんが舞台をやっていますがあの様なジャニーズの舞台って一般人が見ても面白いのでしょうか?(光一さんだけじゃなくて亀梨君や少年隊の舞台など)何か女性などを除いて出演している人がほどんどジャニーズ事務所のタレントさんでとっつき難そうな感じもするのですが。

  • 元ニュース・関ジャニ∞の内君・草野君は今現在も研修生なのでしょうか?

    1 元ニュース・関ジャニ∞の内君・草野君は今現在も研修生なのでしょうか? 少年隊のミュージカルに出演していたのでその時点でもう研修生では無くなったのでしょうか?(発売中止になりましたがDVDのパッケージにも彼らのイラストが描かれていたのでそれなりに重要な役だったのでしょうし。) 2 もし研修生では無くなったとするとどうゆう位置づけになっているのでしょうか?研修生より上の立場らしいジャニーズJrになったという事なんでしょうか?それとも(解雇されてしまいましたが)元光ゲンジの赤坂さんみたいにグループには無所属でも事務所と契約しているタレントになるのでしょうか? 3 今後彼らってどうゆう扱い・立場になっていくのでしょうか?何か彼らが居なくても元いたグループは好調で、二十歳以上の年齢になり謹慎処分になった当時より状況が悪くなってきている気がします。新しくデビューした後輩、Jrの人達の事もあり事務所が彼らを再び売り出そうという暇なんて無い気がするのですが。

  • 少年院と少年刑務所

    少年院と少年刑務所の違いを教えて下さい。16歳以上の少年が入るとすれば少年刑務所というように年齢によって区分されるのですか?それとも罪の重さによっても変わってくるのでしょうか。

  • どうして東山さんはジャニーズ事務所の取締役になれたのでしょうか?

    どうして東山さんはジャニーズ事務所の取締役になれたのでしょうか? 私は木村佳乃さんのファンで、東山さんのスタイルにも好感を持っています。 ところで、ジャニーズ事務所には、たのきんトリオ・シブガキ隊・少年隊と、他にもたくさんのOBがいるにもかかわらず、東山さんだけがどうして事務所の取締役になれたのでしょうか?他のメンバーは経営方面に関心がなかったのかもしれませんが、なれるのならなりたいという人もいたかもしれません。 これもやはり東山さんの自制心やきちんんとした生活スタイルが招いたのかなあと思って、興味を持ちました。やっぱりお金がかかわることなので、だらしない方は無理だと思うのです。どなたか詳しい方、教えてください。

  • 20代のジャニーズJrどう思いますか?

     ジャニーズJrについてなんですが昔にくらべて年齢が上がっていると思うんです。90年代だったら20歳前くらいで見込みが無かったら事務所をやめていたと思うのですが最近そうでも無い気がします。  以前大阪のテレビ局で関西Jrの特番をやっていたのですがその時まったくテレビに出てない一般的知名度がない22歳ぐらいのJrもいて番組内でのその人の扱いも含めて可哀想だと思いました。MAとか生田さん風間さんなんかはCDデビューしなくても事務所にいてもいいような気がするのですが無名で22歳とかになってもJrでいて良いと思いますか?(CDの売れ無い時代にCDデビュー至上主義の事務所もどうかと思いますけど)  関ジャニ∞のラジオ聞いててよく村上君が「Jrの伊藤君と遊んだ」と話をしていててっきり10代のJrと思っていたら錦戸君と同い年の人なんですよね。たしかに顔はハンサムだったけどその人がこれからジャニーズ内外で活躍出来る可能性って低いと思うんです。その人の人生を思っているなら「事務所やめたほうがいいよ」と先輩としてアドバイスして上げるべきなのにいつまでたっても未練が残って辞めれなくしているようで可哀想だと思いました。

  • 税理士になりたいのですが年齢が40歳を超えてます

    税理士事務所で働いている人、又は税理士をやっている方に質問です。私は簿記1級を持っています。そこで、転職して税理士受験を考えています。しかし、年齢的に40歳を超えており、会計事務所への転職は難しいとTACのアドバイザーに言われました。やっぱり、40歳を超えると、一部科目合格していても、年齢的に会計事務所への転職は難しいですか?ぜひ教えてください。お願いします。

  • 『KAT―TUN』田中聖さんの契約解除

    『KAT―TUN』田中聖さんがジャニーズ事務所から契約解除をされたと報道されましたが、そこにメジャーデビューした現役タレントの契約解除は初めてと書かれていました。 ジャニーズ事務所は、2007年に元光GENJIの赤坂晃さんの覚せい剤所持による逮捕の時、赤坂さんを解雇していますが、事務所側からの契約解除と解雇は違うのでしょうかね? 契約を更新しなかったとは書いていませんから、契約期間中の契約解除ですよね? 契約解除イコール解雇ではないのでしょうか? それとも、ちょっと気になる一文『メジャーデビューした現役タレント』に赤坂さんが当てはまらないという事でしょうか? でも、メジャーデビューもしていますし、逮捕前も舞台などで活動はしていたように記憶しています。 記事の誤り? それとも解釈の違い? どっち?

  • ジャニーズのブラックリスト

    チケットの転売などはブラックリストに載るとよく聞くのですが、 当選したチケットをキャンセルしてもブラックリストに載せられるというのは本当ですか? 先日、関ジャニ∞のライブのモアチャンスに応募しました。 当選連絡は遅くても前日までには来るものだろうと高を括って応募したのですが、ネットなどで調べていくうちに 「公演当日の開始間近になって当選連絡をされることもある。なのでそういった応募は会場の近場に住んでいる人でないと困る時があるかも。」 といった内容の書き込みをみました。 まだ当落もわかっていない状況で心配するのもなんですが、 もしそうなってしまった場合、私の住む地域からコンサート会場までは特急でも3時間~4時間ほどかかり、 会場に着いた頃には公演は終了してしまっていると思います。 (公演に間に合わないと思うのは、一部、二部がある日の一部の方に応募してしまったためです。) そこで本題なのですが、 当選してしまった分のチケットをキャンセルするとブラックリストに載ってしまうのですよね? ならばライブ自体に参加できなくともチケット代をきちんと支払いさえずればブラックリスト載りは回避されるのでしょうか? それとも今の内に事務所に連絡して応募自体をキャンセルしてもらった方がいいのでしょうか? またはそういったキャンセルはできるのでしょうか? もともとよくも調べもしないで応募した私に責任があると思うのですが、 ブラックリストに載せられるとなかなか厄介なことになるみたいなのでどうしてもそれだけは避けたいです。 詳しくご存知の方、どうかご回答をお願い致します。

  • 職場の人間関係に悩んでいます。

    私の職場には、私を含めて女子事務員が5名います。年齢は私が一番下(一番上の人は10歳違い、近い人でも4歳違い)なのですが、採用時の条件違いから、事務所の総括は私ということになっています。 部署内の人事・経理・総務業務は私が殆ど行い、他の女子事務員は出荷作業(伝票出力・セット作業)を行っています。今まで私もその作業の一部を手伝っていたのですが、上司が本社に異動になることになり、その前に各人の業務を見直すと言い出し、これから私はその作業から外れるように言われました。 そう言われた途端、古株の事務員2名が私に一切の相談もなく、色々なことを変え始めた(今までは私に遠慮をしていたみたいです)のです。作業から外れると言っても、作業人数がギリギリでやっており、誰かが休めば必然的に私が手伝うことになります。それに、一応私が総括なのですから、ひと言相談をするべきだと思うのですが・・・そう思い今までとても仲良くしていたそのウチの1人に話してみたのですが、「○○さん(私)にはもっとレベルの高い仕事をさせたいって言われたし、私もそう思うから。だから早く自分達だけで出来るようになろうってやってる。」と言われました。本心でそう言ってくれているのかとも思うのですが、私はのけ者にされた気分です。