• ベストアンサー

英検・TOEIC受験について

現在高校1年生の者です。 先月行われたセンター試験(英語)を解いてみました。 結果は200点中149点。 リスニング問題にはこれから挑戦しようと思っています。 私の志望校は、英検準1級かTOEICの720点と、評定平均4以上があれば公募制推薦を受けることができます。 過去のデータを見ると、公募制推薦を受けた受験生のほとんどが合格しているようです(不合格は数人程度)。 そのため、英検準1級かTOEIC720点の少なくともどちらかは取りたいと思っているのですが、いつ頃受ければ良いのでしょう。 とりあえず、去年の10月頃実施の英検で2級は取ったのですが、準1級はまだ受けていません。 駄目もとで受験しようかとも思いましたが受験料が決して安くはないので、無駄にしないためにも今回は受験を見送りました。 TOEICはまだ受けたこともありません。 英単語・熟語は毎日勉強していますし、ラジオ(AFNなど)を聞いてリスニングもしています。 この文面のみで判断することは難しいとは思いますが、英検準1級とTOEIC720、取れる見込みはあるでしょうか。 進学希望先は、外国語学部の英語学科です。 将来就きたいと考えている職(いくつもあるのですが)もほぼ全て国際関係のものです。 英語の勉強のためなら、どんな努力も惜しまないつもりです。 何より自分のための勉強なのですから。 質問を簡潔にまとめますと、 1.英検準1級・TOEIC720取得のためには、いつ頃の受験が適当でしょうか。 ※ただし、高3になる前・・・高2の間に取る必要があります。 2.今の私の実力で、英検準1級・TOEIC720のどちらか一方にでも合格できる見込みはあるでしょうか。 3.今後の英語の勉強方法として、何かアドバイスをいただきたいと思います。 以上です。 答えにくい質問かも知れませんが、よろしくお願い致します。

noname#19164
noname#19164

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pochomx2
  • ベストアンサー率24% (13/54)
回答No.2

まずは質問に答えていきます。 (1)TOEICは今すぐ申し込んでしまっていいでしょう。 合格・不合格でなく、点数で結果がでるので、現段階の英語力(苦手・得意な分野も含め)を測るために、まず受けるべきです。 今後の勉強方針を考える上でも重要な情報になると思います。 (2)普通に考えてどちらの資格も、1度目の受験でとるのは不可能だと思います。 特に英検準1級はもう、やばいです。 英検も漢検も、1がつくととたんに難易度があがります。 (うちの親も漢検準1級に3回落ちています(つ-`;) ですが、まだ高一で、すでにセンタークラスの問題もかなり解け、やる気も十分。 英検は受けたことがないので分かりませんが、正しい学習法で勉強を続ければ、TOEIC720点というのは夢ではないように思います。 で、(3)です。 英検2級までや、TOEIC500点弱くらいまでは必要ないのですが、それ以上の、つまり実際に"使える"英語を身につけるには、なによりも音読が重要です。 リスニングももちろん大切なのですが、本当に効果があるのは、リピーティング・シャドーイングです。 長めのセンテンスを聞きながら英語のまま理解・記憶し、日本語を介さず発話実感をもってリピーティング、これは母国語では簡単ですが、外国語で行うのは相当の鍛錬が必要です。 ひとつのサイトを紹介します。 私の英語学習法のほぼ全てがつまっています。 一度読んでみてください。 読み終わったあと、しっかりとした道が示されたことで、やる気もなおさらでると思います。 「英語上達完全マップ」 http://homepage3.nifty.com/mutuno/ このサイトの要点を一言で言うなら、ボキャビルも文法も含め外国語を勉強する上で一番大切なのは、「脳をイメージのために使い、感情・発話実感をもって繰り返し音読すること」です。 読んでもらえば納得してもらえると思いますが、音読は最低30回です。 ・・・はい、読んで頂き、紹介されているメソッドに納得できたとして、話を進めます。 私は、英語の勉強の8割はこのサイトで紹介されている方法で問題ないと思います。 で、残りの2割についてですが、まず、発音です。 真剣で真面目な人柄が伝わってくるので、もしかしたらすでにやられているかもしれませんが、 「THE JINGLES」と「英語耳」 私はこの2冊の本を発音訓練にお勧めします。 THE JINGLESは発音訓練の基本です。 もし気に入っていただければこれから数年間やり続けていただけるでしょう。 (私も続けて1年と少しになります。) 鼻・口・舌・胸・腹の英語の発音に必要な筋肉を鍛えるというものです。 ↓で視聴可能です。 http://www.thejingles-summit.co.jp/sound/day6-1.wma 確実に発音レベルが上がるのは言うまでもありませんが、この本の面白いところは、最初の方のページに「5分以上やらないでください。」と警告が入っていることです。 負荷が高いので、あんまり長時間やると逆に体を痛めるようです。 2冊目の「英語耳」についてです。 こちらはあくまで補助的な存在ですが、JINGLESでは後の方で扱われる母音、ちょっとしたコツで発音できるようになる"h,w,j"音などの訓練にはこちらがお勧めです。 例えばwomanの発音や、earとyearの発音の違いです。 さて、最後の1割です。 ある意味これが一番大切だと思うのですが、実際に外国に住む友達を作ること、です。 今はインターネットの発達で、出会いの場は溢れていますし、仲良くなればスカイプやメッセンジャーでいくらでも無料で会話ができます。 私はFFXIというゲームで台湾人やアメリカ人、韓国人の友達ができました。 当たり前ですが、住んでいる場所の風景も食事も服もなにもみんな新鮮で本当に楽しいです! ラピスラズリさんも外国人の友達を探してみてはいかがでしょうか? 真面目に勉強をすることはもちろん必須ですが、やっぱり実生活と結びつけ、楽しむことが一番大切だとおもいます~ヽ(´-`)ノ 先に果てしない可能性が広がっている、だから英語って楽しいんですよね。(*´▽`*) どれかひとつでも参考になればうれしいです。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/mutuno/,http://www.thejingles-summit.co.jp/
noname#19164
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

1.英検は有効期限がないので、受けつづけてください。受かればその時点で終わり、もしくはさらにその上を受けるという感じで良いのではないでしょうか?  TOEICは有効期限が確か2年間だったと思います。今1年生ということですから、あと数ヶ月待ってから受けるか、720点取る自信がないのであれば、一度受けておいて傾向と対策を考えるのも手だと思います。なんにせよ、大学受験時に、TOEIC720点取ってから2年経っていない必要があります。 2.あなたの英語力はわかりません。TOEICをハイスコア持っていても英語が話せない人もいるし、英語が話せても、TOEICが700点そこそこの人もいます。 とりあえず、試験を受けてみればわかるのでは? 3.日本で出来る勉強(単語、文法)を完璧にして、大学に入ってから1年間留学しましょう。経験でしか学べないこともありますし、また逆に、基礎がないのに留学するのも良くないので、単語と文法を完璧にしましょう。  時間があれば、リスニングのテープを聞いた後で、自分のスピーキングをテープに録音して、比較するというのも効果あると思います。 ちょっと厳しい言い方になりますが、英語が好きなのは理解できますが、「英語しかない」という考え方は辞めた方がいいと思います。 今の日本、見渡せばある程度の英語が話せる人は山ほどいます。帰国子女もたくさんいます。 あなたが英語で勝負したいと考えるのならば、英語のプロになる必要があります。通訳レベルの英語力が要求されるので、ある種、努力ではカバーできない才能ぐらいの資質が求められると思います。 英語を前面に押すのではなく、英語は武器の一つぐらいの気持ちの方が、柔軟に対応しやすいと思いますよ?

noname#19164
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 英検とTOEIC

    会社でのMBOで、TOEICを受験することを自己啓発目標にしました。 わが社では、課長になる要件のひとつが、TOEIC700点以上になっています。 TOEICは英語ができる度合いによらずに、同じ問題での試験なので、基礎と応用との区別がつきません。 英語は中学1年で初めて学んだので、基礎から積み上げるのには、5級からある英検がいいのではと思いました。 実際に英検5級の教材を書店で購入して勉強を始めてから1年になろうとしています。 いい大人が受験するのは恥ずかしいので、受験は3級からと考えていましたが、力だめしに今年4級を受けました。 予想はしていましたが、試験教室は小学生と中学生ばかりで、やはり恥ずかしかったです。 合格する自信はあったので、試験後に3級の教材を購入して、勉強を始めした。 しばらくして、4級の合格証が届いて、合格者の平均点よりも少し下だったところがあったので、小学生と中学生はよく勉強しているんだなと感心しました。 勉強はテキストと単熟語集を並行して、CDを繰り返し聞いて、白紙に赤ペンで書きながら読んで覚えています。 テキストを3回以上繰り返してから、問題集をやって、来年3級を受験しようと考えています。 3級のあとは、準2級、2級と進んで、2級合格後にTOEICを受験しようと思っています。 地方なので、通学はせずに、通信教育もあまりパッとしたのがないので、 もっぱら書店で購入する本が教材のメインになっています。 お金があれば、海外で勉強するのですが、仕事をしないと家族を養えないので、日本での勉強になります。 英検から入る以外に、TOEICを基礎から学ぶ方法はありますか? 英検2級合格後にすぐにTOEICを受験した場合には、TOEICで何点くらい取れるでしょうか? 英検4級(中学1年程度?)から始めて、TOEIC700点以上を目指すには、何時間くらい勉強する必要があると思われますか? 1000時間くらいでしょうか? TOEICの700点以上は、学校でいうと、高校3年生くらいのレベルでしょうか? 考え出すとわからないことが多くて、いろいろおたずねして申し訳ないですが、教えて下さると幸いです。

  • 英検、TOEIC・・・・・総合的な英語力をつけるには?

    私はTOEIC500点くらいなのですが、 英検は持っていません。 今後、英検とTOEICどちらを目指すべきか悩んでいます。 今は英検よりTOEICの時代だろうとは思うのですが、 資格そのものよりも英検の勉強をすることは 自分の英語力アップにつながるように思えます。 両方の資格を受験していくという方向がいいのかなと思うのですが、 たとえば英検の勉強をしながらTOEICを受けるとか、 そういうのはどうなのでしょうか? もちろん出題傾向は違うとは思うのですが。 スピーキングやリスニング、リーディング、ライティングなど 総合的な英語力をあげるための勉強法とは どのようなものがよいのでしょうか? 英検やTOEICの勉強をすることで総合的な英語の力はつきますか?

  • 英検とTOEICの併用について

    大学院修士1年生(理系)の者です。この冬から就活(研究開発・MR希望)を控えています。 今回(6月)英検準1級を受験し、先ほど自己採点をしてみましたが、ぎりぎりの所で落ちてしまっていそうな点数です(99点中65~68点くらい)。 英検が終わったら、以降就活のためにもTOEICの勉強にシフトチェンジしようと思っていましたが、正直やはり今回の結果は悔しいです。合格点とかけ離れているならあきらめもつくのですが、もう少し勉強したらと思ってしまうので… しかし、就活のためにはTOEICの方がよいと周りの人に言われます。 英検とTOEICはその方針の違いから出題単語なども大分差があると思います。 そこで質問なのですが、 ・英検とTOEICの勉強の併用は可能か ・可能だとしたら、それはどのように可能なのか(同じ単語帳で可能なのか、リスニング対策は同じものでいいかなど) ・可能でないとしたら、英検とTOEICどちらを優先するべきか ちなみに、英検準1級は今回が初受験、TOEICは受けたことがありません。英検の勉強で使用した単語帳(Pass単というもの)は8割方は覚えています。 個人的な感覚では英検の勉強の方が好きです。 英検・TOEICを両方勉強していた方、実際に英検やTOEICが就活にどれほどの影響を出すかご存知の方いらっしゃいましたら、是非アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 英検2級のレベルとTOEICについて。

    こんにちは。 私は、現在中2です。 小2の時から英語を習い始めて、わりと進んだこともあって、 小3の時に英検5級、小5で4級、中1で3級・準2級と合格しました。 受験しようと思って2級の勉強をしているのですが、 話によると、2級は「高校卒業程度」だそうですね。 でも、「それ以上に難しい」という意見もあります。 実際のところ、どうなんでしょうか? もしすごく難しくて合格しそうにないのなら、 受験料がもったいないので(そんなに裕福じゃないんで)受験しないでおこうと思うんです。 それと、英検の他にTOEICというのがありますよね? 英検は「文部科学省」の認定がなくなるそうですが、 これからは、英検よりTOEICの方が優遇されるのでしょうか? もう一つ、TOEFLもあると聞きましたが、TOEICとTOEFLは、何か違いがあるのでしょうか? 2級を受験した方、TOEICやTOEFLにくわしい方など、 どれか一つでもわかるものがあれば、是非教えて下さい。

  • TOEIC・TOEFL・英検 後々有利な資格について

    初めまして。 私は現在高二で今夏から一年間アメリカへ留学するんですが、その時どちらの勉強をしていこうか迷っています(汗 どっちも同時進行は私には難しいと思うので… 英検の現在レベルは準二級。 TOEIC・TOEFLはまだ受けた事がありません。 しかし帰国してから受ける入試の一つである推薦入試で、受験資格が TOEICのスコアが730点以上の者 TOEFLのスコアが72点以上(internet-based test)または200点以上(computer-based test)または533点以上(paper-based test)の者 実用英語技能検定(英検)1級に合格している者 国際連合公用語英語検定試験A級に合格している者 になっているのです。 私が今まで調べた結果、英検一級は結構マニアックな単語が多く、ネイティブの方でも取るのが難しいとされており、逆にTOEIC・TOEFLは英語に慣れていれば慣れているほど点数を稼げ易いみたいなんです(どちらもかなりの努力が必要だとは思いますが… 私的にはずっと英語漬けの生活を送り、話す・書く・聞く・読むを鍛えていく中でその中の二つである聞く・読むを試験ないようにしているTOEIC・TOEFLの勉強を始めていこうかなぁっと思ってはいるんですがその反面、「でもそんなに難しい英検一級を取っていたらかなりの努力家として評価されるんじゃ?」とも考えてしまってるんです(T_T) それに英検は入試に有利、TOEICは就職に有利 TOEFLは留学生は説きやすいという風な事を耳にしますし… もう最近は受験の事ばかり考えすぎて、自分でも分けが分からなくなってきている状態です(ノ_-。) どうか皆さんの意見を聞かせてください。 あと、出来れば勉強法のアドバイスもお願いします(><)

  • 英検準一級とTOEIC780点

    英検準一級とTOEIC780点 高校二年生です。 私が目指している国際教養大学では英検準一級かTOEIC780点以上を持っていると、 センター試験の英語の得点が満点扱いになります。 そこで今から本格的に勉強しようと思うのですが、どうせ勉強するなら、普通の大学受験の試験に関わりが多いほうを勉強したいです。(例えば、英検一級の勉強をしても、そこで勉強した単語はあまり入試にでることはないと思います。) それで質問ですが英検とTOEICで、大学入試問題に多く関わってくるのはどちらでしょうか?

  • 英検かTOEICか・・・

    こんばんは。この春から大学生になる者です。 入学予定の学科は国際関係を学ぶところで、英語に力を入れているので、落ちこぼれないためにもこの時期もなにか英語を勉強したいと思っています。 そこで受験勉強のあいだ使っていた単語帳を復習しつつ、英検かTOEICのための勉強をしようと考えています。 しかし私は高校までに英検を1度も取得したことがありません。(部活などで時間がなく、受けることすらもしませんでした…) 英検を受けるならまず2級あたりからかな?と思っています。 でもTOEICの方が大学生のあいだでは受ける人が多いとか、将来の就職などに役立つとか、英検は1級でない限り使えないとかいう話を聞いたので、それなら今からTOEICを勉強した方がいいのかな…?と思うのですが。 でもTOEICばかりやっていると英語の総合的な能力が落ちるとも聞いたので、結局どちらをやればいいのか悩んでいます。 ちなみに、私は難関といわれる関西の某国公立大に合格したので、ある程度の英語能力はあるのではないかなと思います。 私は今どちらの勉強をすべきか、皆さんのご意見をお聞かせください。待ってますm(__)m

  • TOEICと英検両方受けます

    大学3年生です。 6月にTOEICと英検2級を両方受けることにしました。 (無謀なの承知の上ですが、英検は合格するんじゃないかな…と根拠のない自信があります。TOEICは力試しです) 両方に効率の良い勉強方法を教えてください! 具体的な問題集とかを教えていただけるとありがたいです。 ちなみに私はマーチレベルの大学で、専攻は英語ではないです。 大学受験のときはあまり英語は得意ではなかったです。 TOEICはまだ受験したことがなく、英検準2級は中学生のときに取りました。

  • 英検準1級とTOEIC730点とセンター英語満点・・・

    質問です。 私は現在高校2年生で、来年大学受験なのですが、私の目指している大学は英検準1級以上もしくはTOEICスコア730点以上であれば一般入試の際、センター試験の英語科目が満点として換算されるのですが、そのどちらかの取得を目指すべきでしょうか?それともセンターで英語満点を目指せばよいでしょうか? 個人的には推薦入試も考えているので、英検準1級かTOEICスコア730点があれば推薦にも優位かなと思うのですが、英検準1級は大学中級程度で語彙量も半端ないと聞きますし(2級はとったのですが準1級は受けたことがありません)、TOEICは受験したことがないので難易度や傾向等がわかりません。あと、英検準1級取得を目指すなら今年の6月にとってしまわないと推薦入試に間に合いません。その点ではTOEICは何度かチャンスはありますが、受験費や受験会場までの交通費等を考えると経済的に少し厳しいかなとも思います。 推薦入試でダメだった場合、センターを受けることになりますが、そうなると英語以外の科目の対策や二次試験対策もやらなければならなくなるので、英語満点は難しいと思います。 私の目指している大学は語学系なのでどの入試方法でいくにしても英語の成績は良いに越したことはありません。 個人的には今年の6月に英検準1級がとれれば1番よいのですが、このような場合はどれを選ぶべきでしょうか? また、英検準1級かTOEICを受ける場合、どのような問題集や単語帳がオススメですか?教えてください。

  • 英検準1級とTOEIC

    今日、英検を受けてきました。英検2級のリーディングセクションは間違いなく満点の自信があります。 しかし、英検準1級では語彙が自信ありません。 そこで勉強してみようと思ったのですが、英検準1級の語彙を勉強する事はTOEICにも役に立ちますか?? よくTOEICは商業英語という観点、英検は受験英語に似ているとおう観点で違うと聞きます。 だから、勉強して損はないことはないのですが、はたして英検に求められてる語彙がTOEICに求められてる語彙に役に立つのが疑問です。 そこで質問ですが、英検準1級の語彙を勉強することは、TOEICにスコアUPにつながりますか??また役に立ちますか? 今、選択に迷っています><