• ベストアンサー

同期機の電機子反作用について(最質問です)

2つ前で質問させて頂いた者ですが、 ご回答頂けないので、再度質問を 立ち上げさせて頂きました。 今回疑問に感じたのは、 http://www17.ocn.ne.jp/~naruhodo/ のNO3013の解説を見ての質問でした。 宜しくお願い致します。

  • hygo
  • お礼率75% (41/54)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

No.1です。 > (2)純誘導性負荷(負荷力率遅れ0)……減磁作用 >  抵抗の変わりに誘導リアクタンス(コイル)を接続すると。。。 >  電流が90度遅れるので(正確には90度送れて最大値をむかえる)、界磁は先に進んでしまいます。 >   ○        ↑ >  ↑        わからないがこの部分です、なぜ界磁が先に進むのか。 界磁が電機子に起電力を発生させ、その起電力で電機子電流が流れます。 遅れ90度を考えると、まず電圧最大は界磁が縦になっているときです。 ところが電流最大はそれよりも90度遅れた時間だけ経ってからやってきます。 つまり電機子電流最大の時には界磁は90度回って横向きになってしまうのです。 この状態での磁束合成を考えると減磁作用になるということです。

hygo
質問者

お礼

何度もすみません。 あくまでも界磁が回転した結果に 電機子に電圧、電流の位相が出現するのですね。 そこの基本的な所が混乱していました。 あと、すみませんもう少し教えて頂けませんでしょうか。 直接立ち上げた質問とは関係ないのですが、 界磁の磁力線がこの場合S極からN極に走っているのでが、 私の記憶では普通磁力線はN極からS極に出て行くと 思うのですが、なぜでしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願い します。

その他の回答 (3)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.4

> 界磁の磁力線がこの場合S極からN極に走っているのでが、 > 私の記憶では普通磁力線はN極からS極に出て行くと 思うのですが、なぜでしょうか? 勘違いしやすい所ですね。 このNとSは合わせて一つの棒磁石なんです。 磁石の外を見るとNから出てSに戻っています。 磁石の中ではSからNに磁力線が通るのです。 余談ですが電池の電流(又は電子)も同じ話です。

hygo
質問者

お礼

<このNとSは合わせて一つの棒磁石なんです。  磁石の外を見るとNから出てSに戻っています。  磁石の中ではSからNに磁力線が通るのです。 理解できました。 お陰様でやっとすっきりしました。 長々とお付き合い頂き ありがとうございました。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

電機子巻線が1つの単相発電機ではなくて、 電機子巻線が2つの2相の発電機で考えるとイメージし易いかも知れません。 ここからは、ちょっと絵を書いて見て欲しいのですが 90度の角度をつけて電機子巻線を2つまきます。 電機子巻線の1つをa,他方をbとします。 ...b... a..+..a ...b... こんな感じ(+は軸の位置) で、界磁(f)がaと同じ角度に来たときを考えると ...b... af.+.fa ...b... になります。 この時の界磁磁束は上下方向に通っていて、電機子巻線の起電力は、bは最大値に、aが0になっています。 で、力率角90度の電流が電機子巻線に流れているときには、 bに流れる電流は0、aに流れる電流が最大になっていて、aに流れる電流は fによる界磁磁束と同じ方向になります。 界磁磁束を打ち消す向きか、強める向きかは、界磁の回転の向きから、電機子の電圧の極性を出して、電圧と電機子電流の位相差から、aの電流の向きを出して、、という手順で算定することになります。 (数式上は、空間ベクトル表記で示すこともできますが。)

hygo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 お陰さまで理解できました。 大変有難うございました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

再質問の場合にも同じ質問を書かれたほうがいいと思います。 探すのが大変です。 以下、ご提示のHPの引用です。 ------------------------ いずれも図解すれば、すごく簡単に解ります。 とりあえず回転界磁形の発電機を想像して下さい。 界磁は永久磁石でいいです。   ○               N→   ・   ←S   ○  こんな感じですかね? ○は電機子導体、N,Sは界磁(永久磁石) →、←、は界磁の回転方向 ・は回転軸 (1)負荷力率1場合 この状態だと上部の○(電機子導体)には画面の手前から奥に向かう電流が流れます。 (フレミングの右手の法則)同様に下部の○には奥から手前にくる電流。 なお、この簡易図では解りにくいのですが○は奥でつながっていて、手前のほうでは抵抗(負荷 力率1)を介し接続されています。 この電機子電流は右から左に向かう磁束を作ります。 界磁が作っている主磁束は下から上に向かっており、電機子の作った磁束とは直角に交差 します。……交差磁化作用 ------------------------ ここで重要なのはこの図は電圧最大(電流最大)の瞬間だということです。 次に遅れ90度ではこの図から90度右に回転した所で電流最大になります。 つまり、電機子の作る磁束と回転子の磁束は反対を向くことになります。……減磁作用 90度進みは説明するまでもないと思います。

hygo
質問者

補足

ご回答有難うございます。 申し訳ありません、もう少し教えて頂けませんでしょうか。 負荷の力率が1の時は理解できるのですが、 疑問に思った点は、力率が進んだり遅れたりした場合、 電機子の回転磁界を作るのは電機子電流の位相なので、 界磁は常に電機子の電流の位相に追従して、 界磁(回転子)の向きは常に電機子電流の位相に追従して、 結果、常に交差磁気作用の状態になるのではないか、 と考えてしまうところです。 以下HP引用です。 ******************** (2)純誘導性負荷(負荷力率遅れ0)……減磁作用  抵抗の変わりに誘導リアクタンス(コイル)を接続すると。。。  電流が90度遅れるので(正確には90度送れて最大値をむかえる)、界磁は先に進んでしまいます。   ○        ↑  ↑        わからないがこの部分です、なぜ界磁が先に進むのか。  S・N    ↓   ○  こんな状態になります。  主磁束は左から右に向かい、電機子が作る磁速は右から左に向かいます。  つまり主磁束を減少させる作用をします。 ****************** ご面倒でもアドバイスいただければ幸いです。

関連するQ&A

  • 再度質問したいことがあります。

    ここのサイトに質問投稿した者です。 再度、『国語』カテゴリーに質問したいことがあります。 今回は質問が2つあります。 1つは、「疑問に思う」「疑問を感じる」「疑問を持つ」の3つの言葉の意味がそれぞれ知りたいんです。 自分は、ある時にある疑問が浮かんできて、声に出さないで浮かんできた疑問を発することがあったんです。 2つは、自分は前にも言ったように統合失調症の症状があるんですが、 「操られている」ことについて。 現実では実際にないことが自分の中で起きている感じ だと思うんですが、要するに操られがあったんです。 自分は寝過ぎで頭がかなり悪くなったけど、操られがだいぶ前からあるんです。 自分は世の中が操られている、普通にあること(例えば声に出さないで物事を言ったり、自分の中で過去に聞いた音楽が流れているとか)が操られていることがあって、これをどう表現すれば良いのか、わかりません。 ここで質問があります。 【1】「ある時にある疑問が浮かんできて、声に出さないで浮かんできた疑問を発する」というのは、「疑問を感じる」「疑問を持つ」というふうに表現するんですか?もし違っていたとしたら、どう表現しますか?1つだけでなく、いくつか教えてください。 【2】「疑問に思う」「疑問を感じる」「疑問を持つ」の3つの言葉の意味をそれぞれ具体的に教えて下さい。 【3】2つ目のことについて、これは「操られている感じがする」と表現するので良いんですか?他の表現の仕方がわかるなら、それをいくつか教えて下さい。 質問を3つしました。 また回答を下さい。お願いします。

  • 直流機 三相同期発電機 電機子反作用

    来週の授業の予習をしようとしていたところ分からない問題がありましたので質問させていただきます。 直流機の電機子反作用と三相同期発電機の電機子反作用の類似点および相違点を教えてください。 相違点としては電流の位相による影響が考えられるのですが.... 類似点の方はわかりません。 お手数おかけしますがよろしくお願いします。

  • 同期電動機のベクトルについて

    お世話になります。 現在電験三種の試験勉強をしているんですが、同期電動機についてテキストをよんでも理解できないのでご教示をお願い致します。 添付画像は私が書いたものなんですが、仮に図のようにV、Eo、δの位置関係があったとすると電流Iはどのように流れるのでしょうか?(図では単位をミリメートルで書いてありますがボルトだとしてお願いします。) どの起電力に対してどう電流が流れるのかテキストを読んでも理解出来ません。 私の様な理解力の低い者にでもわかる様解説をお願いいたします。

  • 締め切られてしまった質問について

    お世話になります。 こちらのサイトで、質問させていただいたり回答させていただいたりしている者です。 先日、ある方の質問について回答したところ、お礼と一緒に「付加的な質問」をいただいたのですが、すでに「解決」ということで「ベストアンサー」も選ばれている状態でした。 そういう状態では、再度の回答を寄せることもできず、どうしたら良いかと思案しています。こちらのサイトの使用方法に関する理解が不足しているかもしれませんが、追加で回答したい場合どうしたら良いのでしょうか。 ご存知の方がありましたら、ご教授願えるとありがたいです。どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 誘導機の電機子反作用

    誘導機においては電機子反作用は原理的に無い、という雑な説明は時々見ますが、電機子巻線には負荷電流が流れ、少なくとも励磁磁束は出るはずです。その磁束が電機子巻線に回転磁束として鎖交すれば同期機などと同じような界磁効果をもつのではないか?という気がします。 つまり、もしこの私の仮説が正しいならですが、 誘導機においては励磁による磁束は小さいので、電機子反作用は(無いのではなく)無視しても構わない、ということではないのか?原理的に無い、という言い方は言い過ぎなのではないか?と感じるのです。 実際のところどうなのでしょう?

  • 同期発電機 電機子反作用と力率の関係

    ファラデーの法則より、電機子巻線に現れる起電力Eは E=dΦ/dt 【V】 この式によると、界磁から発生する磁束Φと電機子に発生する誘導起電力Eはπ/2の位相差があると考えます。(磁束に対して誘導起電力が進み) よって、電機子電流と誘導起電力の力率が1の時、主磁束Φと反作用磁束は互いに反対方向となり、電機子反作用は減極作用となると思うのですが、参考書では力率1の時は交差磁化作用となっています。 私の考えの間違っている所を教えて下さい。

  • 注射の副作用?

    先程も質問しましたが、回答が得られなかったので・・・ (先程の質問への回答もお待ちしております) 今日、排卵済みかも?と言われたのですが、hcg注射をしました。 数時間前からおりものの量が増えてきたのですが、排卵済みであっても 注射する事によっておりものは増えるのでしょうか? また、いつもは排卵痛が4.5日あるのですが、今回は排卵痛がありませんが、先程からちょっとだけ下腹部が痛いような気がします。 注射の副作用なのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 電機子反作用について

    こんにちは。お世話になります。。 ただいま、発電機、誘導機について、勉強しております。 発電機を回すと接続する負荷に応じて、逆トルクが発生します。 その逆トルクは2次コイル上に発生する位相の遅れた電流が作る磁界が、界磁に逆らうように発生するため起こる。 という理解でいいのでしょうか?

  • 電機子反作用について

    電機子反作用について教えてください。 色々なサイトを調べましたが、説明が少なかったり、分かりにくく感じたため質問させていただきました。 もちろん、オリジナルの回答で結構ですが、ここのサイト見てほしいなど何でも構わないと思ってます 回答の方よろしくお願いします。

  • 作用・反作用について

    前の質問------------------------------ 作用・反作用の法則についてなのですが、 『2つの力の関係は力の大きさが等しく向きは反対』であることは 理解していますが、この2力がはたらく箇所は 『必ず同一直線上』にはなるのでしょうか。 返答をお願いいたします。 --------------------------------------- という質問について,つりあいと作用・反作用を混同した 回答がみられましたので,上記の質問者のためにも, どなたか正確な回答をお願いしたいと思うのですが。 この混同はよく見られます。余計なこととは思いつつ, 大きな間違いのもとになるのではと心配しております。