• ベストアンサー

実用的なFLASH

webなどに応用できる実用的な制作行程、内容を紹介しているようなサイトさんをご存じできたら教えてください。 できれば初心者向けであれば尚うれしいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.1

この回答で紹介するのは, Macromedia ( http://www.macromedia.com/jp/ ) の Flash に関しての参考サイトです。 他のソフトであればよく知りません。 「FLASHの枝」 http://www.1art.jp/ 段階を追っていてキメが比較的細かく説明がしてあり, けっこう気に入っているサイトです。 「Flashゲーム講座&アクションスクリプトサンプル集」 http://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as.html 段階を追って説明しているわけではありませんが, ココに書いてある内容(漠然とした項目)を頭の片隅に記憶しておくと, 役立つときが多々あります。 「F-site アニメ・グラフィックス」 http://f-site.org/articles/subcategory11.html 段階を追って説明しているわけでもありませんし,一貫性もありませんが, Flash の 超プロの方々が良いネタを提供してくれているサイトです。 「WINDOWSっぽいボタンを作る」 「アクアなボタンを作ってみよう!」 「ケシコミ」など,基本的な絵の描き方をちゃんと説明しているサイトが他にあまりないので, 初心者の方には参考になる気がします。 でも,最初はサイトではなく本でしっかり学習してくださいね。 サイトはどうしても,どこか粗になって飛んでいます。 また,バージョンが合わないことも多々多々あります。 本当に初心者の方なら, 「教えて!!Flash」シリーズあたりから参考にするのが一番だと思います。 http://www.makion.net/ その他,優良な書籍は,Macromediaの 「Macromedia - サポート 関連解説書籍」 http://www.macromedia.com/jp/support/books/ で紹介されています。

yspec
質問者

お礼

早速ありがとうございました。今からじっくりと覗かせて貰おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Flash

    Flashの初心者でもわかりやすいサイトありませんでしょうか。無料素材がついたもので、応用して自分が作りたいボタンなどが制作できるサイトを探しています。

  • このようなフラッシュの作り方

    初めまして。 フラッシュを独学で勉強している者です。 本を買ったりして、ある程度、 基礎的なことは出来るようになったんですが 余り応用的なことが載っている本や雑誌がありません。 例えばwebの雑誌を見ても 最近のサイトや良いサイトを紹介をしてますが それをどう作るかの説明などがありません。 例えば下のurl ttp://www.tbwahakuhodo.co.jp/ (TBWA/博報堂のサイトです) の中央下の船から出てきたり、又戻ったりするやり方、 もしくはそのような実務レベルで使える応用の載っている本、雑誌などは ありませんでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • シリコン制御整流素子の実用書を教えてください

    SCR(シリコン制御整流素子)の基礎から応用まで解説している実用書を探して いるのですが見つかりません。 本のタイトルなどをご存じの方は教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • webデザイナーがFLASHを覚えるには

    現在webデザイナーとして働いています。まだ実務経験も1年ほどですが、何とかやっております^^; さて、やはりwebデザインにはFLASHが必要だと思い、FLASHを学ぼうと思います。 専門学校でも少しは学びましたが、私には合わないらしく、全然思い通りにいかなくてすぐに「ムキーーー!!!」となり挫折してしまいます。 ここのサイト http://www.qvic.org/mmp/ で紹介されているようなFLASHは、もう天才だとしか言いようがなく、どう作っているのか全く想像も出来ないし、チンプンカンプンです。 しかし、いつかはこの様なFLASHバリバリのカッコイイサイトを作ってみたい…!!と思いました。 このようなサイトの制作方法などを紹介したサイトはあいりますでしょうか? また、良い学び方、本、サイトなどを教えて頂きたいです。

  • flash、全画面表示にするには

    はじめまして。 flash初心者です。 使用環境はwindows xp flash cs4 AS3 今学校の課題で flashを使用し、webサイトを制作しています。 最近よく見かけるWebサイトで、 http://www.fragile-net.com/ のように、画面サイズいっぱいに flashを表示させたいのですが、 どのようにやればよいのか 分かりません。 パソコンの画面は大きいものもあれば 小さいものもあります。 どんな画面の大きさでも、 その画面サイズに合わせて いっぱいに表示させたいのですが どのようにすればよいのですが? また、画面いっぱいを前提に flashで制作する場合、flashのサイズは 何px×何pxにして制作すればよいのですか? flash初心者の為、分からないことばかりですが、 どうか教えてください。 皆様よろしくお願い致します。

  • ウェブマーケティングを勉強したい

    ウェブ制作に業務でかかわってきて、ウェブマーケティングをより深く応用的に学んでいきたいと考えています。実際にサイト運用もしてきていますが、今ひとつウェブマーケティングの引き出しが少なくて困っています。引き出しを増やす目的で、体系的応用的に学ぶことができるスクール、サイト、などはありませんか?

  • Flash&AS3.0初心者が作れそうなものは?

    最近こちら↓の本を一通り読み終えたFlash&AS3.0初心者なのですが 速習Webデザイン ActionScript 3.0 http://amzn.to/gNZ8vn 次に何をやればいいのかとても迷っています。 上記の本の内容はだいたい理解したのですが完全に理解したわけじゃないので2,3周読み返したほうがいいでしょうか。 それをしたら何を作ればいいでしょうか。 ActionScript3.0を身につけたいと思っているのですが、自分が何かを作りたいと思っているわけでも無く... 初心者がはじめに作るのにうってつけなものは無いでしょうか? 良さそうな制作物や本、参考サイト様があれば教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flashを応用して、クールなサイトを作りたいんですが。

    Flashを用いたクールなサイトをよくみかけますよね。 私は、Flashの基礎は一応マスターしたのですが、クールでかっこいいFlashムービーの作り方がよくわかりません。 こうした応用的なFlashムービーの作成方法を紹介しているようなサイトってありますか。ご存知の方、教えてください。

  • クライアントへの資料の内容

    個人でWebサイトを制作しております。 飛び込みで各企業やお店に制作のお願いをしているのですが、口では説明しきれない事が多いのでカタログ(チラシ程度の)を制作し、それを元に説明しようと思っているのですが、どの様な内容を載せるかで困っております。テンプレート的な内容を紹介したサイトなどをご存知の方がおりましたら教えていただけないでしょうか。 また、直接この場で内容を教えていただけるのなら幸いです。 ・・・そもそもこの様な事で躊躇しているようであれば先に進めないのも十分承知しているのですが、何分宜しくお願いいたします。

  • Flashを使ったHPについて教えて下さい

    OKWaveのみなさま。 こんにちは(._.*)! 私・東京在住・女性 グラフィックデザイナーをしています。 この度・事務所を引っ越しする事となり 告知も兼ねて 「HPのトップページをFlashで動きを付けた 引っ越し・告知ページにしよう!」 という事で担当を任せれたのですが... Webは全くの初心者+ 年末からFlashの講座を受講し始めた私....。 はっきり言って 「素敵なものにはしたいけど.... どうやって作ればいいのか全然分からない!」のです....。 素敵なデザインの検索サイトは見つけたけれど 「具体的な制作方法」を教えてくれるサイトに 未だ 辿り着いていません.... 「初心者はこれくらいしか作れないと思うよ!」や 「ここならヒント見つかるかも....」や何でも結構です! アップ予定日まで後20日しかございません...。 シンプルな内容で良いけれど・ 引っ越すんだ!って事が はっきり分かる事が大前提でございます...。 OKWaveのみなさま  何卒 お知恵をお貸し下さい!

専門家に質問してみよう