• ベストアンサー

Sleipnir1.66から2.21に変更しましたがヘルプを見てもわからず困っています。

●右クリックしたときに出るメニューの編集は出来なくなってしまったのでしょうか? ●カスタマイズでアイコンをドラッグしてツールバーとかを設定する方法は出来なくなってしまったのでしょうか? ●以前はお気に入り【fav.sfv】の保存フォルダを指定できましたが、無理なんでしょうか? ●セキュアモードとデフォルトモードの違いはなんですか? また、ヘルプの何処に書いてありますか? ●皆さんの不明点の効率的な解消方法等は? 以上どれか一つだけでも良いので教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18703
noname#18703
回答No.2

>本当に必要ないと判断されたんでしょうか 必要ないと判断されたというわけではなく実装が遅れているだけのようです。右クリックメニューなどは作者さんが実装すると言っているのでこれから実装されると思います。 >アップグレードして機能が減るには何か理由があるのでしょうがすごく知りたいです。 2.**は1.66を改良して作っているわけではなく、新たにゼロから作り直したものなので1.66にある機能をすべて実装するのに時間がかかっている状態です。 >あと、お気に入りの項目とかが、名前や、訪問回数とかで自動でソートされる機能もなくなってしまったんでしょうか? これもまだ未実装です。 ヘルプで表示されるページの右にあるメニューからSleipnir 2.xx 未実装一覧をクリックして、特に多い未実装報告の覧の「起動時にお気に入りを並べ替える」に書いてあります。

n93xpgtv
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても的確でわかり易く感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#19206
noname#19206
回答No.3

>ヘルプは自力で2時間近く探していましたが無理でした。 1.66の公式ページを探しませんでしたか? 2.xx系に関する内容は主にこちらのSleipnir 2公式サイトの関連ページで説明されています。 http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/ >●皆さんの不明点の効率的な解消方法等は? 2chもアリだと思いますが、公式のコミュニティに直接尋ねても良いですよ。 大抵の場合明確な答えがもらえると思います。

n93xpgtv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18703
noname#18703
回答No.1

>右クリックしたときに出るメニューの編集は出来なくなってしまったのでしょうか? >カスタマイズでアイコンをドラッグしてツールバーとかを設定する方法は出来なくなってしまったのでしょうか? >以前はお気に入り【fav.sfv】の保存フォルダを指定できましたが、無理なんでしょうか? この3つは現在のバージョンでは未実装なので、できません。 >セキュアモードとデフォルトモードの違いはなんですか? セキュアモードとはSleipnir1.66で右下にあったJavaScriptの実行を許可など6つのボタンのうち画像の表示のみONの状態で、デフォルトモードとはSleipnirオプション→ビュー→デフォルトセキュリティで設定した値になります。 >皆さんの不明点の効率的な解消方法等は? ヘルプ→目次とキーワードで表示されるページにたいていのことは書いてあると思います。 後は2chのSleipnirスレッドやSleipnir 初心者質問スレ Part1などで聞いたりします。

n93xpgtv
質問者

補足

回答ありがとうございました。 ヘルプは自力で2時間近く探していましたが無理でした。コツがわかってないんだと思います。 うらやましいです。 上の3つが無理だなんて、本当に必要ないと判断されたんでしょうか 右クリックのメニューは欲しかったんですが(なければ我慢は出来ますが)なぜなんでしょうか? アップグレードして機能が減るには何か理由があるのでしょうがすごく知りたいです。 あと、お気に入りの項目とかが、名前や、訪問回数とかで自動でソートされる機能もなくなってしまったんでしょうか? ヘルプでも何処に書いてあるかわかりません。 ご存知でしたら、できれば教えてください。 お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Sleipnirについて

    Sleipnirに標準でタイトルバーの下にメニュー・アイコンがありますが、若干カスタマイズしてます。 表示(V)⇒ツールバー(C)⇒ツールバーの固定(X)をしているのですが、たまにSleipnirの起動時に固定が外れてメニューは位置が詰まっている場合があります。 その度に直すのは面倒なのでそうならない方法が分かれば教えて頂きたいです。お願いします。

  • Internet Explorerのツールバーのアイコン変更

    WinXPを使っています。Internet Explorerのツールバーにある,お気に入りとか履歴などのボタンのアイコンをカスタマイズできるツールをご存じないでしょうか?このデザイン,あまりにも子供っぽくて,がっかりです。

  • FireFoxのツールバーがデフォルトから変更できなくなりました。

    FireFoxのツールバーがデフォルトから変更できなくなりました。 今朝パソコンを立ち上げるとツールバーがデフォルトの状態に戻っていました。これまでも時々なっていたのですが、再起動することで治りましたが、今回は何度再起動しても直りません。 改めてツールバーに表示するアイコンを設定しても、Fxを再起動するとデフォルトの状態に戻ってしまいます。 また、そもそも「表示→ツールバー→カスタマイズ」として、表示されるアイコンはデフォルトのアイコンばかりで、各種のアドオンに由来するアイコンは表示されません。 ただし、アドオン自体は問題なく機能しています。 環境は以下のとおりです。 OS:VISTA(SPなし) Fxのバージョン:3.5及び3.6 (Fx3.5で発症して、対処ができないので試しに3.6にしても改善がありませんでした) どのように対処したらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • fire-fox2.0のツールバーカスタマイズについて

    fire-fox2.0について質問です。 環境: XP ブラウザ:fire-fox2.0.0.7 ツールバー領域の右クリックメニュー「カスタマイズ」より「ツールバーのカスタマイズ画面」を表示して、 ドラッグ&ドロップ操作でアイテムを追加・削除することができるはずなんですが、私のはなぜかできないんです。 昔はできていたのでカスタマイズやっていたんですが、 最近やってみたらなぜかできない。。 症状として、 ツールバー領域の右クリックメニュー「カスタマイズ」で、カスタマイズする画面はちゃんと表示されます。 ですがツールバー領域・アイコンなどにカーソルを乗せても、「矢印」の状態のままで「手の形」に変化しません。 アイコンをクリックした状態でドラッグしても、カーソルはぼやけた四角(通常のドラッグ状態)に変化せず「矢印」状態のままです。 ツールバーのカスタマイズ画面からの、アイコンなどを追加・削除は可能です。 ですが、「今現在表示されているアイコンの移動・削除ができない」んです。 またツールバーのカスタマイズ画面 ⇒ ツールバーを追加 で新しくツールバーを作ってみても、追加した時は一時的に追加状態(表示)されますが、「完了」をすると消えます。 現在インストールされているツールバーは、 ナビゲーションツールバー ブックマークツールバー yahooツールバー  Web developerツールバー googleツールバー の5つです。普段、yahooツールバーは表示させてませんがここでもちょっとした問題ありまして、このyahooツールバーを表示させようとしても、表示できる時とできない場合があります。(かなり気まぐれです) 何か変なアドインが邪魔でもしているんでしょうか。 昔、about:configの設定を一つだけ変更した記憶があるんですが、もしかしたら関係あるかもしれません。(どこかは覚えてません) 現在、ツールバーに表示されているアイコンの順番とかむちゃくちゃになってしまいました^^; また以前に別サイトで質問したのですが、 localstore.rdfというのを削除してみてもダメでした。 どなたか分かる方いましたら、教えてください<(_ _)>

  • Firefoxの「はてなツールバー」の右側のスペースがもったいない

    Firefoxに「はてなツールバー」を導入したのですが、右側がスカスカでもったいないです。このスペースを有効利用したいと思っています。 Firefox のツールバーのカスタマイズコマンドで、はてなツールバー以外にはドラッグ&ドロップでアイコンを登録できるのですが、はてなツールバーだけはなぜかアイコンをドロップできません。 なにか良い方法はないでしょうか?

  • ツールバーのカスタマイズ、SIMBLについて

    ツールバーのカスタマイズ、SIMBLについて よろしくおねがいします。 ツールバーのカスタマイズの一覧のところにActionn menuのアイコンがあったと思うのですが、気が付いたら無くなっておりました。 自分で消してしまったのか、別の原因なのかが解りません。 消してしまったとしたら、どうしたら戻るのでしょうか? ちなみにちょっと前まで、SIMBL→Safaristandとインストールし、それでActionn menuのアイコンも使っていたのですが、Safaristandが動かなくなったので、ソフトを消して入れ直そうと思ったら、Actionn menuのアイコンがツールバーからも一覧からも消えていました。 ちなみにSIMBL→Safaristandも入れ直しましたが、使えませんでした。やり方が間違っているのか、それとももう使えないのでしょうか?(対応してない?)詳しい方、いらっしゃいましたらお教え下さい、宜しくお願いします。 OS 10.6.4 Safari 5.0.1

    • ベストアンサー
    • Mac
  • タブブラウザ Sleipnir 2.40 お気に入りにアイコンをつける

    タブブラウザ Sleipnir 2.40 を使っています。 Ver1.66までは、メニューバー(ファイル(F)などと表示されている一番上の段)のお気に入りを選ぶと、登録したタイトルの前にアイコンが表示されていたのですが、2.30からは文字だけになっています。 Ver.1.66と同じようなアイコン付のタイトルに変更できますか? よろしくお願いいたします。 もしできなかったら、メニューバー(ファイル(F)などと表示されている一番上の段)のお気に入りの文字の大きさを大きくする方法をお願いします。

  • Sleipnir(スレイプニル)のメニューバーについて

    スレイプニルのメニューバーが「ファイル」と「ヘルプ」しか表示されません。 今まではメニューバーに「編集」「表示」「お気に入り」「ツール」などが表示されていたのですが、いつの間にか(数日の間に)それが表示されなくなり、「ファイル」をクリックしても「アプリケーションの終了」しか表示項目がない状態になっています(「ヘルプ」は「バージョン情報」のみ)。 色々と検索してみてもなかなか解決方法が見つからず困っています。何かいい方法はないでしょうか?

  • adove reader6.01の「HELP」アイコン

    Q:PDFファイルをadove reader(v6.01)で読んでいます。このファイルの上部のツールバーには「HELP」のアイコンが見当たりません。何方かHELPを探し出す方法ご指導お願いします。PCの使用環境は東芝ダイナブック(Windows ME IE6.0sp1)です。

  • IEツールバーの変更の仕方

    IEツールバーの「戻る」「中止」「更新」「ホーム」「お気に入り」等のアイコンのデザインは変更できるのでしょうか? 既に、フリーソフトで自分の好きなアイコンはダウンロードしてあります。 デスクトップのアイコンは変更できたのですが、ツールバーのアイコンは変更できないようになっているのでしょうか? それとも何か方法があるのでしょうか? パソコンに関して全く知識がないので、どなたか教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 54歳で生命保険に加入する必要性について検討しています。周りからの勧めもあり、今まで億劫で入ってこなかったが、考える時期かもしれないと感じています。
  • 費用の面では、できるだけ安い保険が良いと思っていますが、掛け捨て型になるのかどうか気になっています。
  • 生命保険に関するアドバイスやおすすめの保険などがあれば、教えていただきたいです。
回答を見る