• 締切済み

プロフィールビデオ

incho0922の回答

  • incho0922
  • ベストアンサー率41% (84/204)
回答No.2

もしWindowsXPをお使いなら・・・ 「すべてのプログラム→アクセサリ→Windows ムービーメーカー」 というのを立ち上げてみてください。 音楽を読み込ませて、それに合わせて静止画像をスライドショー表示させたりできます。 静止画像の入れ替わり時には、フェードイン/フェードアウトだけでなく、次の画像をくるくると回しながら表示させたり、ギザギザの線をよぎらせながら次の画像に替えたりできます。 動画も読み込ませられますし、文字もフェードイン/アウトさせられますから、かなり凝ったものができるのではないかと思います。 無料で付いているソフトなので、驚きですね。。。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/moviemaker/default.mspx
phoosan_k
質問者

お礼

ありがとうございます!! ソフトは購入しなくても、もともと入っているものがあるとは知らず・・・ 今度ためしで作ってみようかと思います!!

関連するQ&A

  • プロフィールビデオは必要?

    こんにちは。 まだ親への紹介段階で、先走った質問なのですが、 プロフィールビデオって必要なんでしょうか? 私は元々写真嫌いで、こういうことはしたくありません。 親が撮ってくれた、子供の頃の写真はあるんのですが・・・。 生まれて~小学生なら、まだ「幼くて可愛い」のでまだしも、 それ以降の写真は見たくありません。 また、友人の結婚式でそういうビデオを見ても、何とも思いませんでした。 むしろ、自分たちの写真に、良い音楽を付けて、「自己満足?ナルシスト?」とさえ思いました。 そこで、プロフィールビデオ以外の演出を調べたところ、 「お色直しのドレスの色当て」がありました。 しかし、私が好きな色は、私の友人なら100%知っており、 お色直しのドレスの色も、その色以外考えておりません。 長くなりましたが、質問は、 【1】プロフィールビデオって必要ですか?何故?楽しいですか? 【2】ビデオ・色当て以外に、何か演出がありますか? です。 よろしくお願いします。

  • 本人出演のプロフィールビデオ

    結婚式の演出のことで教えて頂ければと思い、書き込みをさせて頂きます。 結婚式で、どんな演出をしようかと思って考えていたのですが、本人出演のプロフィールビデオなんか作れたらいいなぁと思いました。自分で作るという手もあるのですが、やはりプロの手で作ってもらった方がいいという考えもあり、本人出演のプロフィールビデオを制作してくれる会社を探しています。 インターネット上であまり見つからなかったので、ここで質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式でのプロフィールビデオについて。

    結婚式でのプロフィールビデオについて。 今年の12月に結婚式を挙げます。 そこでプロフィールビデオを上映しようと思うのですが、みんなに笑ってもらえる楽しいビデオにしたいと思ってます。 写真を使ったビデオは何度も見たことがあるのですが、正直見ているみんなも少し退屈しているような…。 以前に知人の披露宴で、二人の馴れ初めを本人達が再現したプロフィールビデオを見ました。 会場もとても盛り上がっていて私達も作りたいとは思うのですが、どのような業者に頼めばいいのでしょうか? 写真を使ったビデオを作っている会社はたくさんあるようなのですが…。 あまり二人ともパソコンに詳しくないので自分達で作るのは難しく、あまり手作り感は出したくないので業者に頼もうと思ってます。 どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです! ちなみに関東在住です。

  • 結婚祝賀会・プロフィールビデオ

    結婚祝賀会で流すプロフィールビデオを作成しようと思うのですが… 写真・動画・音楽・テキストが挿入可能で、エフェクトが豊富なソフトってあるでしょうか? 予算は1万円くらいで考えています どんな情報でも構わないので、情報提供よろしくお願いします!

  • センスの良いプロフィールビデオを作ってくれる業者を捜しております。

    今年八月に結婚する者です。式の演出でプロフィールムービーやエンドロールを制作しようと考えているのですが、式場に任せっきりにするのでは無く、デザインセンスの良い制作会社に頼もうかと思ってます。ネットで色々探してはいるのですが、正直どこも似たりよったりで垢抜けない印象なので、半ば諦めかけているのですが、どなたか素敵なムービーを制作してくれる業者をご存知の方は教えて頂ければと思います。一生に一度の思い出なので満足行くクオリティーの高い作品に仕上げたいと思っております。

  • 結婚式のプロフィールビデオを作りたいのですがお勧めのソフトはありますか

    結婚式のプロフィールビデオを作りたいのですがお勧めのソフトはありますか? イメージとしてはPVみたいに作りたいです。 また良い動画素材はありませんか?

  • 結婚式(披露宴)でのプロフィールビデオ

    披露宴でのプロフィールビデオって、必須なんでしょうか? お色直しの時間とかに流したりするそうですが、もし流さないとしたら、その時間の演出ってどんなのが考えられるでしょうか。 (お互いあまりそういうのが好きじゃないっていうのもありますし、特に私があまり記憶がないくらい、今からそこ期間やり直したいくらい、中高時代何もしていなかったので、そのあたり流したくないっていう気持ちがありますので…) プロフィールビデオを流さなかったとか、プロフィールビデオをこんな風に工夫したとかいうお話を聞けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 結婚式_自作のプロフィールビデオ素材(アルバム)

    お疲れ様です。 質問をお願い致します。 結婚式のプロフィールビデオを自作しております。 今週の土曜に式を控えていますが、まだ終わっていません。。。(チーン) 新郎・新婦二人の紹介を簡単に終わらせたく考えております。 アルバムに写真が載っていて、どんどん次のページに進むような演出にしたいのですが、 アルバムの素材が調べ方が悪いせいか、ぜんぜん見つかりません。 Corel VideoStudio Pro X3を使用しているので、アルバムを開くエフェクトはあります。 有料、無料どちらでもかまわないので 、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? また、このような演出を作成した方の、アドバイス等頂けたら幸いです^^ 大変申し訳ないのですが、どうぞ、宜しくお願い致します!!!

  • プロフィールビデオについて

    結婚式のプロフィールビデオについて悩んでいます。最初はなしにしようかと思ったんですが、どっちにしても二人の紹介はあるし、絶対にあったほうがいいという意見がありやる方向です。私たちは出会ってはや10年近くになるのですが出会ってすぐ2~3年付き合い、間空いて(^^ゞ2年くらい付き合っています。でも私たち二人で写真を撮らない主義だったみたいで、最初のころの写真も現在の写真もびっくりするくらいなかったんです。。彼のほうも小さいころもあんまり写真がなく(私はいっぱいある)大きくなってからなんてほとんどないそうです。私はいっぱい紹介したい写真があるけれど、あまり差が付いてしまってもよくないですよね?ビデオなしにしてもいいんですが、それだと私のほうが高学歴のため差がついてしまって彼のほうがちょっと嫌だと言っています。 どうしたらいいでしょう? また、スライドショーソフトでいいのがありましたら教えてください。

  • プロフィールビデオ作成について

    自分の結婚式のために、プロフィールビデオを作成しようと考えてます。 (1)新郎・新婦合わせて写真は何枚くらい使うのが一般的でしょうか? (2)2人合わせて何分くらいが妥当でしょうか? (3)ビデオは2人ばらばらではなく、新婦のプロフィール紹介が終わったら、新郎・・・と、2人で1作品(?)というように作ればいいのですかね・・? 人それぞれだと思うのですが、大体の数もまったくわからなくて。。 ちなみに、「感動かんたん!ウェディングフォトムービー3」を使う予定です。 ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう