• 締切済み

障害者枠で就職?

病院の付属施設で(社会復帰に向けての、心の)障害者枠で仕事を探したほうがいいと言われました。  障害者のハローワークで適性検査やら、 施設でワードのみの初心者(?)コースで勉強したほうがいいと言われましたが、 1、どこまで鵜呑みにしたほうがいいのでしょう? (通院暦が長いので、簡単に仕事が見つからないと思いますが、貯金のほうがあまりないので。) 親に言わせると「障害者枠は兄弟の就職にも傷がつく」とか言われてしまいました。 2、障害者枠で仕事が見つかったら、どんなメリットがあるのでしょうか? 3、体調不振などでも解雇されないとか、そんなメリットがあるのでしょうか? 4、それともどこかでPC関係のの資格などをとったほうがいいのでしょうか? どんな資格がいいと思いますか?

  • cian
  • お礼率90% (1490/1653)

みんなの回答

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.2

手帳が無く、取得の意思も無いのであれば法律的な障害者枠には該当しません、(あれば)それぞれの雇用先の任意のものですので、内容はわかりません。

cian
質問者

お礼

 障害者枠としての就職は、身体障害者、知的障害者については障害者手帳が必要ですが、精神障害者の場合は、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者、又は統合失調症、そううつ病、てんかんにかかっている者であって、症状が安定し、就労可能な状態にあるものが対象となります。 という話でした。。 

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

障害者枠を使うなら障害者手帳が必要ですが、現在持っているか、今後持てる見込みなのでしょうか? >「障害者枠は兄弟の就職にも傷がつく」 このような事実無根な事を言う家族が居るという事は現在も未来も手帳はお持ちにならないような気がするのですが。持っていないし持たないなら障害者枠はつかえないので以下はお読みになる必要はありません。 1、 一体どのような話なのか正確にわからないので回答できません。 2、 ある一定規模以上で雇用を行う場合、一定数以上障害者を雇用しなければならない法律があり、守らない場合はノルマに達しない分罰金を取られます。 結構多数の事業所では障害者を雇用するためにしなければならないバリヤフリー化などの投資を嫌って罰金を払って済ませている場合が多いと聞いています。 そんな事業所にとって、身体能力に欠損の無い障害者が雇用できるというのは設備投資が不要で罰金も免れ、100%でなくても労働力にもなるのでメリットになります。まぁ、そのような不届きな考えの雇用先が果たして良い職場であるかはわかりませんけれど。積極的に雇用しているところも制度上のメリットは同じなので、経済原則としての説明で書きましたので割り引いて読んでください。汗 3、 労働関係法に照らして合法的に解雇できる条件に当てはまったとしても、雇用側にとって2に書いたメリットと天秤にかけて、得な間は解雇する必然がありません。 4、 正直言ってパソコンの資格で役に立つものはありません。 資格なんかよりも本当に使えることが必要で、それを資格で証明する場合はそれぞれの資格の最上級資格位にならないと信用されません。実務経験が無いのに初級資格だけ持っているとむしろハッタリ目的で取っただけと疑われて逆効果です。 簡単に取れるパソコン資格なんかより日商簿記2級とかのほうがまだ良いと思います。 あくまでも例えばですが、パソコンが出来なくて簿記の出来る人なら雇う価値がありますが、パソコンしか出来ない人に経理なんか出来ないのであまり雇う価値がありません。 就職に有利なのはパソコンなんかより実務です、実務の出来る人にパソコン覚えてもらうのは簡単ですが、パソコンしか出来ない人に実務を教えるのはパソコンも出来ない人と変わりが無いからです。

cian
質問者

お礼

 障害者枠としての就職は、身体障害者、知的障害者については障害者手帳が必要ですが、精神障害者の場合は、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者、又は統合失調症、そううつ病、てんかんにかかっている者であって、症状が安定し、就労可能な状態にあるものが対象となります。 だそうです。 簿記、参考になりました。

cian
質問者

補足

障害者枠を使うなら障害者手帳が必要ですが、現在持っているか、今後持てる見込みなのでしょうか? <手帳>についてはなんの説明もなかったです。 ただ施設の職員が障害者センターに同行して、適性検査を受けたら、といわれました。

関連するQ&A

  • 障害者枠

    障害者枠で仕事を探すには、ハローワークへ行くよりジョブサーナなども利用した方がいいでしょうか?

  • 精神障害 就職活動

    精神障害者 ハローワーク 障害者職業センターの併用 双極性障害の者です。現在、前職を契約満了(解雇)されたので就職活動しています。精神障害手帳を取得しているので、障害者窓口で相談して い るのですが「ハローワークと障害者職業センターを併用したら?」と言われました。 障害者職業センターには職務適性を調べる検査があるし、職場体験や面接同行などをしてくれて合っている仕事を探すのサポートしてくれるとの事です。 でも職務適性が良い仕事に就いたとしても、長く働ける保証なんかわからないのであてにならないような気がするんです。 職場体験や面接同行はハローワークもしてくれるみたいなのでどっちも併用する必要性がよくわからないのです。 精神障害を抱えて就職活動をしている、していた方々にうかがいたいのですが、ハローワークと障害者職業センターの併用をしたほうが就職活動に役立つのでしょうか?

  • 精神障害者枠での就職活動。

    精神障害者枠での就職活動。 私は今、精神障碍者枠での就職活動をしています。私の障害は、軽度の発達障害と鬱病(すでに完治済み)です。 それでも、技術職を目指しているので、国家資格の勉強をしながら就職活動をしています。 でも、いくつかの会社に、書類を送っても不採用になるばかりです。 それは、会社側に敬遠してしまっていることでしょうか? 来週、ハローワークに行って相談する予定でいます。 もしよろしければ、そちらの意見も参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 心が障害者、社員?バイト? どこで働く?

    地元のハローワークに行ったら、障害者枠で、一般事務のフルタイムを薦められました。 でも、3つ病院通っているので(科が違う)、週3ぐらいのバイトのほうが雇用者がいいのでは?、と考えてしまいます。 2つは病院掛け持ちしたとして、もう1つは日曜もやっているのですが、 フルタイムなんて、出来るのでしょうか? また、「ここ(田舎)ではなく、都会(仲の悪い妹と暮らす)のほうが、仕事が選べるので、都会に出たほうがいい」とも、いわれました。 どこまで、ハローワークで言われた事を、鵜呑みにしたらいいのでしょうか? メリット・デメリット教えてください。

  • 障害者枠での就職

    癲癇(現在は安定しており睡眠時発作が1年以内に1回あります)、変形性膝関節症により車椅子、手術時の神経圧迫による手の震え(文字を書こうと集中すると軽度の震えが出ます)を持っており、現在障害者手帳1級ですが、障害者枠での仕事は可能でしょうか。 一応PCのエクセル、ワードの日商PC検定(ワード・エクセル共)1級や医療事務、介護事務の資格を 持っております。一時期背中を打って一時的に車いす生活をしていた時があり、その期間に資格を取りました。ただ実務経験はありません・・。 膝は人工関節を考えておりましたが、若年であることと、麻酔の副作用歴があることから断念し、リハビリ中です。痛みが緩和することは難しいと思うので車いすでの生活となります。 本人ではないのですが、私から見てとても真面目で一生懸命に仕事をする人なのですが、やはりそれなりの学歴がないと厳しいのでしょうか? 学生時代に父が癌でなくなり、家計の手助けのため進学を断念し、就職しております。 就職先では病気に対する理解が得られなかったことや、体力的にも健常者の方と同じように・・・というのは難しかったため、何回か仕事は変わってます。 もっと早くこのような枠で仕事をしていれば、ここまで悪くならなかったんじゃないかと悔やんでいます・・・。本人が抵抗があり今までできませんでした。私も早く気付いて説得をしていれば、また状況は変わったんじゃないかと思っています・・。 障害者枠での就職活動で、必要なことや気を付けた方がいいことなど、アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • ハローワークの精神障害者枠で働きたいのですが

    重度の境界性人格障害で、現在医師に精神障害者手帳の診断書を書いてもらっています。 提出したら、ハローワークで精神障害者枠で働きたいのですが、どんな仕事があるでしょうか? ・境界性人格障害である ・対人関係が非常に苦手で今まで仕事が続いたことがない(いつも4日くらい) ・極度の不安障害がある こんな私に障害者枠でも仕事あるでしょうか?また、ハローワークにこのような症状を言って採用してもらえるでしょうか?

  • 障害者枠での採用について

    自分は障害者です。障害者手帳を取得し、障害者枠で採用され 数ヶ月になります。ですが、ほとんど仕事もなく、 私への仕事の指導を社員間で押し付けあっている現状です。 社員から与えられるのは1日1時間程度の雑用であり、 仕事の話をすると起こられるので、後の時間は ただ座っているだけです。 障害者雇用はどこもこうなのでしょうか? それと、このままでは試用期間中に解雇されそうです。 その場合、どこに苦情を言えばいいのでしょうか? なお、無遅刻無欠席であり、失敗するほどの仕事もないので もし解雇されても、不当解雇になると思います。

  • 障がい者枠の就職

    私は養護学校高等部卒です。 軽い発達障害、広汎性発達障害です。(本来は養護学校に通うようなものではないかもしれないです) 今、就労支援A型で働いていて月10何万で生活しています。 働きながら福祉の大学で勉強して、福祉の資格とAFPの単位を取りました。卒業すれば資格が取れます。 障がい者の就労と言う事ですが、就労支援Aはさほど厳しくなく、体調面でもかなり気をつかってくれます。 障がい者にはとてもいい職場です。 障害年金はもらえないので障がい者枠、福祉分野で就職しようと思いましたが、今のまま就労支援Aで仕事に励んでいた方が良いのか悩んでいます。 ちなみに今の職場は社会保険、厚生年金は入っていません。だから悩んでいます。 そこで働いている方たちは皆同じ待遇です。 障がい者の方は一般の企業に就職した方以外は皆、社会保険には入れないですか? 障がい者の方は将来、どのような道を行くのでしょうか? 今のまま頑張って働いた方がいいでしょうか? 大変今の職場に失礼だと存じてますが、どうかご回答いただけると嬉しいです。

  • 障害者採用枠の選考

    こんばんわ。私は現在就職活動中の大学生です。 私は軽度の発達障害を抱えており、現在精神障害者手帳の 申請を行っている最中で障害者枠での就職活動を進めております。 障害者枠で就活を進めようと思ったのは最近になってからで それまでは一般枠での就活を進めてきました。 障害者枠での選考方法についてよく分からない部分もあります。 近々受ける予定の会社が2社ありますがそこでは面接に加え、筆記試験(常識、作文など)、 適性検査がありますがこれらは一般枠で行う物とは内容が異なる場合が多いのでしょうか? また、実際に障害者枠で就職を進めた方で試験や適性検査でどのような内容、 或いは分野の問題をやったか、面接で何を聞かれたかについても教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 精神障害手帳の障害者枠での就職について

    てんかんで精神障害手帳1級を持っています。障害者枠で仕事を探したいと思っているのですが、てんかんではなかなか厳しいと聞くので不安です。 私の場合は、睡眠時と日中に一瞬のめまいがあるときがありますが、意識を失うことは今のところありません。気分の波も病気でない人と変わりません。 以前は日中のめまいがなかったので、会社にもなにも伝えず、保育士や事務員として働いていました。 障害者枠で就職された方や、障害者枠でてんかんを持っていて就職された方、障害者枠で仕事を探さすことについて詳しい方に、仕事を探すのにどのくらいの時間がかかるのか、会社側の反応など、どのような感じか教えていただきたいです。